朝08:00~外出開始。
人が多い所を避け、近所の裏山通ったら・・・・
!?雪!?え・・・???ってな状態で トロトロ運転多数
橋凍ってるし((+_+))ヤバイ・・・
しかし、天気良さげだし、
そのまま目的地へ
駐車場に24時間稼働中の自販機有った
本日限定鮟鱇スペシャル
ん~・・・・静岡時代、あん肝作ろうとして
テラノーバに遭遇してから一度も食べていないが、
元は好きな食材。
折角来たんだし、と選択
なんか券売機前でもたついているなぁ~って思ったら、
レンコ鯛のフライ チーズ山葵
鮟鱇スペシャル
で、折角来たんだからと、はしごラーメン(^^)v
車で10分程度の距離
4種類の麺が選べるらしい
つけ麺の焙煎2色麺(小盛)を選択
店の人から「小盛ですか?小盛ですね?」と念を押される
因みに 小盛は130g
それに追加で凄平麺200gを足したのがコチラ♪ 要は330g
群馬の紐かわ饂飩みたいなものを想像していたら、
確かにラーメンの麺だった。
結構注意が必要な代物
こんな感じ 折り曲げたまま食べると危険かも(笑)

叉焼麺の設定が有ったが、普通でも凄まじい量豚肉入ってた
帰り道、全塗したのか、遠目だからか、
とても綺麗な発色の てろ 見つけたので、隠し撮り(笑)
無事15時に帰り着いてから、
準備し 今度は洗車場へ
隣のおっちゃん持参は4L程度だった事と、
私持参した水が余ったので(8Lくらい持参)、
お隣のジムニーのおっちゃんに
「水余ったけれど、使いますか?」って声かけた所から話に花が。
クッソ寒い吹きっ晒しの洗車場で良く話した。
なんかこれからジムニーくんはドナドナになるとの事だった。
なので最後に綺麗にしに来たとの事。
何時かはそんな日が来るかもだが、訊くと切ない。
後ろ髪引きまくりの飼い主に連れられてドナドナになる場合、
どんな気分で次の飼い主と出会うんだろう。
(私は下取りに出した事が無い)
良い飼い主に巡り合えますように。
今度は水ではなくお湯持参しよう。
寒すぎ!!!
給油して、無事帰宅。
帰ったら、隣の車のルームライトが点いているように見え
最近の車は防犯のために点けっパなのかな?とも思ったのと、
今のお隣とは、全く付き合い無いので
見過ごしても良いかな?とも思ったが、
ミニバンが可哀想だったので一応インターホン鳴らした。
(まあ、隣だし)

↑の拡大はコチラ
(やっぱルームライトだよね~多分。
眼鏡かけてなかったから、イマイチ自信なかったが、
こうして見返したら確実な気がする)
全然出て来ないから、放置しよう。と部屋に入りかけたら
ガチャンガチャン開錠の音がして(どんだけ厳重ロックしてんだか)
「見間違いかもしれませんが、ルームライト点いているように見えたので」
と声かけたら
「あ、そうですか」
パタンって閉まった。
其処で気づいた。
私車の中覗き込む変なヤツって思われた!?
違うんです~ 車から降りる時、
丁度ミニバンの天井って視界に入って来るだけなんだよ~!!!
やっぱり知らない(付き合いのない)人には声かけないのが無難ならしい。
なんてつまんない世の中だよ。
なので、昨日マム買いに行ったら、
置いて無かった為、帰ろうとしたところ勧められた一本
(普通サイズとミニと2種類購入)
帽子はなんか勧めたお姉さんが後からひょいっと来て、
被せて行った♪
可愛い\(^o^)/
普段泡の時に使う細身のビールグラスではなく、
本日はコーヒーカップで♪

予想以上にこれは美味かった♪
ミニじゃなく、通常サイズで買っても良かったかもな。
Posted at 2023/12/23 19:10:41 | |
トラックバック(0) |
外出 | 日記