毎度の胃痛で4時半起床。
まぁ、丸くなってりゃ治る程度なので大したことない。
(品川時代は半端ない激痛だった)
意識はあるが、起きるのが面倒なので数時間布団待機。
で、6時半頃には胃痛も治まったので、
面倒くさい検温し、7時にメール報告。
これ自体嘘くさい。
朝食
オカカ粥
茹で玉子
すぐき漬け
プチトマト
キノコのチーズ蒸し(昨日の残り)流石に朝にこれは味濃かった・・・
13時に昼食
ラーメン食べたいなぁ~と思い、冷凍庫漁っていたら、焼きそば発見。
15時半に近所のパン屋へ注文した物引き取りに行ったら、
大行列で・・・
(近いのと、希望品作成してくれるから行くが、そんなに人気なんだ~とビックリ)
人混みは苦手な為、
近隣をぶらぶらとポケゴーとドラクエやって時間潰す。
再度行ったら未だ行列で。
え~って思ったら、
中で常連客っぽい女性が熱心に手作りマスク売り込んでた。
客商売だから無碍に出来ないからか、店長対応。
うっわ~ 大変そう!!!
頼まれてもいないのに、売り込むこと自体変だし、営業妨害では!?
(頼まれていたら、営業時間外に商談している筈 先ず店頭ではせんだろ)
最近主催者に誘われて入った機織りグルーブラインも、
超面倒なグループラインだったらしく、
医療機関に合羽持って行っただの、自作マスク作成頑張りますだの
勘違い女の巣窟・・・
グルーブラインって退出したらどうなるのか、
明日事務所のお姉ちゃん達に尋ねてから、退出方向で考えよう。
善意の押し付けは質悪い。
そんな風になっていないか見直さないとだなぁ~
多分、彼女達も 自分たちがやっていることが
押しつけって意識無いんだろうから・・・
さて、本日の晩酌
先日、山田錦と500万石は優等生っぽくて好きじゃない。と言ったら、
500万石は庶民的で良い酒米です!!と反撃くらい。
奨められたのはコチラ

これは今年かなりお勧めです!!と圧が凄かったが、
味が薄く、イマイチ好みに合わず・・・
飲み切る前に 別の開栓♪
近所の酒屋で 毎度奨められる南酒造。
あ、これは割と美味いかも。
(一口目では判断しない、2~3杯から美味しいのが好き)
これホントに500万石~!?・・・と見たら、
違ってた(笑)
因みに、断トツ一位は愛山で、次が出羽燦燦
まぁ、有名酒米では、雄町かな~。
とは言え!?
単に 有名処をつい除外する 性格から来ている!?
いや、多分 うろ覚えだが、
愛山好きになったのは、 東洋美人の愛山 が端だろな。
日本酒講習会真面目に参加していれば、酒米ルーツとか理解出来たのかもなぁ~
(何やかんやと人付合いが面倒になり、結局後期2/6回しか行かなかった。ちっ!!)
寄っていた服屋は撤退したし、通勤着購入が困難。
ならば作ってしまえ!!と、練習の後、生地買う予定だったが、
生地屋も閉まっている為4/20にネット注文。が・・・未着。
生地屋にも上述の人達が殺到購入しているらしい。
ん~ 取りあえず 求められていないなら、自分の物だけ作ればよいのに。
何だかなぁ~
ホントかどうかは謎だが、反買いしている人もいるんだとか・・・
仕方ないから、去年着なかった(忘れてた)服を発掘し、
後は ジグゾーの週末。
去年はサクサク出来たのに、今回遅々として進まず。

まぁ、のんびりと作るか。
Posted at 2020/05/10 17:23:11 | |
トラックバック(0) |
外出 | 日記