• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UMA.のブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

ドニチエコキップ利用二日目

今日はバス STARTだったのだが、
乗り場が判らず、バス停で ぐ~るぐる

あの規模で 案内人が居ないとは、
つくづく 他県民に興味なく、自分大好き県民だと思う。

地元民なんだから、案内人置かなくても乗れるだろう、
観光客は観光用バス設定しているから、まっそれ使えや♪・・・的な

コレ 地元民に言っても なかなか共感得られず。
だが!? 駅構内の お粗末さとか 考えても 絶対他県民相手ではない・・・筈

てな訳で!?久々にサーブ見て、
(事務所男性から"えっ!?サーブ像栄に移動してたのか"と先日言われたため、証拠画像w)


30分程度バス停で迷い、20分程度バス待ちし、平田町(ひらたまち)で降車と思っていたら、
へいでんちょう で。電光板見て良かった~
危うく下りそびれるところだった。


予定より、色々手間取ったので、取りあえずモーニング

380円 だが、珍しく税別だったので、410円の会計となる。

すぐ隣だったのに、何故か左折せず右折してしまい、
1ブロック炎天下歩く

二葉館


夏だねぇ~
蛍の図柄が可愛い♪


よ~く見たら、帯にオタマジャクシがいた


しっかし、移築復元物件らしいが、
当時の面積見て\(◎o◎)/!


折角来たのだから、橦木館へ向かう
スマホのバッテリーが半端なく熱を持つため、
本日は昨日の3倍保冷剤用意
不使用時は保冷バッグへ入れていた為、レンズが曇ってた。


至る所 ガラスに気泡やら歪みが。


って事は、それらしく 再現しているのか、
当時のまま 割れずに残っているのか 優に80年は経っていそうな感じ。


途中 暑さで断念。



そうだ!!事務所女性に教えて貰った ビリヤニ食べに行こう\(^o^)/って行ったら・・・
ビリヤニは夜。(ランチは水曜のみ)と言われる。

涼みに入ったのに、店内は蒸し暑く、
カレーの辛さは一種のみ。

暑いので、珍しく アイスティー 頼んだら・・・ミルク入ってた_| ̄|○
まぁ、コレに関しては 私が知らないだけなので、文句言えず。


ただ、驚いたのは タンドリーチキン
え!? 足!?

手羽元が出て来ると思っていたら、ど~ん!!って感じでビックリ。

ビリヤニは無かったが、量はまずまず。
再訪するかどうかは微妙・・・

暑くて干乾びそうだったが、名古屋駅まで戻り、本屋で探し物をするが見つけられず。
バスセンターから栄へ向かう。
名古屋駅の方が バス停は判りやすかった♪

栄のロフト(本屋)にて目的物発見。

流石にヘロヘロだったので、本日の外出は終了。

暑いから、少しでも涼しくなるかな~と ハーバリウム一本作成
ライトアップは、無い方が涼しいかも。




バスが最初だと、最初の記録は載らないらしい。


良く歩いた


日傘 サングラス必須装着していたにも拘らず!?
流石に連日の外出はキツカッタらしい・・・・顔が痒い
Posted at 2018/07/15 22:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2018年07月14日 イイね!

猛暑の中外出

帰省の切符をgetしようとPC待機していたら・・・・

変な画像が出た。
多分、新手の怪しいサイト。


なので!?10時からの開始時間待ち構え、
自分で切符取る予定だったが、気がそげたので、
JRの事前予約制度を利用し外出することにする。


夏季限定仕様のドニチエコキップも4枚ある事だし♪
で、取りあえずモーニング


\350-\(^o^)/


が・・・ここからが大変だった。

今日は地下鉄に乗らず、バスに出来る限り乗りたい!!っていう目標だが、
既に此処で挫けそうになる。

バスが来ない・・・土日一時間一本とか平気で記載有

歩けば済むのだが、今日の目標はバスなので、
ひたすらバスを待つ・・・・
実に50分(その間近所の公園でポケゴー)

取りあえず乗ったら、直ぐ乗り換えに(汗)

てな感じで昼食


選べるドリンク2種は
ほうじ茶と珈琲選択

クーラーが利いた室内で
先にほうじ茶貰って 路線図眺めつつ、次何処行こうかと考える。






飲み比べセットがすっごい魅力的だったが、
暑いので また次の機会に持ち越し

適当にバス乗って、適当に降り、
少々歩いたら、商店街遭遇


暑い・・・・_| ̄|○
普段なら読んで検索する案内板も
単なる図柄としてしか目が認識しない。


地下鉄入り口見つけた時は 砂漠のオアシス発見\(^o^)/みたいな気分だった


店名が面白かったので寄って見た。
私の頃はニューホライズンだったが、
ジャックアンドベティって教科書も有ったそうなので、
その世代の人の店?


で、続けてバスを3本も始発→終点ってのを繰り返し、
金山で 香辛料補充を行い、無事帰る。
約10時間
よく遊んだ(^^)v 500円の元はしっかり取れたかな♪

しかし、土日運休とか ビックリバスだった。


万歩計の歩数は13,000ちょい


それにしても、自分の体温より外気温の方が高いって・・・・
Posted at 2018/07/14 20:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2018年07月12日 イイね!

本日のサラ飯

事務所で野菜を貰ったので\(^o^)/
ピーマンたっぷり焼うどん
プチトマト
ササミの大葉巻揚
ズッキーニとインゲンの焼きびたし
小夏


Posted at 2018/07/12 21:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | さらめし | 日記
2018年07月11日 イイね!

本日のサラ飯

コンビニ飯


本日より 夏季限定 ドニチエコキップ販売開始と
駅にポスターが有ったので、
早速get♪
Posted at 2018/07/11 21:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | さらめし | 日記
2018年07月10日 イイね!

本日のサラ飯と 転ばぬ先の杖

とうもろこし
スーパーお好み
茹で玉子



此処からは イマイチな話↓

事務所に来ているお姉ちゃんが、
チャリで帰りがけに車と接触したと訊いたのが先週。

・対向車のチャリを避けようと右に膨らんだら追突された
・警察と救急車は呼んで貰った
・当人とは翌日から連絡が取れなくなった


訊けば聞くほど ???? が飛ぶ。

何故 対向チャリ避ける為に右に避けるんだ???
直接 相手に連絡とらなくても、保険仲介は??

連絡が一切取れないことから、相手に誠意が見られない!!とお姉ちゃんは日々大激怒中

私「車道なら いくら交通弱者でも過失割合10:0は有り得ないよ」
お姉ちゃん「そうなんですか!?」

女性陣一同「そりゃそうでしょ?」

私「加入している 自転車保険には連絡した?」
お姉ちゃん「盗難保険ですか?」

私「違うよ」
女性陣「でも、自転車保険って加入義務じゃないでしょ?」
男性1「確か名古屋市は義務化だった筈だぞ~」
私「幼児を毎日乗せて通園していたのに!? 今回相手が車だけど、若し 歩行者だったら チャリも立派に交通強者になるよ」
女性陣「確かに」
お姉ちゃん「そうなんですか?」

男性2「まぁ、その程度で済んで良かったなぁ~10万くらい出るかなぁ」
お姉ちゃん「いえ、そんなんじゃ済ましません!!」
男性2「そか? まぁ、頑張れ」

と、鼻息荒い。
気分的には解るところもあるが、
場所が特定出来ないので、個人的には判断着かず。

取りあえず、打撲と擦り傷が右側なのに、
大したことなくて良かったなぁ~と思うのと、
使わないためにも 護身用として保険は大事だと再確認する今日この頃。

Posted at 2018/07/10 23:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | さらめし | 日記

プロフィール

「腹が減った💦」
何シテル?   08/19 16:00
UMA.です。よろしくお願いします。 諸事情により、 車ネタの更新は滅多に出来ず、 別の写真ばかりが増えてますが、 のんびりと、出来る時に出来ること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 34567
8 9 10 11 1213 14
1516 1718 19 2021
2223 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

4月8日、横須賀へ #Volvo #S60 #ナッピーII #第三京浜 #横浜新道 #横浜横須賀道路 #山中道路 #横須賀 #海上自衛隊 #横須賀地方総監部 #桜 #しらせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 05:48:34
洗車→昼食→買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 19:47:55
蕎麦講習行って~ヽ(^0^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 23:00:17

愛車一覧

ホンダ S2000 S (ホンダ S2000)
出せば必ず天候が崩れる恐怖の車。
マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
この車にベタぼれ
ホンダ インテグラ とん (ホンダ インテグラ)
自分で初めて購入した車。 今でも同型とすれ違うと振り向いてしまう。
ホンダ インテグラ てろ (ホンダ インテグラ)
てろ~っと のんびり走っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation