雨天だったが、気になっていた店で昼食
ちょこんと看板!?あるが、全く目に入らず・・
見上げても奥まってて見えづらい
で、行って見た。
開店20分後
先客は2組
「何処でもお好きな場所をどうぞ♪」
言われたので、カウンター選んだら、
カウンター一面ビッシリ砂埃!?とパンくずがちらほら
席替えを依頼

テーブルに移動したら、またもやテーブルの隅にパンくずがコロコロと・・・
なんだ!?この店
フリードリンク 時間制限なしだが、
飲み物は全てガラスポットに置かれた形式。
ホットは珈琲(ステンレス保温ポット)だったので、
取りあえず 常温の烏龍茶 選択
スープ
惣菜
主菜(自称・イチボ)

あれ!? 普通なら主菜と一緒に来るはずの米が来ない・・・・
と、此処で女性二人が入店。
「キャー♪♪ステキ!!」
何が!? 店内か、風景か? 入店しただけで何処が?・・・私の心の声
とは言え、こんなに感激してくれる友達がいたら、
誘った側は嬉しいんだろな~羨ましい。
当然!?女性が好きそうな ガッツリ窓際へ
と、着席したと思ったら、別の席へ変更。
眩しかったのかな?と思っていたら、
お姉ちゃんが クリーナー持ってテーブル円く拭き始めた。
そか、昨日の客のテーブル汚れが残っていたのか・・・ん~
続けて料理の提供
惣菜大半残しておいてよかった~
バラバラと味変えて肉半分食べた頃、漸く飯登場
「すみません!!忘れてました!!」と慌てて持って来た。
いやぁ~ 何も無で 米は米だけで食べ趣向なのかと思った。
(多分、通常はガーリックライス提供のところ、白飯希望だから 忘れたんだろうw)
半分食べた頃、漸く写真撮る気になったので撮影
上の緑は乾燥パセリ
同じ乾燥ならディルの方が好きだが、なかなか遭遇しない。
デザート(自称・抹茶ティラミス)
隣の女性客には3種からのデザート選択権が有ったが、
私は強制的にコレだったので、
選べるメインランチはデザートも選べるのかも。

甘すぎたので、
取りあえず 放置された状態の自称ホットコーヒーに変える。
店内は女性陣で一杯!!!
と、そろそろ撤収しようかと思っていたら、
男女一組入店。
私の近く、窓際の席に着いたが、メニューを見ていたところで男性が立ち上がり、
別の奥側の席へ移動。
あれ!? って思っていたら、
その席のテーブルをお姉ちゃんが拭き直していた。
まあね、四角いテーブルを極端に円く拭くような人は、
性格だから改善は難しいだろう。
店内ざっと8テーブル(多分)
内、判っているだけで3テーブル汚れているって
店としてどうなんだろ。
ランチ価格が1英世でフリド+デザート=時間制限無 は女性には魅力的だろうけど

私一人では多分次は無い店。
ただ、事務所女性陣の誰かが行きたいと言った時に
作り置き保温珈琲が
イリィとかデロンギの全自動メーカーに変わっていれば、行っても良いかも。
さて、ランチ後に最近探し回っている皮蛋を探しに三○へ
訊ねたら、数年前から取り扱い止めている。と言われる。
結局、中国食材専門店へ
ハラル店は行けるが、中国食材店はイマイチ敷居が高くて。
とは言え、取りあえず雨降る中 行って見る。
此処も皮蛋品切れ。
と、有ると思わなかった 蛋黄 発見\(^o^)/ラッキー!!!
季節は過ぎてしまったが、取りあえずget♪
おまけ貰った♪
早速帰って食べる。
本日の晩酌
数年前に土産で貰った(^^)v

京都 とか、 紅星 とか、
二鍋頭の前についているのはなんて意味なんだろ。
社名か!?
Posted at 2018/10/06 20:04:15 | |
トラックバック(0) |
外出 | 日記