• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプチーノ小僧のブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

お宝発見!(ジョン・ボン・ジョヴィ生写真)

お宝発見!(ジョン・ボン・ジョヴィ生写真)こんばんは、今年は景気がいいのか(?)接待の回数が多く、少しだけお酒が嫌いになってしまったカプチーノ小僧の親父です。
会社のトップの方やお客さんと飲んでもバカ出来ないですしね~
やっぱりお酒は楽しく飲むのが一番です!



今週の頭にもちょっとビッグな接待があり、本社から会長がやってきました。
いつもの魚料理店を予約してあったのですが、急遽「サッカーが観たいからテレビのある部屋を押さえてくれ」との指令。
ま、僕は死ぬほどサッカーが好きなので願ったりかなったりなんですが、大事な試合だし集中してみれないのはちょっと・・・

結局、本社の会長と総務部長、そしてお客様と一緒に豊田市内の居酒屋の個室で食事をしながらのテレビ観戦という異様なシチュエーションで観戦させて頂きました。



しかし、会長が語っている間は話を聞きながらテレビ画面をチラ見するというちょっとストレスの溜まる観戦・・・


そして、運命の後半44分!!



会長が熱く語っている時にも関わらず、画面をチラ見していた僕は思わず、「ハンドっ!」と叫んでしまい、少し変な空気になってしまいました(笑)
ま、何はともあれ、決まって良かったです!



で、ここまでは前置き(長っ!)



その会長がウチの地区に来るのでせっせと片付け、掃除・・・
なんせ4月に新社屋が完成して初めて査察に来られるので、せっせと片付け、掃除・・・

机の引き出しの中を片付けていると、一枚の写真が・・・
おー、ジョン・ボン・ジョヴィの生写真だーー!懐かしいーー!



いまや世界を代表するスーパースターの一人ですが、この初来日時は売り出しの若手の存在でした。
僕が高校生の頃です。
スーパーロック’84(だっけ?)にマイケルシェンカーやスコーピオンズなんかと一緒に来日しました。
初来日でしたがスター性は抜群でしたね!



この写真はその時に宿泊していた場所で、もちろん僕が撮った写真なんですが、よーく見て下さい。


な、な、なんとサイン入りなんです!!!



当時、「スピード仕上げ」というのが普及してきて、フィルムで撮った写真を30分で現像・プリントできるシステムが世に出た頃でした。

アメリカではまだそのシステムが無かったらしく、その日に撮った写真をジョンに差し出してサインをもらおうとしたら、ジョンが「Today?」と聞いて来たので「Yes!」と答えると、もの凄くびっくりして、隣にいたリッチー・サンボラに「おい、すげーぞ!これ!今日撮った写真だってよ!」てな感じで話してました(笑)
30年前の最高の思い出です!

本当にこの初来日時はメンバー全員キャピキャピしてて良い若者でした。
今では世界のスーパースターですもんね。
このサイン入り写真なんて凄い価値があるのではないでしょうか?

ま、でも、このまま僕が持ってても宝の持ち腐れで机の肥やしになるだけなので、ジョンが好きで好きでたまらない人がいたらプレゼント(もちろん無料で)しましょうか?
立候補お待ちしてまーす。

注)○○オクとかに出しちゃダメですよ~

Posted at 2013/06/07 20:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

D1 in鈴鹿にいってきましたぜい(^^♪

D1 in鈴鹿にいってきましたぜい(^^♪こんばんは(^^♪



カプチーノ小僧で
す! 
今週の土曜と日曜に友達とD1を見に行くために鈴鹿サーキットに行ってきました(^^)/



土曜はそう朝早くなかったのですが日曜はゲートオープンが7時30分ということで始発で行ってきました(笑) 5時40分の電車に乗って行ってきました
しかも乗り継ぎの時間が2分しかないとう無理な計画を立てて(笑)

電車のドアが開いた瞬間次の電車までフルダッシュ!!!

なんとか間に合いゲートオープン前に到着(^^)v




とにかく暑くて疲れたので今日ブログ書きます(^_^;)






今回はもちろん一眼レフも持っていきました^^


一眼ということでシャッター速度が自由に変えれるので早速チャレンジ!


これがシャッター速度1000ぐらい

んでこれが250


どうですか!
この差!!



メッチャ躍動感ありますよね(^^)v


自分の一眼に惚れ惚れします(爆)



そして奇跡のワンショット!
末永選手のエイトなんですがマフラーの辺り見てください。。。

バックファイヤーの瞬間が撮れました(笑)


密かな夢だったバックファイヤーの写真

撮れてよかったです!(^^)!

まぁ、たまたまなんですけど・・・・・・


そして末永選手「兄」のS15はRB26が載った1000PS超えのシルビアで白煙もくもく!


個人的に応援してる織戸さんと谷口選手☆






谷口選手の86二号機はターボとスーパーチャージャーつきのツインチャージャーですごかったっす!

ってか、めっちゃうまい!(^^)!



さすがです☆☆

前回の大阪のD1で大クラッシュしてしまった上野選手もしっかり復活してました!カラーリングが変わってましたね☆彡






この車はなんとスターレット!
4AGエンジンが載ってますd( ̄  ̄)
でもパワーが足りないようでハイパワー車と戦うにはちょいと厳しい感じでした



そして今回思ったのが・・・・・・





土?砂利って強いな。。。
(;一_一)




すこしコースアウトしただけでもエアロバキバキ><






無残><




これラリー??w


ここからはピットウォークの様子です(^^)/

谷口選手いました!


かっこええ~( ̄+ー ̄)



ネオバもかっこいい(^^)v


でもちょっと走るとこんな姿に・・・・・







恐るべしパワー


今回惜しくも準優勝
斉藤大吾選手


べ、別に奥のエースクイーン目当てじゃないからねっ!(笑)(^_^;)

追走も~




びたびた~







そして優勝はRB26エンジンS15の末永選手!




いや~暑くて疲れたけど楽しかった!(^^♪


来年もいこっーと(笑)






ではでは(^^♪
Posted at 2013/05/27 20:49:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月23日 イイね!

ミニカー飾りました~

ミニカー飾りました~こんばんは
明日は年に一回経過観察の胆石エコー検査の日でちょっとブルーな親父です(笑)







少尉殿から頂いたミニカーをayrton殿と山分けしました!

少尉殿、本当にありがとうございました。
愛知と北海道で大切に飾らせてもらってますよ~




まず、家では唯一ミニカーを飾らせてもらうスペースとして嫁から許可をもらっている洗面所の展示スペースに5台!



毎朝起きた時と寝る前に鑑賞させてもらってます!




会社では机の上のセナ様の前に2台!
超大好きなジョーダン191は長い時間見ていたいので会社に飾りました!
ayrton殿と山分けするときに、満遍なく分けたつもりですが、このジョーダン191だけは譲れませんでした(爆)
ayrton殿すみませんでした~



この頃のF1ってワイドトレッドでスリックタイヤで空力パーツも少なく、本当に格好いいですよね~
あらためて惚れ惚れします。
マクラーレンのMP4/6なんて美しすぎますよね!




ところで、最近発売されたボスの新コーヒー「黒の微糖」飲まれました?

自販機の前で「ロータスカラーじゃん!」とつぶやいちゃいましたよ~!



黒金って好きだなぁ~



それにしても、男っていくつになってもミニカー好きだなぁ~
Posted at 2013/05/23 21:41:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

ジェイク・E・リーに憧れて・・・今は、ももクロ?(爆)

ジェイク・E・リーに憧れて・・・今は、ももクロ?(爆)こんばんは
カプチーノ小僧の父です。
ようやくギターネタの登場です。

しばらく前に娘が「悪夢ちゃん」というドラマに夢中になっていて、毎週かかさず見てたんですが、なんかエンディングの曲が耳に残り・・・
「誰の曲?」と聴くと「ももクロの曲だよ」と・・・
注)サラバ、愛しき悲しみたちよ

ももクロ?アイドルの曲にしては妙にギターが格好いいじゃん!
ピッキングハーモニクスの入れ方やコード進行、カッティング、メロディアスなソロ・・・うーん、ツボにはまった感じです。
で、作曲者を調べてみると・・・布袋さん!!なるほど!!納得!!
ということで久々に収納庫の奥からギターを引っ張り出して・・・



ゆ、指が動かん・・・(涙)
弾けるようになるには時間がかかりそう・・・(涙)





では、ここで僕のギター遍歴を!

あれは高校2年生のときでした。

当時の友人が「オジー・オズボーンのLIVEに行きたいんで一緒に行ってくれない?」と誘ってきたんで「いいよ」と付き合いで行きました。
正直、当時はカルチャークラブやハワード・ジョーンズといったポップス系が好きで、ハードロックには全然興味が無かったのですが、どーしても行こうと言うので・・・
翌日、カセットテープ(懐かしい・・・)を渡され曲を覚えようとしたのですが、何せ興味が無いので頭に入らない・・・
まったく知識の無い状態でLIVE会場の名古屋市公会堂へ・・・

LIVEが始まり、オジーが登場し、奇声を発し、興奮する観客・・・
何となく引き気味で浮いている僕・・・
曲が始まり、視界に入ってきたのがギタリストのジェイク・E・リー!

ん?



んんん???



何?この人?めっちゃ格好ええやん!



うわー、マジで格好ええ!!!



(その気は無いけど)惚れてまうやろーーーッ!!!



完全にジェイクにやられました(笑)
翌日、ハードロック雑誌、ギター雑誌を買い漁る僕、完全にハードロック少年に変貌です(笑)
そしてayrtonさんと同じく親に頼み込んでフェルナンデスの中古のギターを買ってもらいました。

当然のようにスモーク・オン・ザ・ウォーターから始まり、猛特訓に明け暮れた残りの高校生活。
たいして上手くなりませんでしたけどー(爆)




その後、社会人になり、フェルナンデスのギターを下取りにクレイマーのギターを購入。
さらに、当時は独身貴族でお金もあったので勢いで2台目にシャーベルのギターも購入!


当時はこんな感じで会社のメンバーでLIVEパーティーを開いたりしました。



それにしても20年の歳月は残酷です・・・
いまや、この写真のときに比べて10キロ以上太り、白髪混じりで、メガネはめたオッサンです(笑)
全くの別人化してますので顔出しお許し下さい。



時には会社のイベントでトラックの荷台で演奏したりもしました。



ちなみに、全員当時の会社の身内のバンドでBOOWYやユニコーンのコピーバンドでした。
ま、そんなレベルです(笑)




そして、クレイマーのギターは結婚と同時に「2台も要らないでしょ!」の鬼の一言で売却・・・(涙)
今でも手元に残るのはこのシャーベルのギターです!
早いもので21年の付き合いです!
21年選手のシャーベルと20年選手のカプチーノ、同世代です!


このシャーベルヘッドに憧れましたね~



全体的にシャープなフォルムも大好きです。



当時はラットやモトリー・クルーといったLAメタルの全盛期で、シャーベルやBCリッチが大人気でしたね!




アンプは知らない間に捨てられていたので(爆)
2年ほど前に中古で購入。



いやいや、このアンプには驚かされました!20年の歳月をここでも感じました(笑)
性能の進歩は驚愕です!
僕が高校生当時はディストーションが8,000円くらいで、ディレイなんて25,000円くらいした覚えがあります。
それが全部内蔵されて8,000円ですよ!!



しかも音質も大満足のレベルでギターが上手くなった気がします(笑)
昔のアンプ、エフェクターを使っている皆さん、騙されたと思ってこのクラスの最新のアンプを使ってみてください!
ぜーったいに驚きますから!!



しっかし、17歳でジェイク・E・リーに憧れてギターを始めて、45歳になった今はももクロ・・・
意味が分かりませんが、これからも細々と続けて行こうと思ってます!
ボケ防止も兼ねて(笑)

長文にお付き合い頂き、ありがとうございましたー。
今週末は息子が鈴鹿のD1に行くので、新しいカメラでレースクイーンのお姉さんの写真を撮りまくってくるように指令を出しておきますね~(笑)
Posted at 2013/05/21 22:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

ん。。。なんか違くね??笑

ん。。。なんか違くね??笑こんばんは(^^♪




バイトを初めたカプチーノ小僧です(^^)








近所のスタンドでバイトしてまーす(^O^)

車好きには最高のバイトです!!

洗車できるし車弄れるし^^





しかし・・・

その影響で今日のまいこサンは参加できず・・・(^_^;)





次は9月か。。。。。。。。









長い!( 一一)








今日はバイト先でこんなことが・・・





先輩「ねーねーカプチーノ小僧君 こーゆーの得意?」



僕「あ、まぁ得意ですよ^^」



先輩「じゃあ次までに5個ぐらい作ってきてよ(笑)」


僕「あ、マジですか(笑)いいっすよ」

ってことで家族にも手伝ってもらうことに・・・

出来上がったのがこれ




自分↓



まあまあですよね?



父↓



うーん、やるなぁ・・・
褒めると調子に乗るから褒めない(笑)


そして問題の母↓



んんん・・???




ウィングおかしくね??(笑)

一同爆笑(笑)

これじゃダウンフォースどころじゃないですよね(笑)



一台だけ空飛んじゃうでしょ(^_^;)
爆笑でした!



最後に、久しぶりのミミちゃん登場!

今日はリビングのカーペットを取るのを手伝いました。

夏仕様になったリビングで気持ちよさそうなミミちゃん



カーペットやテーブルが無いとこんなに広いんだ・・・



ってミミちゃんも思っているはずです(笑)

ではでは♪


Posted at 2013/05/19 20:55:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいバイク買いました♪」
何シテル?   10/01 22:45
カプチ―ノ小僧です 親父と高校生のブログ 2012年から2015年5月までカプチーノ 2015年5月からはロードスター(NC3 家族の車はホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆Cappuccino OPEN Cafe 2013!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 07:28:35
ぼちぼちと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 22:08:17
DYNAUDIO・MYRAGEの純正ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 01:29:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年5月31日納車!
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2014-12-06納車 レオニスがチャームポイント(^^)
ホンダ NSR50 えぬちび (ホンダ NSR50)
NSR50 やふおくで死にかけのを購入 全バラしてフレーム塗装して綺麗に復活! 神奈川 ...
ホンダ NS-1 えぬわん(^^) (ホンダ NS-1)
スクーターに乗っていましたが、ミッションがほしくなりNS-1購入!(^^) 2ストのミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation