• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

Spring run #2

Spring run #2 待ちに待った春の遠足、春秋通しで9回目になるそうです(祝)。

いつものH君に誘われ私も何だかんだで5回目、春としては2回目の参加です。

もちろん今回もH君と連んで。GP5が入院中で出走を迷ってたそうですが、息子の話を聞いてFK7を出してくれました(苦)。

当日は雲行きも怪しく午後から雨の予報です、しかも予想以上に寒い!それもその筈、当日は浄土平や裏磐梯では降雪が有ったそうです(苦)。

今回も朝食代わりに弊社のパンを遣って頂く遣り取りで、主催者様に息子の事を話すと大歓迎してもらいました。
alt
当然ながら主催者様やH君を初めサービスでいらしてる方は、ほぼホンダ学園からホンダカーズに入社してるワケで…将来の後輩候補、父親より人気者です(苦)。

今回のゼッケン。息子を意識した作りになって…って妻との写真はマズくね(苦)?
alt
今回の小ネタはコレ!なりきりなりきり~♪
alt
年初の健康診断の保健指導と直前1週間の断酒でほぼ3Kgの軽量化に成功、気合が入ります(苦)。
alt

1回目の走行枠、息子と同乗走行です。リアシートは外してませんからね(苦)。
alt
戻って来ると主催者様が息子にヘルメットを貸してやってくれと…
alt
ご自分のFK8で同乗走行です。結局この走行だけの59秒台!マジでやってたら…(苦)。
alt
人事課長様にも会わせていただき、本気で入学、入社を考えている息子には夢の様な体験だった様です。

2回目の走行枠では主催者様が無理言って、息子を1回目トップの方に同乗させてくれました。
alt
K20Aを載せたEK9です。そのワイドボディといいキレイなマシンでした。
alt
分切りを連発、最終的に総合リザルトでもトップ。ありがとうございました。

食べかけでスマセン(苦)、お昼もいつもの弁当屋さんで大満足。
alt
コレにパンがついて(苦)、15分×4回の走行枠に各賞付きで8000円は破格です。興味有る方はコメやメッセ下さい。4輪で有ればメーカーや車種、腕は問いません。今回もNシリーズからCR-Vまでクラス分け有りのバトルロイヤルでした(笑)。

…私的なトピックスは有りません(苦)。タイムの改善は0.4秒しか有りませんでした。結局メンテナンスモードをよく理解しておらず、バッテリーチャージも情報と違い、全体的に取っ散らかってしまいました(苦)。
alt
オンボードも2回目の走行枠、セカンドベストしか録れてなくてガッカリ(苦)。

自身のベストは3回目走行枠アタック1回目の1分6秒534。それ以降は雨が降り始め、4回目の枠はタイムを出せる状況では有りませんでした。
alt

そんな感じで(苦)、息子の将来的には大変な充実感を得て帰って来ました。

毎回主催者様独断の特別賞も息子のおかげで受賞、ある意味確信犯でした(苦)。
alt
クリーナーですね。一番実用的な賞品(苦)でしたが、よく解らないので息子に…チャリにでも使うでしょう。

その後、何と休み明けに早速、人事課長様から連絡を頂き、先日、H君の所属する店舗で個別の学校、企業説明を受けました。有意義なお話に息子も決意を新たにした様です。

今回も新しい出会いを頂いた走行会、今秋も日程は合うので是非参加したいです。
ブログ一覧 | FIT RS | 日記
Posted at 2025/04/26 18:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Autumn run #3
Miki.Raikkonenさん

H1cup 第4戦(仮)走行会
ハピワンさん

H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦 ...
hirosfさん

つくばTC2000に再挑戦♪
バッカス64さん

セントラルサーキットに「みや走」の ...
@dryさん

2025/3/25 TC1000
瓶とんさん

この記事へのコメント

2025年4月27日 6:40
自動車整備士2Q,國家試験の突破も含めてゼヒゼヒ若い内に(^^ゞ

おはようございます

コチラのイベントは和気藹々の御様子,公道の路面では速度を上げない事を伝えてゆくにも良い環境みたいですね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✦
コメントへの返答
2025年4月27日 13:10
抜群のスターティンググリッドをもらった…と言ったところでしょうか(苦)。

こんにちは。

主催者様や関係各位の運営や協力も素晴らしく、また参加者のリテラシーの高さがイベントとして良質なモノになっています…でなければ息子を連れて行こうとは思いません(苦)。
2025年4月28日 12:55
こんにちは
有意義な余暇を過ごされているようで
楽しそうですね。
御子息と逢ったのは幼稚園児だったはず…

時が経つのは、あぁ~早い!
コメントへの返答
2025年4月28日 16:11
こんにちは。
趣味と実益もそうですが、そういう輪を拡げるのも主催者様の狙いです。息子も相思相愛の青田刈りされました(苦)。

ですね~それがもう高校生、誕生日が同じで妙な縁を感じましたね(苦)。

プロフィール

「古きTDF特集 http://cvw.jp/b/1551320/48577422/
何シテル?   08/06 16:43
初代ヴィッツやエボⅢを散々改悪した反省か、最近漸く真面になって来ました(苦)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初めてのハイブリッドマシン…クルマが理解を超え始めました(苦)。 娘、息子の学生期から ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
かっ飛び妻号(苦)。とりあえず燃費記録の為のエントリー。 【主なカスタマイズ】 ・純正 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘、息子の幼児童期を支えてくれた忘れられないクルマ。 伊勢、京都、箱根、東京、平泉…諸 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Uターン転職を機にノーマルなクルマに乗り換え、燃費の良さと空間の広さで妻を娶りました(苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation