さて、3日間漬け込んだので
ひたすら乾燥
前回は食中毒怖くてつい、
80℃18Hとかやったが、
今回は
70℃6H

まあ、しょっぱいのは判ってたので
三回目に期待。

今回見た目は良い感じ(^_^)v
温度と時間は決まった♪
次は塩の代わりに生姜にしてみるかな。
その間にエンジン始動
昨日事務所にて、
私「バッテリーボンってするのは持ってるんだけど、充電器こっちに無くてさ~」
同僚「オレはGSの充電 信用してないから、Dに持ってくね」
私「いや、だから自分で充電するのに、あるじゃん、あのちっこいなんか箱~」
同僚「知らん!」
で、多趣味で有名な営業に尋ねたら
営業「あ~ それなら "充電器""トリプル"で検索したら出てくるよ~」
私「トリプル?なんで、トリプル?三倍速しなくて良いよ、予備だからのんびり充電でok」
営業「そう言うんだよ~」
私「へ~」
で、夜。
相方から
色々食料が到着ヽ(^0^)ノ有り難う~と連絡来たので、
トリプル充電器って何?
って尋ねたら、大爆笑した後、説明してくれた。
結論。
充電器は今度持って来たときに搾取しよう(^_^)v

なので、今は取りあえず かけるだけ。
しかも、昼過ぎから上空ブルーが多分通過するだろう。と思ってたので、
ソワソワ
朝まで土砂降りだったので、
生憎の曇天だったが、見えた♪
で、スマホの慣れないビデオモード
撮影したつもりが、
開始ボタンが押されておらず、
単に構えた腕が怠かっただけに_| ̄|○
更に、名古屋城上空終了後に
帰投する際住処上空に(≧▽≦)
これまた撮影出来ず(予想外だったので)
勿論、目視は出来た♪♪
今日のイベント
音が軽くて 教えて貰ってなければ
絶対見逃してたな~
そんなこんなで、
しょっぱい干し肉を加工
保存は真空で(^_^)v
休みの日は宅配がガンガン届く(笑)
こんなのや
来年用♪

他は日用品色々
ホント宅配様々である<(_ _)>
さて、来週が判定の週
異動有りませんように。
↑
これが有るから、11月は腰が据わらない。
明日は名前だけ書いて
とっとと蕎麦講習行くか(笑)
一応参考書 二頁くらい読んだが、
わっかるか~!!こんなの 無理(x_x)
Posted at 2022/11/26 17:31:23 | |
トラックバック(0)