• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kbのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

新井麺杜

新井麺杜来週のチキチキに向けてアライメントを取ってきました。

写真は調整前なんですが、トーがすごいことになってます。


やたらステア初期応答が悪いしコーナーでフロントがリアに負けてアンダーになると思っていたら・・・
このトーセッティングが原因だったのかも?

ついでにキャンバーも山盛りにしてガッツリコーナリングできるようにしちゃいました!
ハイパワーSタイヤ勢にどこまで食らいつけるか、乞うご期待!
Posted at 2014/11/29 21:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月09日 イイね!

11/1 インプレッサ&ランエボ サーキットミーティング

11/1 インプレッサ&ランエボ サーキットミーティングもちやのレポートを上げないままはや2週間。すみません(笑

インプレッサ&ランエボ サーキットミーティングに行ってきました。
こちらももう1週間経ってしまいましたが(笑

俺は走行だったので、参加者の撮影やらレポートやらは他の方を見て下さい?

路面はギリギリ晴れ女なchikaevoさんが来ているにも関わらず、大雨もいいところ。
・・・誰だ雨男はぁぁo(´□`o)<オレダッタリシテ

適当にアタックしてみたものの、SタイヤGSコンパウンド履いた方にウン秒差。
かろうじてAクラスラジアル最速の座を確保するに留まります。

この後の走行枠、どうしようかなーと考えていたのですが、
イジリ好きさん夫妻とお話しているときに
「氷上レッスンすると練習になってイイよ!」
とのお言葉が。

ん・・・?今、路面はむっちゃ滑るし氷上みたいなもんじゃん!(誤解


ということでウェット路面はコントロールの練習になるだろうということで、
ACDをスノーにして遊ぶことにしたんです。


路面との格闘の様子をどうぞ。
はじめの20秒で充分ですが、奇特な方は最後までお付き合い下さい(笑



で、遊び過ぎた結果はコチラ。


コースアウトはしたものの、なんとかサイドステップやディフューザーは無事でした♪
Posted at 2014/11/10 04:01:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | オンボード | クルマ
2014年09月05日 イイね!

夏の思い出(笑

もう9月になっていますが、
夏休みの写真を整理してたらものすごい写真があったのでネタに。

その写真はコレ。


お友達と合流しにコンビニに寄ったら何かやらかしてる・・・
これはちか寄ってるっていうかキスしてるだろww

シルバーはともかく、バンパーは傷目立つぞー・・・?






と思ったら、


ナンバーオフセットのおかげで当たっていないようでしたw

錯覚が引き起こした奇跡的な1枚ですね。

でも、背景が非常に残念な一枚。
もっと綺麗なところで取り直・・・すのも勇気がいりますね、これ。

#お友達がコンビニの店長さんに断ってから撮ってます。念のため。
Posted at 2014/09/05 20:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年06月01日 イイね!

サイバーナビ復活!

パイオニアに保証修理に出していたサイバーナビが戻ってきました。
ついでにオートバックスでバックカメラの配線見直しをしてもらいました。

ということで、無事バックカメラも稼働!
これでディフューザーを輪留めにヒットする回数も減ることでしょう(笑

さて、水面下で2014spec計画が進行しているのですが、パーツが殆ど揃いました。
あとは堂島ろーるさんから例のブツを受け取れば自力で集めるものは全部揃うかな♪
Posted at 2014/06/01 19:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月05日 イイね!

SuperGT観戦と嫁の説教

SuperGT観戦と嫁の説教ディーランゲージさんにチケットを頂いたのでエボ乗りの方々と観戦してきました。

ヘアピンで終始見学していたのですが、GT500クラスのミスファイアリングの音が特徴的でした。
端的にまとめると、
GTR:パンッパンッパンッパンッ
RCF:ズズズズズズズズ・・・
NSX:無音
という感じで、音で明確に車種が分かります。

あとは、見た目で分かるNSXの遅さ。トラクションは悪くない感じでしたが、ボトムもパワーも足りてない印象。
ハイブリッドの効果と重量増の結果、マイナスなんでしょうね。
個人的に好きなのはDENSO SARDですが、残念ながら6位でした。
でも、見せ場はたくさんあった・・・かな(笑
次戦は頑張って欲しいものです。

さて、アナザーレース(笑
TAKAさんのオデッセイにみんなで乗って行ったのですが、R246裏道GP(渋滞回避)は楽しかった♪
行きも帰りも混み合うR246をみんなで渋滞情報と地図情報とにらめっこして、裏道へGo!ほとんど渋滞は回避できました♪
なお、GT-Rとエボゴンには勝利しましたが、Z4には敗北というRESULTでした(笑

いやー、GT観戦は久々でしたが車種も多いし楽しいもんですね。
次はラジオを用意して放送を聞きながら色んなところに場所を移しつつ観戦したいと思います。

で、超日焼けして無茶苦茶痛いんですが、嫁から日焼けクリーム使うのを覚えろとお説教(笑
毎度面倒になって忘れてそのあと苦しんでる俺は来年も同じことをやらかすことでしょう(汗

最後に、ディーランゲージさん。
チケットありがとうございました!ぜひまた下さい(笑
Posted at 2014/05/05 19:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ日記

プロフィール

23年9月からCZ33Sに乗り始めました。 09年12月からCT9A エボ8MRに乗ってました。 08年3月まで究極の厚揚げ仕様な1型FD3Sに乗ってました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12.23日 走郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 11:41:13
三菱自動車(純正) ヘッドライトマナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:15:52
三菱自動車(純正) ヘッドライトスイッチ(AUTO・マナースイッチ付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:13:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023/9/30、とりあえず納車。 絶対的な速さは旧エボより無いですね。 でも、その辺 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR Kevo8MR (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2009年12月11日、納車されました。 走行18,000キロ、雨天未走行車、2006年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初期型でボロボロでしたが、いい仕上がりでした。 独身だから乗れたのもありますが、こんな幸 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation