• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃまけんのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

2012 1JZ DRIFT MEETING!

2012 1JZ DRIFT MEETING!今年も参加しました「1JZ DRIFT MEETING 」!


今年で3年連続!いつも嫁と2人での参加ですが、今年はみん友さん数名とご一緒させて頂きました。

参加と言ってもドリコンではなく、ドレコン+パレードランですが…(笑)



みん友さんと4時に海老名SAで待ち合わせ。5時半には東ゲートに到着……しかし、スゴい車ばかり(汗)

6時ゲートオープン!と同時に待機していた1J搭載マシンが一斉にエンジンスタート!!異様な光景に鳥肌が立ったのは自分だけ?でしょうか(笑)


で、受け付けを済ませ会場内に乗り入れ。今年はドレコン参加台数たったの10台……(汗)しかもカッコイいい車ばかり……この時点で諦めモードです(笑)


パレードランも雨が降り、みん友さん探しもできず~期待していた暴走?もなく不完全燃焼のまま終了~。
今年はコースのあちこちに監視車両いたし(笑)
不満だったのは自分だけじゃないはず…。



午後からは暑さと睡魔とタイヤスモークとの戦い(笑)

タイヤカスとホコリにまみれた愛車を放置して、みん友さん達と少し遅い昼食。嫁もみんなの会話に混ざり楽しそうにしてました………なんか怖い(汗)


その後も各メーカーブースに行ったり、走行クラスの熱~い走りを見たりと…イベントも終盤にさしかかり表彰式へ。


ドレコン部門も予想通りの方々が受賞。嫁と「今年も参加賞でも貰えればいいね」みたいな会話をしていたら……………


司会のマナピーの口から自分の名前が!


weds sportさんからメーカー賞•特別賞を頂きました~(嬉)

全く期待していなかっただけに嬉しい(笑)

ただ、受賞理由が……「5年前に廃盤になったホイールをキレイに履いている」?みたいな(爆)

誉められたのか?けなされたのか?う~ん、複雑ぅ(笑)

でも、副賞として「SUPER GT Rd8 MOTEGI GT250kmRACE」のパドックパス(ペア)も貰えました。何でもスターティンググリッドでも何処でも行けるパスらしい……ふふふ(謎)

10月27、28日は楽しんで来たいと思います!


で、年に一度の「祭り」も終了~。


帰りの混雑を予想してみん友さん達と東ゲートで打ち合わせ兼、おしゃべり(笑)
他の方々もプチオフ的な感じで賑わってました。


しかし…………………ここからが「サバイバル」?的なドライブが始まろうとは誰も予想出来ませんでした。


とりあえず夕飯を兼ねて「海老名SAまで行こう!」と言う事になり3台で移動。
インター近くまで来ると、電光掲示板に「渋滞40km」の文字が……(汗)

連休と言う事で多少の渋滞は覚悟してましたが、まさかここまで?みたいな……急遽予定を変え、インター近くのコンビニに待避。

幸いにも皆さん翌日も休みなので、渋滞緩和するまでコンビニで夕飯する事に……しかし何年ぶりだろか?コンビニの駐車場で、しかもタイヤ止めに座って飯食うなんて……しかも嫁まで(笑)

ここでも会話が弾み、あっと言う間に2時間程経過。多少、渋滞も緩和したので「足柄SA」まで移動する事に。隣にあったスタンドで燃料補給して高速へ。

SAに到着すると………大混雑(汗)
逆流ハプニング?もありましたが何とか3台駐車。この時点で午後11時、渋滞25km……天候→雷雨…仕方ないので仮眠を取る事に。

目が覚めて時計をみたら午前6時。渋滞なし!

モーニングコーヒーを飲みながら「海老名SA」で朝食と言う話しになり移動開始。

無事に朝食を終え、ここで解散……の予定だったのですが、車屋さんトコに行く約束をしていた事に今更気づいた自分…(苦笑)

この事を話すと…全員行く事に(笑)
そのまま千葉にある車屋さんまでドライブ~。

睡魔と戦いながらも何とか到着……自分は体力の限界でフラフラだと言うのに、他2名は車弄り開始!若いっていいな
(笑)
しかも嫁もナチュラルハイ?的なカラ元気!

用事も済まし、この間ブログに書いた「ピザ食べ放題」の事を話すと「行ってみよー!」と話しがまとまり、移動開始。

いや~!どこにそんなエネルギーがあるんでしょうか?
人間て凄い(笑)そんな「若者パワー」も凄いけど、それに追従してる自分(嫁含む)も凄い(笑)←オッサンパワー?

何だかんだで帰宅したのが17日の夜10時半……意識もうろう状態。

みんカラを見てる余裕も、ブログを書く余裕もなく力尽きたのは言うまでもありません(笑)

今回会場で会われた方、自分の車について話し掛けてくれた数名の方、ありがとう御座いました!

また参加された方、お疲れ様でした!

来年もチェイサーがあれば?!参加したいと思いますので宜しくお願い致します!!


Posted at 2012/09/18 16:36:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

また一人……

また一人……また一人、車を降りてしまう友人が……(泣)
4年前、自分がチェイサーで復活するきっかけになった友人です。


去年も1コ年上の方が降りてしまい現在、仲間内含め6人しか居なく………………なんかさみしいね~。


経済的ならまだしも「もういいかな!ははは♬……」みたいな理由。


確かに分かりますよ、自分も嫁に「族車」だ「ヤン車」だ「排ガス臭い」だ「早い♡」←(謎)て散々言われ続けて心が折れそうになった時もあるし。


乗るのも自由、降りるのも自由………



年齢的、経済的…………………色々と事情あるしね~。


仕方ない……か。



て事で自分も来年いっぱい……………






















来年もいっぱい乗るもんね!乗って乗って乗って~…………

















         ブロー(爆)!








しない程度に頑張ろう!人も車も~(笑)


年齢?……「好き」に年齢なんて関係ない……と思う。


本人が決めた事だし、説得する気もない。


バイク時代から「起爆剤」的存在な友人(笑)


とりあえず……お疲れ様!!
Posted at 2012/09/14 13:02:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

あれれ?

あれれ?今日は比較的「ハナタレ」も回復傾向(笑)

朝から画像にある「物」を取り付けてました!


昨夜の焼き肉効果?!か嫁も何も言わず……自分、野放し状態(嬉)

特別、難しい作業でもないので20分程度で取り付け完了!
試乗したい気持ちを抑え、次に取り掛かった作業……

コレ↓


フォグのHID55w化!8000k

今までの35wの寿命?なのか運転席側のバルブが点灯したり、しなかったり……なので交換する事に。

商品名「信玄」……なんかすげーネーミング!
川中島の戦い?だっけ?

名前負けしない商品である事を祈る(笑)?



お約束のバルブ焼きの図

「信玄」確かに明るい……さすが戦国武将(笑)

で、午後から半月ぶりの洗車を済ませ、試乗を兼ねて
千葉にある車屋さんトコへ!

嫁母の車が決まったので契約を済ませにチェイサー出動!


が……「吹き返し防止アダプター」の効果なくいきなりストール(笑)

意地のアクセルワーク(空ぶかし)でエンスト回避~
ご近所さんの熱~い視線に見送られ、何とか出発(笑)

嫁→こんなんで来週大丈夫?

自分→うん!だいぶ良くなったよ!(アダプター付けて)

嫁→ならいいけど……


ま、確かに少しはマシ?!にはなりました……が、嫁に言い放ったセリフは99%強がりです(笑)

この後、意地でもエンストしなかったのは言うまでもありませんね…。


無事?到着し、用事を済ませました。


で~車屋さんの帰り道、時間も遅かったので外食する事に……昨日に引き続き夕飯に拉致された場所…………………ピザ食べ放題(ーー;)


ホ~ント、勘弁して下さい!財布と胃袋が……持ちません。

自分的には「さっぱり和風」が良かったのに。

1Jミーティング行く前に体調不良になりそう(涙)


それでは16日参加される方、現地でお会い出来る事を楽しみにしてます!
くれぐれも道中、気をつけて(^_^)b

Posted at 2012/09/10 02:05:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

とりあえず…

とりあえず…←※画像は本文に全く関係ありません(笑)



なかなか風邪が治らず、未だにハナっタレ…。

仕事中もポケットティッシュがないと不安な日々が続いてます(笑)



で、空いた時間でチマチマと続けている車。8割程度仕上がって……


今日、外装の取り付けまで終わりました……が!

部品待ちが2つ程……多分、来週中に間に合わないかもしれないヘッドライトとテールの部品……とりあえず現状のままかな?
まぁ、間に合わないなら諦めましょう!悔しいけど…。

他にもやりたい所が多々ありますが、時間が無いのと嫁の機嫌がそろそろ……。

なので、今日は嫁のご機嫌とり?の為、買い物ついでに久々の外食!


奮発して焼き肉へ!

お支払いは勿論、自分の財布から~(笑)
なので遠慮なく注文されてました…しかも超笑顔で!

まぁ、これであと数日は嫁の「お説教」も回避できる事でしょう!?……そう考えれば安いもんです……(涙)



で、明日はコレ↓の取り付けでもやろうかと、


「吹き返し防止アダプター」

タービン交換してからと言うものの、エアフロの誤診断でエンストの嵐……。エアフロレスにすれば良いのですが、先立つ物が……。せめて気休め程度にでもなればと思って。

友人は「だいぶ違うぞ」みたいな事を言ってたので半信半疑で購入。しかし取説には「完全に改善される訳ではありません」みたいな……(汗)

でも……こんなんでホントに変わるんでしょうかね?なんか、風呂場の排水口にある「ヤツ」にしか見えませんけど…(笑)


「海ほたる」以来、チェイサー乗ってないし。バンバン吹かしながらクラッチミートすれば良いのですが……周りの「冷たい視線」が(汗)…でも、そろそろ乗りたい!その前に洗車も……乗ってないので埃だらけ。


問題なければ明日あたり、テスト走行兼ねてドライブでも行くかな!?終わればの話しですけど(笑)






Posted at 2012/09/09 01:38:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

週末あれこれ

週末あれこれ楽しい週末もあっという間に……(ーー;)


今週末は色々とやりたい事があったので早朝から行動開始!
自分のやりたい事→車弄り(笑)

とりあえず風邪?も回復傾向!って事で……↓の再塗装。




気を付けても工具等が当たり傷だらけ………(ーー;)

この色にして2年。色替えしようと思いましたが…結局、同じ色…進歩ないです(笑)

クリアー吹いて艶々もいいんですが、また傷つけて再塗装を考慮すると半艶ブルーが無難なんです(汗)

で、手持ちの1本じゃ足りずココへ↓



最近良く行くSAB!

行かない時は1年ぐらい来ませんが今年は…………4回来てます(笑)
丁度、嫁の買い物もあったので「来たついで…」の言い訳的に( ´艸`)

耐熱スプレー、それともう1つ目的が……これ↓





ファイアーガード!各サイズ。

エンジン付近などの各ホース、ハーネス類を熱害から保護するホース?!みたいな物。耐熱温度1650℃と言う優れもの(^_^)b

ブローバイホースがエキマニの真上を通過してるので少し危険かな?みたいな。

他にもo2センサーのコード、アクセルワイヤーも保護しようかと……で、とりあえずブローバイホースに取り付け↓




タービン交換してから熱量がアップしたし、対策しとけば間違いないかな……と。クラッチマスターの遮熱板も作らなければ(^^;)

他にもやりたい事ありましたが、嫁に怒られる前に終了~!
一度怒らせると後々面倒なんで(笑)

で、翌日の日曜日!

午前中、仕事の打合せの為外出。

午後からは、嫁母の車を買い替える用事でいつもの車屋さんに千葉県へ。

自分のチェイサー、嫁のウィッシュに続き嫁母の車もお世話になる事に…今回も宜しくお願いしま~す(笑)

嫁母の車を商談してる間、ついでにチェイサーのタイヤ交換(^_^)bしかし、チェイサーは現在、乗れる状態ではない(リメイク中)のでタイヤとホイールだけ持参!

交換までしてもらってスミマセンm(_ _)m

待ってる間は、常連客の方々と色々なお話しを……今月開催の1Jミーティングに始まり~お互いの情報交換、挙げ句の果てには下ネタ?まで(笑)

嫁も珍しく?会話に加わり終始笑いっぱなし(笑)ご機嫌良いまま閉店まで楽しく過ごせました!ホント楽しいお客さんが多い事(笑)

タイヤも積み込み自宅へ…






ここのお客さん数名も1Jミーティングに参加するとの事なので、当日の楽しみも増えました!

あと、グラ公上級大尉さん!アイスご馳走さまでした(^_^)ゞ

ひかる@君!…………………………エロすぎ!!!


Posted at 2012/09/03 01:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イヤよイヤよも?(笑)@つあらーえっくす さん」
何シテル?   07/05 15:42
ちゃまけんです。よろしくお願いします!! たま~にしか乗れませんが、大切にしている愛車です。 周りに刺激されて現役復帰! 自分の車は自分でイジる!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ用 ステンシル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 23:48:44
1JZ スロットルバルブ洗浄 東名スロットルバルブコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:18:42
はじめてのおふかい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:52:05

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
X5購入から2年チョイ 発売前から気になってたので予約して購入♪ 車に関係ないフ ...
トヨタ ハイエースバン 木綿豆腐(国産大豆100%使用) (トヨタ ハイエースバン)
2012年4月に新車で購入。 仕事で使用してます。 たま~にタイヤやらパーツやらサー ...
カワサキ GPZ900R 中年黒光号 (カワサキ GPZ900R)
事の発端?は数ヶ月前、久しぶりにバイクに乗りたくなり「NSR乗りたい♪」から始まり、妄想 ...
トヨタ チェイサー 白ナマコ(改) (トヨタ チェイサー)
H11年式 後期純正5MT •TOMEI  ポンカム •TOMEI  ARMS 828 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation