• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月15日

白鳥の湖♪

白鳥の湖♪ …なんて言いながら猪苗代湖なんですがね(笑)。

チャイコフスキーよりファンスキーに行きたい…『眠れる森の○○屋』Asteriskです(笑)。

最強最長寒波の襲来で、我が街も今朝はこの冬一番の冷え込みとなりました。

良く言われる『放射冷却』でしょうか…そういう日は決まって好天に恵まれますよね(笑)。

折角の好天、いつもの様に娘を迎えて家族で出かけて来ました。

木々も雪化粧したR49を郡山方面へ30分も走ると猪苗代湖です。
名スポットも数々有るのですが、フリでは少々不安が有り、R49沿いで遊覧船の発着場としても有名な『長浜』で無難にバードウォッチングです(笑)。


対岸の山々も雪景色です。
道も踏み固められていて非常に歩き易かった…のですが娘たちははしゃいでコケまくり(笑)。
埠頭の様な場所から砂浜に降りると…居ました(笑)。

人間慣れしてますね、目前で見る事が出来ます。

ここで事件発生!エサがもらえると思ったのか、向こうからカモたちの大群が襲来(笑)。

囲まれました(笑)。(妻撮影)

女の子には好かれないんすけど…動物には好かれるんすよね(笑)。
高校の修学旅行の広島平和記念公園で、頭から肩、腕、鳩にもみくちゃにされてました(笑)。

囲まれた時の写真(笑)。

…と思ったら娘が泣きながらマジで逃げ回ってる!…トラウマにならなきゃいいんすけど(苦)。

人懐っこいだけ…カモたちと対話する息子(笑)。

名物『しぶき氷』の欠片も見れたかな…良く判りませんね(苦)。

後で聞くと娘は私を心配していたそうな(笑)。

…そんな強がるところが可愛い、冬の日の昼下がりでした。(^^♪

ブログ一覧 | Family | 日記
Posted at 2014/01/15 23:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

プリプリ。
.ξさん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年1月16日 6:36
おはようございます(^-^)

見事な冬景色ですね( *´艸`)

鳥もいっぱい寄って来たら怖いかも〜;^_^A
コメントへの返答
2014年1月17日 23:01
にゃーすけ☆さん、ありがとうございます!

道中、片側交互で道路工事?…なんて見てみると、路上に顔を出した落雪の危険性が有る枝を切り落とす作業をしてるんですね(笑)。

…雪国ならではの光景ですね(笑)。

「怖いカモ~」?…座布団一枚!d(^^*)
2014年1月16日 7:42
おはようございます。( ̄^ ̄)ゞ
真っ白になってますね~◎_◎すごい。
動物に好かれるのは、私と一緒ですね(笑)
我が家の近所(車でがなり走りますが(笑))
白鳥の飛来地があります。
コメントへの返答
2014年1月17日 23:14
テリーZさん、ありがとうございます!

小さい頃は宇宙飛行士か獣医さんになりたかったんで(笑)。ムツゴロウ王国はマジで就職考えましたよ(笑)。

○○沼周辺は聞いた事が有ります。
北海道や東北が寒過ぎると南下が活発化するらしいですね。d(^^*)

2014年1月16日 7:56
おはようございます。
コメ失礼します。

お天気良くて景色も最高ですね。
若松行くのには、磐越乗ってしまうので、猪苗代湖沿いは久しく走ってません。
今度、通ってみようかな。

お嬢ちゃん、トラウマにならないことを願っております。

コメントへの返答
2014年1月17日 23:35
おっとぉのSAFARIさん、ありがとうございます!

湖畔沿いの風景はどの季節も好きです。
沿線の戊辰役の激戦に想いを馳せるのもいいかも知れませんね(笑)。

三春のパン屋さん懐かしいです(笑)。
前職でお昼に立ち寄ったりしてた頃は…まさかこうなるとは思ってもいませんでした(笑)。

娘…素直じゃないんでケロッと強がっています。
(^^;A
2014年1月16日 12:26
数匹ならかわいいんでしょうけど、こんなにいっぱい寄って来ると怖いですよね。
コメントへの返答
2014年1月17日 23:42
MugenKenjiさん、ありがとうございます!

友人知人に聞くとどうやら『通過儀礼』みたいです(笑)。

…皆泣かされて帰って来るようです。d(^^*)
2014年1月16日 13:11
一網打尽

こんな言葉が浮かびました!

大阪は朝、寒いですが日中は8℃ぐらい
日射しはポカポカ気分になります。
今もウツラウツラとキー叩いていますー(笑
コメントへの返答
2014年1月17日 23:51
aki-zukiさん、ありがとうございます!

…襲われて下さい(笑)。

「手噛まれた」「頭蹴られた」なんて話も…愛護の気持ちは大切ですね(笑)。

そうなんです。融けては凍りの繰り返しで、日照の良くない小路はどんどんアイスバーンになってしまいます。

こちらはツルツルと車を走らせています。d(^^*)
2014年1月16日 17:16
こんばんはぁ~

心が落ち着く風景ですねぇ~

うちの近くに居る鴨たちは
直ぐに逃げちゃいます・・・
やっぱり・・・餌付けしないと
駄目ですね・・・^_^;

くれぐれも・・・
鴨鍋にしないでね・・・(;一_一)ウぷぷ
コメントへの返答
2014年1月18日 0:07
歳さん、ありがとうございます!

そうですね。年に一度は見ておきたい風景です(笑)。

しかし習性も有るのか、私を通り越して明らかに娘の後を追ってますよね(笑)。

…さすがに『ネギ』背負ってるヤツは居ませんでした。d(^^*)
2014年1月17日 22:57
イヤー!雪ありますねー!寒そうですねー(>_<)ってこっちも雪があって寒いんですが(^_^;)

そーいえば冬の猪苗代湖に行った事ないです!いい感じですね(^_^)機会があれば行って鳥たちに包囲されたいと思います(゜-゜)
コメントへの返答
2014年1月18日 0:53
トッチ.さん、ありがとうございます!

この大寒波である程度の積雪は覚悟してたんだけど、思ったよりは降ってない感じです。
近隣地域に降ってる分、乾燥して寒い感じがします。

『カモ軍団襲来!』『死ぬかと思ったよぉ』…是非『名言集』で投稿して下さい!d(^^*)
2014年1月31日 20:19
こんばんは。

スゥイート・デニッシュと馬のパン、美味しそうですね。

美味しい物を食べたら、笑みがこぼれて、ほんわかと幸せな気分になれますよね。

だから、美味しいパンを作られるって、ホント凄いと思います。w

ところで、猪苗代湖、白鳥がたくさんいて凄いですね(それ以上にカモが・・・)。

白鳥がたくさん飛来する湖っていつか行ってみたいです。

会津若松、また行きたいところが増えました。

^^







コメントへの返答
2014年2月1日 5:12
すた☆君さん、ありがとうございます!

実は「八重の桜」放映時は、市公認キャラ「やえたん」をモチーフにした「やえぱん」なる物も作っていました(笑)。

そうですね。我々の様な店に出来る事は、大手や大量生産に無い、悦びと豊かさを提供する事に尽きると思います。ありがとうございます。励みになります!d(TT*)

是非、再訪願います(笑)。
旧跡が多いのもそうですが、四季に応じて楽しみも多いです。d(^^♪

プロフィール

「古きTDF特集 http://cvw.jp/b/1551320/48577422/
何シテル?   08/06 16:43
初代ヴィッツやエボⅢを散々改悪した反省か、最近漸く真面になって来ました(苦)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初めてのハイブリッドマシン…クルマが理解を超え始めました(苦)。 娘、息子の学生期から ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
かっ飛び妻号(苦)。とりあえず燃費記録の為のエントリー。 【主なカスタマイズ】 ・純正 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘、息子の幼児童期を支えてくれた忘れられないクルマ。 伊勢、京都、箱根、東京、平泉…諸 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Uターン転職を機にノーマルなクルマに乗り換え、燃費の良さと空間の広さで妻を娶りました(苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation