• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki.Raikkonenのブログ一覧

2019年09月11日 イイね!

チャールズ戴冠

チャールズ戴冠ね?鳩サブレーに似てるでしょ?(笑)

モンツァは伝統の、そして名うての高速コースです。スロットル全開率80%、F1の最高平均時速が出るのもココです。

学生の頃、『F1トリプルバトル(PCエンジン版)』というゲームで遊んでまして…特にモンツァはチート(苦)で走れて、3つのシケインは全開のまま片方にステアを切るだけ、レズモ両方とパラボリカの入口しかブレーキが要らない、そんなコースでした…懐かしい(苦)。

そんな感じなので「トゥ(スリップストリーム)」の効果が顕著で、予選Q3、赤旗中断明け残り6分は興醒めでした…誰も前に出たがらない…前走車が邪魔で前に出れない…牽制し合ってる間にほぼ全車タイムアップ…珍事でした(苦)。

それでレースが締まらなかったら目も当てられませんが、中盤以降のルクレールとメルセデス2台のバトルは白熱しました。

クリーンとは決して言えませんが、「防御は最大の攻撃」とばかりに歴戦の勇士2人の攻勢を凌ぎ切った彼の才能は、もはや疑念の余地は有りません。来年以降のチャンピオンシップはチームオーガナイズ次第でしょう。

3人ともタイヤもブレーキもギリギリで…それでいて破綻しないのは流石でした。ハミルトンもチェックメイトの読みに入っています。

表彰台はまるで宮殿のバルコニー…モナコの王子がイタリアの王になった瞬間でした。(^_-)-☆
alt
Posted at 2019/09/11 23:04:06 | コメント(0) | Monologue | 日記
2019年09月05日 イイね!

The race must go on ...

The race must go on ...ベルギーGPの行われるスパ・フランコルシャンは大好きなサーキットの1つです。

彼のニキ・ラウダ曰く『F1ドライバーになりたい子供がいたら、スパに連れてくるといい、きっと考え直すだろう。』…それほどコース的にも気象的にも厳しく、半端な意志では走れないコースは、我々観衆を魅了して止みません。

GP前日のFIA-F2の多重クラッシュで、数年後F1のグリッドに必ず並んでいたであろう、将来を嘱望された一人の若者が天に召されました。

安全性は格段に向上したとはいえ、やはり命懸けのスポーツである事を再認識しました。

また、掛け替えの無い仲間が逝ったコースを全速で駆け続ける、レーサー達の強固な意志に改めて心からの敬意を贈ります。

The race must go on ... それでもレースは続きます…

彼の幼馴染であったルクレールが勝ったのは、我々観衆にとっても多大なカタルシスを与えてくれました。

天を指し示す彼の未来に神の祝福を。

戦士達は心の傷も癒えぬまま、今週末のイタリアGPに向かいます。

Rest in Peace … Anthoine Hubert
Posted at 2019/09/05 16:07:53 | コメント(1) | Monologue | 日記
2019年08月31日 イイね!

2019年家族の旅 Day4

2019年家族の旅 Day4最終日は明治神宮にだけ参拝して帰ります。

最初が受験で代々木のオリンピック記念青少年総合センター(旧選手村)に半月ほど滞在した時で、次は上海留学を思い立つ直前、その次がUターンを決意する直前と…結果的に後々、人生の転換点となる時期に不思議と訪れています。

再び転換点となるのでしょうか…ご加護の有らん事を。m(-_-;)

原宿から…だけどメトロピアで朝食(苦)。大鳥居
alt
奉納酒樽
alt
alt
三の鳥居
alt
南神門
alt
…NTTビルのおかげで都会のど真ん中に在る事を思い出します(苦)。
alt
『夫婦楠』から本殿を見る…相撲女子の娘と奉納土俵入り忘れた~(苦)。
alt
…参道のミミズにビビるくらいなので、御苑は行きませんでした(苦)。
alt
…しかし、それが100年前の有識者からの贈り物だと諭すと、しばらく耳を傾けてくれました(笑)。

関東ローム層の痩せた土地に100年、200年先を見越して人工林を造った事、そして自然林化に成功し我々の眼前に現れている事…来年、鎮座100年を迎えますね(笑)。

10時前には恵比寿を出発、途中ゾロ目をGET!(後部座席より妻撮影w)
alt
東北道はラッシュが始まりつつあるのか、追越車線の方がリラックスして走れる始末(苦)。

SAで昼食を考えていましたが、どこも混雑っぽくて…結局14時過ぎには自宅に帰着してしまいました(苦)。

普段拾えないバッジを拾いまくったハイドラを再凍結(苦)、妻と店に「準備の準備」のため足を運び、その後フリを労ってあげました(笑)。
alt

今夏もご苦労様…キミは家族の忘れられないクルマになってるよ!(^_-)-☆
Posted at 2019/09/02 17:26:42 | コメント(1) | Trip | 日記
2019年08月31日 イイね!

2019年家族の旅 Day3

2019年家族の旅 Day3♪鎌倉よ何故 夢のような虹を遠ざける~

3日目は本来の目的である鎌倉散策です。

フリは恵比寿に温存、横須賀線で鎌倉入り、江の島まで足を延ばしてみようと江ノ電の一日乗車券を利用しました。

♪君が好きだと叫びたい~(これはBAAD(苦))

鎌倉高校前の踏切や併用軌道に興奮しながら(苦)…

♪江の島が見えてきた~ 俺の家は遠い~(苦)
alt
江島神社を参拝。
alt
辺津宮。車の形代で『茅の輪くぐり』しました(笑)。
alt
泰安殿日本三大弁財天ですもんね。
alt
中津宮は自撮り台で(苦)。
alt
岩屋洞窟はやはり工事閉洞…昨年の台風21号の影響ですね(涙)。
alt
…なのでシーキャンドルに。あ~外観と奥津宮撮ってない!(苦)
alt
…やっぱり縁が無い(苦)。
alt
お昼は江の島ハルミさんの「江ノ島丼」、妻の「生しらす丼」共に美味し!(苦)
alt
昼から飲めるのがイイやね…デザートは駅までの道中、「タコせんべい」と「プリンソフト」(苦)。

長谷まで戻って高徳院鎌倉大仏へ…ココが娘の本命?(笑)
alt
開山、開基、造立の経緯も総て不明ですが、お陰で東大寺まで行かずとも拝めます(笑)。
alt
alt
alt
胎内も拝観しました。造立方法や後年の補強の様子が窺えます。
alt
alt

鎌倉の銘菓と言えば鳩サブレー、義母さんがこの長谷大仏前店にこだわりが…?(苦)
alt
店限定の「グレート・ブッダ・アイス」
alt
関係無いけどイタリアのモンツァ(サーキット)って鳩サブレーに形似てますよね…(笑)。

以前、誰かに長谷寺に寄らない事を諭されたのでリベンジ…(苦)。
alt
観音堂…本尊の十一面観音像は言葉で言い尽くせない壮麗さ(驚)。
alt
マジ卍(苦)。
alt
可愛いお地蔵さま。息子もフレームに入れたら大ウケ(笑)。
alt
あじさいや紅葉の頃は綺麗なのでしょうね…諭された事に納得(苦)。

ハトトリは鶴岡八幡宮です。二の鳥居から(苦)。
alt
妻は参道沿いのこのお店も目的…コンフィチュール(≒ジャム)美味し!(苦)
alt
…燃料(アルコール)切れなのか八幡宮の画像少ないぞ~(苦)
alt
鳩は「八幡さまのお使い」…この八の字が何とも言えませんよね(笑)。
alt
当日は『ぼんぼり祭り』初日…ご利益が有るのか今季好調ですね(笑)。
alt

以前知らなくて、機会が有れば必ず行こうと思ってた所へ私だけ別行動(苦)。
alt
八幡宮の東側、徒歩10分くらいの所に在ります。
alt
賛否両論、諸説有りますが、ヘッドライナーとしては尊敬出来る人物。肖れる様お参りして来ました。
alt

風情ある方がイイという事で、鎌倉で早めの夕食。「シラスかき揚げそば」と「鎌倉ビール」…美味し(笑)!
alt
Posted at 2019/08/31 15:57:40 | コメント(1) | Trip | 日記
2019年08月24日 イイね!

2019年家族の旅 Day2

2019年家族の旅 Day22日目は第3新東京市箱根を楽しみます(苦)。

先ずは宿から目鼻先だった箱根彫刻の森美術館です。

学生で都内に居た時分、フジテレビ(CX)の放送終了映像直前のCMが、必ず美ヶ原高原美術館と箱根彫刻の森美術館だったのが懐かしいです(苦)。

…そいやヘンリー・ムーアの作品、全然撮ってないな(苦)。

実を言うと初来訪、何かCMで視た様なオブジェ…(苦)
alt
盛夏の青空と緑に映えます。
alt
熱中症じゃないよね?(苦)
alt
…毎度の事ですが、私のブログは核心に触れません(苦)。
alt
あ~ブライアン・メイが寝てる…(笑)
alt
なんて言ってたらフレディ・マーキュリー?!(爆)
alt
隠れジャイアンツファン…
alt
…何だかんだ私が一番楽しんでた様です(苦)。

楽しみにしてたピカソ館…館内は撮影不可、彼の言葉一つ一つが心に沁みました。
alt

芦ノ湖まで再登坂、箱根海賊船に…残念ながらロープウェイは、噴火警戒レベル2で乗れませんでした(涙)。
alt
…もちろんQUEENの方です(苦)。
alt
何か見た事有る様な山体だな…と思って調べたら二子山!
alt
エヴァOA版ではこの山に日本全国の電力を集め、初号機がポジトロンライフルをぶっ放すんですね(笑)。

しかし、他話や他作などを見返してみても正確な画的描写は無いですね…尾根に送電線や電波塔が建ってるだけでデジャヴを見てた様です(苦)。

確かにラミエル(ペイント自作)が浮遊してそう…(^^;)オイオイ
alt

箱根神社を参拝。
alt
alt
仙石原の公時神社とここがシャムシエル戦で出てくる神社のモデルだとか…

桃源台とか…家族に気取られず、こっそりエヴァの聖地を楽しんでいました(苦)。

まだまだ堪能し切れませんが次の楽しみに…憧れだったターンパイクで小田原まで下ります。
alt
走りを楽しむなら椿ラインという話も聞きますが、家族同乗のファミリカーで攻めるつもりは有りません(苦)。

ダウンヒルなので直ぐに大観山展望台
alt
alt
山頂が見えない~(ノД`)・゜・。
alt
ま、雨とは無縁な旅だっただけ良しとするか…(苦)。

流石は天空の回廊…アップヒルだと空に駆け上がる感覚なのかな~(笑)
alt
お疲れ様です!( ̄^ ̄)ゞ
alt
終盤は小田原市街を見渡しながら…
alt
20分ほどの気持ち良いクルージング…家族も喜んでくれました!(*^^)v
alt

流石にブレーキもフェード気味、小田原城だけ見学して都内へ戻ります。
alt
本丸にサル…『お猿のかごや』ですか?(苦)
alt
天守内は素晴らしい展示施設になっています。
alt
再現天守となっている最上階の展望デッキから…
alt
海が見える天守は初めてかも知れません…また格別!!(*^^)b

我が鶴ヶ城も天守の高さ10位に?…諸説有りそうですね(苦)。
alt
このシルエットは反則でしょう…(苦)
alt

小田原厚木道路から東名へ、事故渋滞を避け川崎から一般道へ…無事、都内の定宿にしている恵比寿の施設に到着。

都内で働いてる義兄とガーデンプレイスで夕食。(*^^)o∀*∀o(^^*)
alt
Posted at 2019/08/24 22:55:37 | コメント(1) | Trip | 日記

プロフィール

「Fも完了。エビタイモケーよ。(^^;A」
何シテル?   11/12 15:48
初代ヴィッツやエボⅢを散々改悪した反省か、最近漸く真面になって来ました(苦)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初めてのハイブリッドマシン…クルマが理解を超え始めました(苦)。 娘、息子の学生期から ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
かっ飛び妻号(苦)。とりあえず燃費記録の為のエントリー。 【主なカスタマイズ】 ・純正 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘、息子の幼児童期を支えてくれた忘れられないクルマ。 伊勢、京都、箱根、東京、平泉…諸 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Uターン転職を機にノーマルなクルマに乗り換え、燃費の良さと空間の広さで妻を娶りました(苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation