• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

そろそろ電気図面も確定しないと!

基礎工事に取り掛かったのはいいのですが、
今度は建物の図面の詰めが始まりました。

洗面所などの備品一式の締めが来月初め、電気図面もそのころらしい…。
コンセント一つでも設置場所を結構悩むんですよね。
部屋の4隅に取り付ければ不満はないだろうけど、それはそれで無駄だし…。

ブログ一覧 | マイホーム計画 | 日記
Posted at 2010/06/28 22:55:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年6月28日 23:01
コンセント難しそうだよね

完璧!
って思っても、住めば違うとこもあるんやろね

コメントへの返答
2010年6月28日 23:19
本当は部屋のコンセント増設ぐらい自分でやりたいんだけどさ…業者がやらせてくれないのよ。1か所増やすのに3000~5000円かかるし…。
2010年6月28日 23:52
私は電気屋ですが(^^ゞ

コンセントの位置はしっかり決めてくださいね。
ホント、重要ですからね!!

コメントへの返答
2010年6月29日 21:19
そうそうコンセントの位置は重要なんだよね~
2010年6月29日 0:19
いっそ電気工事士の資格取っちゃう?笑
コメントへの返答
2010年6月29日 21:19
いちおう持ってたり・・・
2010年6月29日 3:16
床に埋め込み型の隠せるタイプを付けようよ(笑
コメントへの返答
2010年6月29日 21:20
あれ高いよ・・・
2010年6月29日 8:52
電気工事士の資格?
持ってますが何かw
コレは単純に今まで住んでた場所の事を思い出しココに有れば便利だったなぁってのをイメージすればある程度まで決めれますよ!
普段使うコンセントって結構決まってるハズなのでソレにプラスすればOKっす!
コメントへの返答
2010年6月29日 21:21
私も高校時代にとりましたよ!
なので自分でやりたいんですけど…嫌がりますね。
代替は決まっているんだけど、使用頻度が少ないところは悩みどころです。
後から自分で増設できないことはないけどさ・・・

プロフィール

「制振プレートゲット! http://cvw.jp/b/155104/48173678/
何シテル?   12/30 23:31
CX-5とナイショのもう1台に乗っています。 ちなみに名前の「∠。。]」はおまけです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツを交換(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:40:46
自作…密閉式エンクロージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 15:10:24
Largus Spec K 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 18:28:30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
9万キロ近く走った初期型CX-5から現行型に乗り換えしました。進化にびっくりしています。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ちょっと弄りました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
うちの奥さんの愛車です。月に何度か運転します。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
ラクティス購入のため手放した車です。燃費と老朽化以外は大満足な車です。総走行距離は290 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation