• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月21日

エアコンの操作用パネルって

エアコンの操作用パネルって エアコンの操作用パネルって簡単に外せますかね??ちょっと再確認してみたのですがどこから外せばいいのか全くわからず…。

この前のBlogでセカンドステージさんのウッド調パネルを紹介しましたが自分で何とかならないのか試行錯誤してみようかと…。失敗するといけないからこの部分の部品を買ってから試してみようかな、っていうか部品番号も解らんし。
ブログ一覧 | インテリア | 日記
Posted at 2006/01/21 21:11:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号フリードクロスター スタッド ...
kuta55さん

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

2025年11月3日(月)
ハチナナさん

第31回プチツー りんご狩りと鮎釜 ...
RA272さん

1030
どどまいやさん

秋空や鎮め夕べのHellfire
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年1月21日 22:09
でも、この操作用パネル一式頼んだら高そうですよね。
私もパネル部分をはずしましたが、この部分だけ本当にはずし方は謎ですね。わかったら是非教えてください。
コメントへの返答
2006年1月21日 22:17
一式となれば高くなりそうですね。でもウッド調パネルとかつけてもここだけシルバーっていうのがね…。
2006年1月22日 4:05
コントロールASSY自体の外し方ですか?
それともコントロールASSYの分解方法ですか?
コメントへの返答
2006年1月22日 10:03
出来ればコントローラー自身を外してフロントパネルの外し方まで解ると嬉しいのですが…。

やっぱりこれってアセンブリパーツなんですかね。フロントパネルのみは買えないか…。
2006年1月22日 11:38
アッセンか否かは判らないのでディーラーで聞いてもらうしかないので整備手帳にディーラーでの質問用に資料をアゲておきました。
お役に立てなくてすいませんm(__)m
コメントへの返答
2006年1月22日 12:17
ありがとうございます!エアコンディショナーパネルっていうんですね。図を見た限り裏側からネジ止めされていて、簡単にはパネルのみ外せそうにないですね。(悲)

この前間欠ワイパーお願いしたら断られたのでこっちも辛いかな…。
2006年1月22日 18:30
先ほどディーラーにAピラーの特殊クリップを買いに行ったついでに聞いてきました
パネルだけ別に買えるとの事で
値段は2800円位でしたよ

分解はツメで細かく止まっているので、根気強くバラせばイケそうですよ
コメントへの返答
2006年1月22日 19:13
意外と安いですね。だったらフロントのシルバー部分のパネルを全部買っても1万しない感じですね。これだったら木目にこだわらずに自分で塗装するのもいいかも。
あとは買えるかどうか…。

プロフィール

「制振プレートゲット! http://cvw.jp/b/155104/48173678/
何シテル?   12/30 23:31
CX-5とナイショのもう1台に乗っています。 ちなみに名前の「∠。。]」はおまけです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツを交換(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:40:46
自作…密閉式エンクロージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 15:10:24
Largus Spec K 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 18:28:30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
9万キロ近く走った初期型CX-5から現行型に乗り換えしました。進化にびっくりしています。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ちょっと弄りました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
うちの奥さんの愛車です。月に何度か運転します。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
ラクティス購入のため手放した車です。燃費と老朽化以外は大満足な車です。総走行距離は290 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation