• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とお ∠。。]のブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

ラクの洗車そしてポジション交換

ラクの洗車そしてポジション交換昨日のアイの洗車に続いて今日はラクの洗車。
窓ガラスがとんでもなく汚れてました…おもわずガラスの撥水コーティングしちゃった。

そして先ほど作ったLEDポジションバルブに交換しました。

写真の右側が元々使っているのはPIAAの超TERA6500です。
写真の左側が自作品です。青さがPIAAよりちょっとある感じかな。光の拡散具合は負けてるけど…またこれは課題かな…。

Posted at 2009/03/15 23:29:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2009年03月15日 イイね!

そろそろ原宿交差点上りトンネル開通ね

そろそろ原宿交差点上りトンネル開通ね長年続いた国道1号線ワースト1位の渋滞箇所である原宿交差点の上りトンネルが4/4に開通です。
今日もここ通りましたが渋滞にはまって交差点を通過するまで30分強でした。

これがどこまでスムーズに通過できるようになるかしら…。
ちょっと期待。
Posted at 2009/03/15 19:50:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年03月15日 イイね!

LEDポジションバルブ自作

LEDポジションバルブ自作この前作ったアイのハイマウントストップランプ用LEDバルブ

思ったより明るく出来たのでラク用のポジションバルブを作ってみました。

さて夜になったらどんな感じに光るかなぁ。

Posted at 2009/03/15 15:02:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 電装 | モブログ
2009年03月14日 イイね!

アイを洗車してて…

アイを洗車してて…今日はアイを夕方から洗車…。そしてふと思ったのがアンテナを変えようかな…ってね。

ラパンで使っていたビレットアンテナをそのままアイにも使ってるんだけど、どうも見た目が合わないような…。
ラクにつけてるロングアンテナっていう手もあるんだけど、アイは前にアンテナがついてるし長いとどうだろうな…と。(まぁ試してみればいいか~)

で、ふと思い出したのが昔買ったbB用のエアロルーフアンテナ。探したら出てきましたよ。

しばらくこれで様子見てみようかな…明日試してみよう!
Posted at 2009/03/14 19:21:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2009年03月14日 イイね!

神奈川県内でUQ WiMAXが使える一番西のコメダ

神奈川県内でUQ WiMAXが使える一番西のコメダ週のほとんどをすごしている藤沢ではUQ WiMAXが使えません。

ということでWiMAXが使えるコメダを探す旅に出ることに…。
湘南台店にまず向かったもののNGでした。ちょっと車で走り始めると電波が入ることもあるんだけどね。

で、結局467号線まで走ると電波が常に1本だけ立ってる。
ということで大和下和田店に向かったところバリバリ電波が入りました。
速度を計測してみると1.5M程出てる見たい。出先で使う分には問題無いっすね。

さてカフェオレ頼んで小腹がすいてきたらハンバーガー注文しヨット。

Posted at 2009/03/14 13:00:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「制振プレートゲット! http://cvw.jp/b/155104/48173678/
何シテル?   12/30 23:31
CX-5とナイショのもう1台に乗っています。 ちなみに名前の「∠。。]」はおまけです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツを交換(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:40:46
自作…密閉式エンクロージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 15:10:24
Largus Spec K 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 18:28:30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
9万キロ近く走った初期型CX-5から現行型に乗り換えしました。進化にびっくりしています。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ちょっと弄りました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
うちの奥さんの愛車です。月に何度か運転します。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
ラクティス購入のため手放した車です。燃費と老朽化以外は大満足な車です。総走行距離は290 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation