• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kbのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

ファミリーカー大活躍

ファミリーカー大活躍今日は買い物デーでした。
でも、ちょっと買いすぎでした・・・(汗

・缶コーヒー2箱60缶
⇒ファイアが1缶50円だったから(笑

・オムツ7袋(1袋36枚入)
⇒ストック切れのため。1日5枚消費だから2ヶ月分?
西松屋オリジナルが880円で安いっす☆

・無洗米20キロ
⇒嫁の手荒れ苦情によりウチは無洗米です(笑

・もやし500g
⇒もやしは世界一の食材だと思います(笑
・充実野菜4箱
⇒俺のライフラインです(笑

・新グロモント3箱
⇒俺のライフラインです(痛


総じて、とっても大人買いでした(爆
こんだけ買っても余裕で載るトランクを持つエボは最高のファミリーカーだと思います♪



今日は洗車したのですが、クルマがキレイだと気持ちいいですね☆
願わくば、ブリスとかかけてトゥルトゥルにしてやりたいなぁ。
誰か余ってたら分けてください(笑

てか、暖かくなったら洗車オフしましょ♪
Posted at 2010/01/31 01:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月28日 イイね!

飛び出しにやられた・・・

飛び出しにやられた・・・3Dアバター見てすっかり感動してきましたよっ(釣


親に娘を預けて幕張のシネプレックスへGo♪

目が疲れるって話もありましたが、最初に慣れちゃえばそれほどでもないかも?
キレイで迫力もあって、いい感じでした☆
あの飛び出てくる感じは迫力満点でした!

ただ、ピントの都合で3Dの方が若干画質が悪くなりますので、フルCGを楽しむなら通常版かも。
あいや、大型テレビ&ブルーレイ&5.1chがあるならレンタルか?(笑


ストーリーも時代背景を取り込んだ上での勧善懲悪モノで、随所に爽快感の種が散りばめられています。
素直に感情移入するのが楽しむのにイイかも?


で、注意点について。
メガネonメガネですが、普段からメガネがズリ下がる人は若干厳しいかも?
それなりに軽量化されてはいるように感じましたが、特に顔/頭が細い人はメガネ自体の挟む力も弱くなるので・・・

あと、長編なので朝から水分控えめにどうぞ(笑




で、クルマネタ。
タイヤは中古のR1R(255の18)に履き替えました。
8.5Jでも充分な感じで、265が必要になるまでは255で行ってみます。
R1Rが坊主になるまで練習頑張ろう☆

ブレーキはウィンマックスARMAの前後新品をストックしていますが、ローターがあまりいい状態ではないので、もう少し様子見します。

あと、駆動系からの音が出ていた件ですが、オイルを順番に変えていったところ、トランスファーの模様?
交換直後に音が小さくなったので特定。
抜いたオイルがシャバシャバだったので、中古車屋のオイルがダメダメだったのかも(苦笑

残念ながら消えはしなかったので、ハッキリ壊れるまで乗ろうと思います(笑
嫁にいきなり壊れたなんて言ったら売れとか言われそうだし時間を稼ごう(滝汗

・・・遠出するのが怖いですが(汗



#写真は娘の洗脳道具です(笑
Posted at 2010/01/28 18:44:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月16日 イイね!

トヨタの本気

トヨタの本気今日の日経新聞の記事です。読めるかな?
トヨタが独自開発スポーツカーを発売するそうな。
NAなんだろうけど、ちょっと楽しみだなぁ。
Posted at 2010/01/16 20:40:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月07日 イイね!

あれこれ思索も・・・

行き詰まりますねぇ。
理想のパーツは調べれば絞れますが、今装着しているパーツの相対的な評価が正当にできなさそうです(笑

とりあえず最低限なことだけやって、テストのつもりで走る方が失敗しなさそうだなぁ。

とりあえず当面の懸案は下記。

■ブレーキパッド
今装着されているのはM2パッドの模様です(色と無銘から推測、適応温度~450℃?)
ミニサなら連続周回しなければ耐えられそうな気がしないでもないなぁと。
9分山で捨てるのはもったいないのでシェイクダウンはこのままいこうと思います。

次期選択はプロミャーHCCSorレベルMAX700とウィンマックスARMAを検討してます。
それにしてもABSを保険にブレーキできるクルマって頼もしいですね♪


■タイヤ
中古タイヤダイスキーな俺はR1Rを選択しました。
255の18インチで5分山位です。
タイヤに優しいドライビングスタイル(笑)な俺は1シーズンもちそうな予感。
これでマシン習熟はバッチリでしょう。


■ホイール
17インチとの値段差は新品で1本3000円。
18インチの中古タイヤ流通量を考えると、夏ボで17インチにすることも検討してます。
265履かなきゃ18インチのメリットもあまりなさそうだしなぁ。

#あおFDさん、例のはFスペーサー入れれば履けそうです。
すぐには買えませんが・・・。


ここで走って不満点を洗い出してから考えようと思います。
FDのときもそうでしたが、知識はあくまで経験をサポートするためのツール。
経験しないとわからんもんはわからん、と。
AYC&ACDは頭で解ってもまーったくわからん(笑
Posted at 2010/01/07 23:47:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

23年9月からCZ33Sに乗り始めました。 09年12月からCT9A エボ8MRに乗ってました。 08年3月まで究極の厚揚げ仕様な1型FD3Sに乗ってました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

12.23日 走郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 11:41:13
三菱自動車(純正) ヘッドライトマナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:15:52
三菱自動車(純正) ヘッドライトスイッチ(AUTO・マナースイッチ付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:13:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023/9/30、とりあえず納車。 絶対的な速さは旧エボより無いですね。 でも、その辺 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR Kevo8MR (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2009年12月11日、納車されました。 走行18,000キロ、雨天未走行車、2006年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初期型でボロボロでしたが、いい仕上がりでした。 独身だから乗れたのもありますが、こんな幸 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation