• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

白虎隊演舞

白虎隊演舞 昨日は息子の幼稚園の学習発表会でした。

残念ながら私は仕事で行けませんでしたが、妻がハンディカムで撮って来た映像を視ると、みんな凛々しく立派に舞っていました。

年長男子は白虎隊演舞が有る事を知っていたので、入園時から年長は絶対、白虎隊演舞をやれと妻と言い聞かせ、期待に応えてくれました(笑)。

画像は妻からもらった予行練習、着付練習の一コマ。

もちろん当時はピースサインなんて無いけど、彼の十有九士も幼少期はこんな感じで居たのかな…なんて想うと、神々しくさえ見えて来たりして…

他藩出身の父親だからこそ言う。

歴史有る街に生まれた事を誇りに思って欲しいし、演舞を舞える事を幸せに思って欲しい。
ブログ一覧 | Local | 日記
Posted at 2015/11/22 18:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年11月22日 21:01
こんばんは!

うむむ、凛々しい!&羨ましい・・・。

一生の思い出になると思いますよ!。

ウチの息子にもやらせたかったなぁ・・・。

でも、確かにこんなイメージの子達が、藩主の為に、家訓の為に、会津を守る為に、家族を守る為に戦場に赴いた事を思うと、考えさせられます・・・。
コメントへの返答
2015年11月23日 14:30
こんにちは!

ありがとうございます。

多分まだ理解してませんよね。ただ後々歴史の勉強をして、何故両親がやらせたがってたか解ってもらえればと思います(笑)。

実際はどんなだったんでしょうね。もう『什の掟』なんて諳んじて、すっかり武士だったのでしょうか。

…何故か目頭が熱くなっちゃいました(笑)。

プロフィール

「古きTDF特集 http://cvw.jp/b/1551320/48577422/
何シテル?   08/06 16:43
初代ヴィッツやエボⅢを散々改悪した反省か、最近漸く真面になって来ました(苦)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初めてのハイブリッドマシン…クルマが理解を超え始めました(苦)。 娘、息子の学生期から ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
かっ飛び妻号(苦)。とりあえず燃費記録の為のエントリー。 【主なカスタマイズ】 ・純正 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘、息子の幼児童期を支えてくれた忘れられないクルマ。 伊勢、京都、箱根、東京、平泉…諸 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Uターン転職を機にノーマルなクルマに乗り換え、燃費の良さと空間の広さで妻を娶りました(苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation