• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

三ノ倉高原のひまわり畑

三ノ倉高原のひまわり畑 先週末ショップにいらしたお客様からの評判を聞き、娘を迎えその足で来ました。

ここは会津若松市内から車で約1時間、喜多方市郊外は三ノ倉スキー場です。



昨年一躍話題になり、標高650m程度に有るゲレンデ5.4haのゆるやかな斜面に、150万本のひまわりが晩夏に咲き誇ります。

天気も良く爽やかな風がそよいでいました。

…出るのは嘆息ばかり(笑)。

ふと麓を見返すと喜多方市をはじめ、会津盆地を一望出来ます。

おお…彼方に磐梯山(裏磐梯側)も見えますね。あれは先般の豪雨の土砂崩れ?

お仕事ご苦労様です!(笑)

!!(-_-;)

ひまわりとの背比べ…チビ達もはしゃぎ疲れた様子(笑)。

あはは…このイヤ顔の娘、ほとんど私と思ってもらって結構です(笑)。

レストハウスには震災支援チャリティーソング『花は咲く』が流れ…気持ちを奮い立たせてくれました。そいや…ひまわりは宇多田ヒカルさんの曲を使ったT社のCMも思い出しますね。

僭越ながら…この画像群を震災で被災された方々に、亡くなられた藤圭子さんに捧げます。d(TT*)


ブログ一覧 | Local | 日記
Posted at 2013/08/28 22:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年8月29日 11:27
凄い数のヒマワリですね(・o・)ワーオ!喜多方にそんな場所があるなんて知りませんでした^^;正直な話し、ラーメンしか思い浮かびません( TДT)ゴメンヨー!ユルシテケロー!

だんだん夜も冷え込んできましたが、ヒマワリを見るとまだ夏って感じですね(^o^)
コメントへの返答
2013年8月29日 19:08
トッチさん、ありがとうございます!

R121大峠道路(新道)の脇道から入っていきますよ。そちらからだと「喜多の郷」より手前、7-11の交差点の手前ですね。

ラーメン…まあそんなもんでしょう(笑)。
目ぼしい女子を誘ってあげんしゃい(笑)。

9月上旬まではひまわりが、10月は別斜面かな?コスモスが育成されてるそうです。d(^^*)
2013年8月29日 13:09
見事なひまわり畑ですね~
夏の青い空とひまわりの黄色が鮮やかでとってもキレイ♪(^^)
いい夏の思い出ですね(^-^)
コメントへの返答
2013年8月29日 13:32
やまちんさん、ありがとうございます!

はい!私のセンスとスマホではお伝えし切れないです(笑)。

平日の昼下がりですが、初々しいカップル、シルバーなご夫妻、4世代家族…結構賑わってました。

やはりチビ達には色んな「引き出し」を作っておいてあげたいですよね~d(^^*)
2013年8月29日 16:33
こんにちはぁ~

一面ひまわりだらけぇ~~~~(^O^)/

こんなの見た事無いです・・・
凄いですねぇ~

ここなら・・・
ハムスターの餌に困らない・・・^_^;
コメントへの返答
2013年8月29日 18:13
歳さん、ありがとうございます!

まだまだイベント的に全国的には駆け出しの様ですが、規模は最大級の様です。

ホント圧巻です!(笑)

あはは!それじゃあ一緒に大陸へ密輸入でもしてみますか?(^^;ゞ
2013年8月29日 17:16
家族サービスお疲れ様でした(^^)

緩やかな斜面に150万本だなんて圧巻です~!
ヒマワリを見るとなんだか元気になりますネ☆
コメントへの返答
2013年8月29日 21:17
maxfactorさん、ありがとうございます!

…150万本は言い過ぎたみたいです。
少しでも長く楽しんでもらう為に、3面に分けて育成してるそうです。ですから実際目に出来るのは50~100万本といったところでしょうか。(^^)

♪黄色と黒は勇気のしるし…日本人には愛着のある色の組み合わせなのでしょうか。d(^^*)
2013年8月30日 15:16
>このイヤ顔の娘、ほとんど私と思ってもらって結構です

@異議なし…です(笑

ツキノワグマが出るのですか?
ドングリでは無くヒマワリの種を食べに (゜.゜)
コメントへの返答
2013年8月30日 17:53
aki-zukiさん、ありがとうございます!

ははは…自ら疑似顔出ししちゃいました。息子の愛嬌ある顔は妻似ですね(笑)。

クマですねえ…クルマじゃない事は確かですねえ…(これも宇多田さんの歌w)

プロフィール

「古きTDF特集 http://cvw.jp/b/1551320/48577422/
何シテル?   08/06 16:43
初代ヴィッツやエボⅢを散々改悪した反省か、最近漸く真面になって来ました(苦)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初めてのハイブリッドマシン…クルマが理解を超え始めました(苦)。 娘、息子の学生期から ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
かっ飛び妻号(苦)。とりあえず燃費記録の為のエントリー。 【主なカスタマイズ】 ・純正 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘、息子の幼児童期を支えてくれた忘れられないクルマ。 伊勢、京都、箱根、東京、平泉…諸 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Uターン転職を機にノーマルなクルマに乗り換え、燃費の良さと空間の広さで妻を娶りました(苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation