• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とお ∠。。]のブログ一覧

2006年12月02日 イイね!

CD-H15来た!!

先日注文しておいた、



CD-H15 FOMAケーブルが届きました。

一つのブツが届くはずなので、届いたら改造ETCケーブルと取付作業開始!!

Posted at 2006/12/02 10:39:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電装 | 日記
2006年12月02日 イイね!

TRDトランスポートケースだって

TRDトランスポートケースが発売になったみたい。
TRDで何でもロゴつけて販売するのね…。
でも「レーシングパイロットの必携品であるヘルメットを確実に安全に運ぶことを設計主眼に置いたキャリングコンテナ」って書いてあるから自社オリジナルで作ってるのかな??

Posted at 2006/12/02 10:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2006年12月02日 イイね!

シルバービジョンのバルブセットでキメてみた!

シルバービジョンのバルブセットでキメてみた! ということで、夜になったので点灯テストしてきました。

比較対象は、
ポジション:PIAA H-374
ウインカーバルブ:PIAA H-346
です。

ポジションに関しては比べるのが間違いですね。
ただ PHILIPS の方は電球なので、光に広がりがあります。
ウインカーバルブに関しては殆ど一緒に見えます。
ノーマルバルブから交換する人にとっては見た目の差が大きいのでインパクト大でしょうが…。

こんな感じでモニター報告終わりかな。
整備手帳にも 4 つに分けてモニター報告しました。


PHILIPS SilverVision インプレ (パッケージ編)
PHILIPS SilverVision インプレ (W5W取付編)
PHILIPS SilverVision インプレ (WY21W取付編)
PHILIPS SilverVision インプレ (点灯編)

Posted at 2006/12/02 00:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モニター企画 | 日記
2006年12月01日 イイね!

ロアアームバー取付完了!!とプチオフ終了

ロアアームバー取付完了!!とプチオフ終了ということで、
クスコ ロアアームバーの取り付けが終了しました。
取り付けには約30~45分かかったかな。

当時にプチオフも実施、
集まったのはかあーくん、Porさん、ニッキさん、私の4人。
SAB店内からみんなで作業風景を見ていましたがハラハラドキドキの光景がいっぱい。(笑)
また後でご報告します。

Porさんの荷台にはkazuさんからのフロントスポイラーがちゃんと積んでありましたよ!!
ニッキさんはPC購入予定でしたがPC DEPOTが20時で閉店…また明日かな?
かあーくんはちょっとしたメッキ商品を購入、さてどんな感じになるのかな!?

帰り道、ちょっと遠回りしてカーブが多いルートを通ってきました。
あまり走りという部分に鈍感な私ですが、
足回りが硬くなった感じはしますね。
特に段差を越えた時とかの挙動に差を感じるかな。

Posted at 2006/12/01 22:17:23 | コメント(10) | トラックバック(1) | エクステリア | 日記
2006年12月01日 イイね!

ついに取付~~~&プチオフ!?

ということで、飯食ったら例の棒を取り付けにみなとみらいSABに向かいますよ!!
現地ではかあーくんと合流予定。

風の噂ではPorさん、kazuさん、ニッキさんも合流するかも!?
他にも飛び入りでくるかしらぁ~。20時から取り付けですよ~。

Posted at 2006/12/01 18:37:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「制振プレートゲット! http://cvw.jp/b/155104/48173678/
何シテル?   12/30 23:31
CX-5とナイショのもう1台に乗っています。 ちなみに名前の「∠。。]」はおまけです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツを交換(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:40:46
自作…密閉式エンクロージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 15:10:24
Largus Spec K 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 18:28:30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
9万キロ近く走った初期型CX-5から現行型に乗り換えしました。進化にびっくりしています。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ちょっと弄りました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
うちの奥さんの愛車です。月に何度か運転します。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
ラクティス購入のため手放した車です。燃費と老朽化以外は大満足な車です。総走行距離は290 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation