• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kbのブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

久々チューン

久々チューンすっかりご無沙汰してます。
業界全体が木金休みに移行しているので、今日は木曜日です(笑

さて。先日TiRacingで大型ガーニーフラップを装着してきました。
純正とはいえ、ドライカーボンに穴をあけてナッター打ち込みというのは無駄に緊張しました(笑

という具合に、私もいよいよ嫁バレしづらいニッチなパーツチョイスをせざるをえない状況になってきてます(苦笑

で、効果の方ですが、変化は体感できました。
それなり?に速度が出ていればトラクションが稼げますね。

当然、相対的にフロント側のダウンフォースが不足してフロントが逃げ出す感じに。
本当はフロント車高下げでバランスさせたいところですが、車高調のロアシートが固着(涙)、かといってリア上げはしたくないので諦めました。
仕方ないのでリアで帳尻を合わせるドライビングスタイルに切り替えてみたものの、ますます立ち上がり重視なラインになっていきますね。

ということで、もう少し修練したいなあ。
袖ヶ浦フォレストの音量規制、通れば会員になって猿走りしたいー!
厳しいのは分かっていますが、近日中に受けるだけ受けてこようかと思います。
Posted at 2011/07/19 09:51:58 | コメント(7) | ドライブ日記 | クルマ
2011年03月20日 イイね!

シマヤwithTiR

車検です。
4月から自賠責が上がるので早めに手を打ちました。
まあ、俺は25ヶ月で契約になるので重複分を差し引いて1000円しか変わりませんが。

先日、地元のGSで給油できなかったらピンチでした(笑
代車は以前も代車に借りたことのある赤アルト。
早速稲毛SSを通ってとりあえず実家まで帰って来ました。
アイポイントの高さとノーマルシートは久々ですが、
左コーナーのロールが怖い。ダイエットしなきゃと思うレベル(自爆

それはともかく、タックインで曲がるのは気持ちイイですね。
ただステアを切るときと曲がり方が違う。
この感覚は操ってる感に浸れるのでとてもイイ。
エボではそもそも曲がれているのでここまで変化は体感できず、
また実家Wishではそんな身軽さはありません。
久々にFFの良さを味わえた気がします。

一癖も二癖もあるTi代車。
皆様、利用された際はぜひ日記のネタに(笑


ところで。
Ti、レースは中止になるし客もガス不足もあって減っているそうです。
計画している作業があれば前倒ししてみましょう。
きっとうららかなドライブシーズンに作業入院しなくて済むと思いますよ!

という事で、別荘を困っている方に無償で貸し出すオヤジさんに尊敬の念を込めて、
お酒買ってきました。小瓶ですけど(汗
Posted at 2011/03/20 14:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

FSW大事故発生・・・

FSW大事故発生・・・
ニュースにもなっていますね。
本日のFSW走行会にいってきましたが、
アイディングの走行枠で死亡事故がありました。

救急車やら救急ヘリが動いていたのでタダゴトではないと思っていましたが、
死亡になるとは思ってもみませんでした。

安全のためにも、ストレート中に左足でブレーキをチェックするのは
必要なのかもしれませんね。


さて、今回オンボードをiPhoneで撮影したのですが、
PCに取り込む時に間違えて消してしまった・・・。
せっかく銀エボ3台で走ってた楽しい動画だったのに残念。
まあ、タイムが出る状態ではなかったので、良しとします。

■1ヒート目
インラップ2週目のアタックでいきなりスピン!
・・・おかげでリアタイヤが温まりました(?

その後は上述の銀エボ3台で連なって走ります。
接近戦過ぎて怖くなったので、距離を開けてみたところ、赤旗中断。
ハチロクのドテッパラに993がミサイルしてました。
実走行3周、クリア無し。

■2ヒート目
上記事故により、午後の走行枠は全キャンセル。

現場ではとりあえず無事らしいって話だったのですが、
ニュースで亡くなったとわかりました。
謹んで故人のご冥福をお祈りしたいと思います。

ってことで、ベストタイムとかそんなレベルの話にはならず。


そうそう、別の走行枠ですが、松田次生選手と小暮卓史選手が来てました。
サインでももらえればよかったなぁ。

ということで、クリアラップ無しといいオンボードうっかり削除といい、何ともついてない走行会でした。

どこかでリベンジしたいなあ。
Posted at 2011/02/27 23:40:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月25日 イイね!

スーパーカーテトリス!

テレビ放映を見ました。

フェラーリやらランボやらの高級者でテトリスを表現しようという企画。

集まったクルマの総額は30億円だとか!

某所で見たことのある赤いフェラーリのあの方がおめかしして映ってましたね(笑
Posted at 2011/02/25 21:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月22日 イイね!

いよいよ来週は富士

いよいよ来週は富士いよいよ来週はシェイクダウンtake2です。
GERacingのFSW走行会です。

エントリーリストを見るとエボは何台かいるようなので、色々と特性を教わってこようかな。

さて、土曜日は準備準備ー。

■準備メモ
ヘルメット
グローブ
誓約書
タイスケ
GPS
ステー
カメラ
工具
エアチェッカー
養生テープ
布ガムテープ
ビニテ

■以下事前準備
チャイルドシート下ろし
油脂類最終確認
洗車
iPhone用シガーソケット充電器購入


あと何かあったかなあ・・・?
Posted at 2011/02/22 08:30:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | クルマ

プロフィール

23年9月からCZ33Sに乗り始めました。 09年12月からCT9A エボ8MRに乗ってました。 08年3月まで究極の厚揚げ仕様な1型FD3Sに乗ってました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

12.23日 走郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 11:41:13
三菱自動車(純正) ヘッドライトマナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:15:52
三菱自動車(純正) ヘッドライトスイッチ(AUTO・マナースイッチ付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:13:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023/9/30、とりあえず納車。 絶対的な速さは旧エボより無いですね。 でも、その辺 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR Kevo8MR (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2009年12月11日、納車されました。 走行18,000キロ、雨天未走行車、2006年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初期型でボロボロでしたが、いい仕上がりでした。 独身だから乗れたのもありますが、こんな幸 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation