• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kbのブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

シートベルト

先日の袖森走行で4点式ベルト装着を決意した私ですが、問題が一つありました。

基本的にファミリーカーとして運用しているmyエボは、運転席後ろに嫁が乗るんです。
そしてエボはリアシート座面奥か足元にアイボルト設置となります。
つまり、乗員スペースを削る形での装着となるため、常設ができないのです。。。
ので、どうするか考えてみました。
あ、経験上、2インチは万が一の時にガチで痛いので、ベルト幅3インチが前提です。

<対策1>
リアハーネスをバックルで切り離しできるモデルをチョイス

<考察1>
3インチでクイックリリースかつリアバックル付きはほぼ無く、高い。
というか座面にベルトが残る時点で嫁がキレる可能性大(苦笑

<対策2>
後部座席スペース以外にアイボルトを設置する

<考察2>
フロアも却下だと、残るは運転席固定レールの後側2本のボルトのアイボルトのみ。
・・・その設置は安全なのだろうか。

<対策3>
サーキット以外ではどうせ使わないと見越して、普段はアイボルトにかけずにぶら下げておく。

<考察3>
リアシートはすぐに外れるので大した手間ではなさそう。
嫁が座る上では邪魔にはならない。


ということで、対策3の運用でいこうと思います。
また、ケツ滑り対策も兼ねて6点式を選ぶ事に。

そして嫁を刺激しないように、ベルト&パッドは黒にしようと思います。
値段的にZiiXかKTSが有力候補です。
アイボルトが着いてるかどうかも意外と差がつくポイント!
週末までじっくり検討してから発注してみようと思います。
Posted at 2012/02/09 12:17:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

23年9月からCZ33Sに乗り始めました。 09年12月からCT9A エボ8MRに乗ってました。 08年3月まで究極の厚揚げ仕様な1型FD3Sに乗ってました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

12.23日 走郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 11:41:13
三菱自動車(純正) ヘッドライトマナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:15:52
三菱自動車(純正) ヘッドライトスイッチ(AUTO・マナースイッチ付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:13:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023/9/30、とりあえず納車。 絶対的な速さは旧エボより無いですね。 でも、その辺 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR Kevo8MR (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2009年12月11日、納車されました。 走行18,000キロ、雨天未走行車、2006年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初期型でボロボロでしたが、いい仕上がりでした。 独身だから乗れたのもありますが、こんな幸 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation