• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月09日

#31 熱塩観音

#31 熱塩観音 曹洞宗護法山示現寺、第五番札所であり、本尊は千手観世音。

高吉観音から戻り市道を更に直進、県道21号線を喜多方市街方面へ北上、そのままR459、県道333号線と熱塩加納方面へ北上、熱塩温泉のアクセス道路である県道334号線に右折、温泉街の最奥、示現寺の境内に在りました。

というより一度R121に出て米沢方面へ、そして333号線に右折した方が良いかも知れません。この333号線は現在のR121大峠道路が完成するまでR121の代替道路でした。

示現寺は当初、五峯山慈眼寺と称して平安初期、弘法大師空海の開山と伝えられていますが後に荒廃、南朝歴の天授元年(1375)に源翁和尚(那須殺生石伝説で有名、この時、打鎮に使った金鎚が「玄翁」「玄能」の由来)が中興、改宗開山しました。その後は奥州一帯に三十七の末寺を有する名刹として確固たる地位を得ています。観音本尊は源翁の持仏を胎内に蔵しています。

山中で2m以上の雪に隠れていますが、山門や総門など荘厳な境内は容易に想像出来ます。

門前町である熱塩温泉も源翁の開湯で塩分の濃い高温泉が「熱塩」の由来です。太古の地層に閉じ込められた海水が地下水に溶け出し源泉となっています。この辺まで海だったのでしょうか、裏磐梯の北塩原村では同様に山塩が作られますし、立木観音も近い喜多方市高郷町では海洋生物の化石が多数発掘されています。

後の世を 救け給えや 観世音 慈悲熱塩に 参る身なれば

喜多方が生んだ社会福祉事業の先駆、女性初の藍綬褒章受章者の瓜生岩子女史の坐像、墓碑も在りますが雪で拝謁は叶いませんでした。夏に必ず再訪します!m(TT*)
ブログ一覧 | 会津三十三観音 | 旅行/地域
Posted at 2018/03/09 18:21:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏の日の2025(苦) http://cvw.jp/b/1551320/48603605/
何シテル?   08/20 16:28
初代ヴィッツやエボⅢを散々改悪した反省か、最近漸く真面になって来ました(苦)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初めてのハイブリッドマシン…クルマが理解を超え始めました(苦)。 娘、息子の学生期から ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
かっ飛び妻号(苦)。とりあえず燃費記録の為のエントリー。 【主なカスタマイズ】 ・純正 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘、息子の幼児童期を支えてくれた忘れられないクルマ。 伊勢、京都、箱根、東京、平泉…諸 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Uターン転職を機にノーマルなクルマに乗り換え、燃費の良さと空間の広さで妻を娶りました(苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation