• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月20日

カーテンエアバック

カーテンエアバック ビーコンやレー探の配線するのに、Aピラーを外すわけですが、こういう構造になっているのね。
ブログ一覧 | 電装 | モブログ
Posted at 2008/01/20 12:17:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年1月20日 12:25
外したんですか~!

ラクは怖いので外しませんw
アルファードは
ガンガン外しましたけど(笑)
コメントへの返答
2008年1月20日 21:54
外しましたよ!

外さないと何もできないしね…。
2008年1月20日 13:12
カーテンや!??笑


納車して1日でバラバラに…スゴいっす!!
コメントへの返答
2008年1月20日 21:54
ほんとカーテンですね。

結構やっちゃいました。
2008年1月20日 13:17
一度広げてみました?(笑)
コメントへの返答
2008年1月20日 21:54
やりませんって!
2008年1月20日 13:51
もう保証受けられませんね。(笑)
コメントへの返答
2008年1月20日 21:55
ぷ、だったら怖いよ
2008年1月20日 14:50
へ~あけれないと思ってた!勉強になります(^O^)
コメントへの返答
2008年1月20日 21:55
勇気はいつも以上にいりますけど
2008年1月20日 14:58
事故らない限りは つけて欲しくないパーツですな。
エァーバックって 開くと 臭いんだってね~(-.-;)
コメントへの返答
2008年1月20日 21:55
ほんと、安全装備だけど面倒。
爆発させてるんだもんね。
2008年1月20日 17:00
そっか!!!新しい装備でしたよね♪
^-^
コメントへの返答
2008年1月20日 21:56
そうなのよ
2008年1月20日 19:20
その分場所取られるから作業面倒そう…
コメントへの返答
2008年1月20日 21:59
配線も気を使います。
2008年1月20日 21:48
外すたびにクリップをチョキチョキ?
コメントへの返答
2008年1月20日 22:00
そうなんだなぁ~しかもクリップ注文したの昨日で来週取りに行かないと。
2008年1月20日 22:23
前期のOPの場合は、確かそうだったよね
いっその事、そのエアバク捨てて前期ピラーを(笑)
コメントへの返答
2008年1月20日 22:32
せっかくあるから大切にさせてもらいます。(笑)
2008年1月21日 0:38
ココの中はこうなってるのね♪
確かにカーテンを纏めてある感じ(笑)
コメントへの返答
2008年1月21日 0:49
そうなのよ~
見たまんまってかんじよね。
2008年1月22日 21:22
こうなってるんですね。
貴重ね写真です。
コメントへの返答
2008年1月23日 0:33
今後MCラクを買った人たちは普通にあけるでしょう!(爆)

プロフィール

「制振プレートゲット! http://cvw.jp/b/155104/48173678/
何シテル?   12/30 23:31
CX-5とナイショのもう1台に乗っています。 ちなみに名前の「∠。。]」はおまけです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツを交換(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:40:46
自作…密閉式エンクロージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 15:10:24
Largus Spec K 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 18:28:30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
9万キロ近く走った初期型CX-5から現行型に乗り換えしました。進化にびっくりしています。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ちょっと弄りました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
うちの奥さんの愛車です。月に何度か運転します。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
ラクティス購入のため手放した車です。燃費と老朽化以外は大満足な車です。総走行距離は290 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation