• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

2011年最後の袖森

タイヤ&足を換えてから、初のサーキットです。
今回からカメラがGoProになったのですが、露出がオーバー気味になってしまいました。
今度説明書を読んでみます(今更

肝心の結果は、1'18.042。
今日の動きなら、TC1000で41秒台は出せそう。
あ、洗濯板は乗りたくないのでいきませんが(苦笑

今回の走行で、AYC/ACDの挙動(というより使い方)が見えてきた気がします。
アクセルオフでも制御が入っている模様。
今まで電子制御の出だしが掴みにくかったのですが、
足交換ですぐに分かるようになりました。

ということは、インフィールドはもっとタイムが縮められるはず?

まあ、とりあえずアンリミ足なお友達youさん(1'17.685)を次回目標にして頑張ります(ニヤ

ブログ一覧 | オンボード | クルマ
Posted at 2011/12/29 15:21:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年12月29日 15:43
袖ヶ浦、楽しそうですね♪
僕はとあるイベント(?)で2年前にノーマルパッソ
でしか走ったことがないので羨ましいですっ!

袖ヶ浦、遠いです・・・
コメントへの返答
2011年12月29日 22:43
ええ、TC2000より個人的には好きです!
中部組の皆様と宿泊遠征、いつかぜひ(笑
2011年12月29日 16:40
良いですねぇ~目がハート
来年は袖ヶ浦行ってみようかなあっかんべーグッド(上向き矢印) お2人のタイムを目標にexclamation×2指でOK
コメントへの返答
2011年12月29日 22:45
ええ、来年は袖森ライセンス取りましょうよ!
何人かライセンス持ちもいますし、遊びましょ☆
2011年12月29日 19:50
なんか迫力ある!!

16秒くらいに感じましたよw

アクセル入れて巻いてくれるようになると楽そうですね汗
コメントへの返答
2011年12月29日 23:07
ホント、運転が上手くなった錯覚に陥ります(爆

アクセル入れても巻いてくれてますよ!
それよりもっとフロントが逃げてますが(汗
2011年12月29日 23:42
不思議な車ですね?巻き込み確認が必要ですか?

自分には、小難しい車両は厳しいですね。

コメントへの返答
2011年12月30日 15:55
巻き込み確認必要です!
・・・俺の習熟不足だと思いますが。

アクセルオフしてステア切ってればタックイン風に向きが変わって、出口でステア戻してアクセル開けていく。

そう考えるとAWDとか考えずに済むシンプルな挙動だったのかもしれません?

プロフィール

23年9月からCZ33Sに乗り始めました。 09年12月からCT9A エボ8MRに乗ってました。 08年3月まで究極の厚揚げ仕様な1型FD3Sに乗ってました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

12.23日 走郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 11:41:13
三菱自動車(純正) ヘッドライトマナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:15:52
三菱自動車(純正) ヘッドライトスイッチ(AUTO・マナースイッチ付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:13:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023/9/30、とりあえず納車。 絶対的な速さは旧エボより無いですね。 でも、その辺 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR Kevo8MR (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2009年12月11日、納車されました。 走行18,000キロ、雨天未走行車、2006年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初期型でボロボロでしたが、いい仕上がりでした。 独身だから乗れたのもありますが、こんな幸 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation