• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

ノーマルバルブ戻し

ノーマルバルブ戻し 日が暮れ始めたころからバルブ交換開始しました。(爆)
とりあえずステルスウインカーバルブとLEDポジションランプだけノーマルに戻しました。

あとはHIDとフォグを元に戻せば室外バルブは一通り終了かな。

交換した後1枚写真撮ってみたんだけど、なんだか懐かしさを感じますね。(笑)

ブログ一覧 | 電装 | 日記
Posted at 2007/12/27 19:15:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2007年12月27日 19:29
手、傷だらけ?
ポジ変えたいけど躊躇っている私…
コメントへの返答
2007年12月27日 21:05
もう慣れたもんで、手は痛くないよん。
2007年12月27日 20:19
元に戻って行ってますね!
コメントへの返答
2007年12月27日 21:05
少しずつね!
2007年12月27日 20:28
段々と本来の姿に戻っていきますね。
コメントへの返答
2007年12月27日 21:05
なんか懐かしい姿です。
2007年12月27日 20:59
家のもHIDを元に戻さないと…手伝ってね。汗
コメントへの返答
2007年12月27日 21:05
PさんもHID元に戻すんだね!
2007年12月27日 22:48
作業お疲れ様です。。。
何だかもったいない気もしますね~。
Sパッケージ遅れてるんですか?
人気グレードだからですかね~
うちはG-Lなので早いのかな???
コメントへの返答
2007年12月28日 11:38
せっかくつけたものをそのまま持っていかれるのも悲しいですし、ほとんどそのまま流用できますからね。

たぶんSパケは逆に人気がないからだと思いますよ。(爆)
2007年12月28日 5:22
準備がどんどんですね♪
^-^
コメントへの返答
2007年12月28日 11:39
着々とノーマル化です。
2007年12月28日 14:25
2年前の素のラクの姿を思い出しますよね~♪
コメントへの返答
2007年12月29日 12:34
ほんとほんと。
2007年12月29日 14:13
ノーマル化が進むといよいよお別れが近くなるって感じで寂しくもありますね(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月29日 14:25
そうなのよね・・・エンブレムも外さないと・・・
2007年12月29日 23:19
前車は面倒だからそのまま手放しました~
みんカラのメンバーは素のラクを目指すと大変な人が多そう!
コメントへの返答
2007年12月30日 12:26
バルブはあとHIDとフォグでおわり!

プロフィール

「制振プレートゲット! http://cvw.jp/b/155104/48173678/
何シテル?   12/30 23:31
CX-5とナイショのもう1台に乗っています。 ちなみに名前の「∠。。]」はおまけです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツを交換(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:40:46
自作…密閉式エンクロージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 15:10:24
Largus Spec K 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 18:28:30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
9万キロ近く走った初期型CX-5から現行型に乗り換えしました。進化にびっくりしています。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ちょっと弄りました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
うちの奥さんの愛車です。月に何度か運転します。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
ラクティス購入のため手放した車です。燃費と老朽化以外は大満足な車です。総走行距離は290 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation