
5月末の自社イベントも無事に終わり、ストレス発散の季節がやってきました(笑)!
去年はスタビリンク、一昨年はダウンスプリングを換えましたが何か?asteriskです(笑)。
今年はDPHです。端的に言うとダイレクトイグニッションのアーシングキットです(笑)。
みんカラ上ではフリードで導入した方を見かけませんでしたが、同じL15Aを積むGEフィットの方が一定の評価を上げてますし、やってみようかなと…パーツレビューと重複する部分が多くなりますが、ご了承下さい(笑)。
インストール方法を字面で上げれば、イグニッションコイルと純正ハーネスの間に、このハーネスを割り込ませ、プラス・マイナス線を各極に繋ぐだけ…と簡単なのですが、フリードの場合そこにアクセスするまでが問題です(苦)。
コイルがエンジン後方のスラントした位置に在り、エンジン直上までフロントガラスが迫ってる為、ワイパー保持のフレームを兼ねたサブバルクヘッド(勝手に命名w)が存在し、手が入ったとしても見えません(苦)。
ワンモーションフォルムデザインの弊害ですね…ターゲット層にそこまでする人は少ないと言う割り切りでしょうか…むしろ、やる人はそんな事苦にしない的な(笑)。
先ずワイパー本体を外し、3分割のワイパーフェアリングを内張りはがし等で外します…クリップのみの取付に驚きました(笑)。ウォッシャー液のチューブは分岐の所で外すと楽ですね。
そしてワイパーを含めボルト8本を外すと、そのサブバルクヘッドは外れます。

こんなん出ました~みたいな(笑)。
結構汚れてたので、軽く洗浄して甲羅干しの図(笑)。

奥がエンジン側ですね。

この緑チューブの配線コネクターをステーから外しておくとやり易いと、プラグ交換を行った諸先輩方の教えが有りました。確かに4番コイルはそれでも結構困難でした。

一応、取付完了です。全体像は収まり切れないんでコレだけ(笑)。
プラスコードはもちろんプラスターミナルに共締め。

デフォルトではヒューズボックスから電源を取る様ですが、フリードはエンジンルーム内にヒューズボックスは有りません(厳密に言うとプラスターミナルに数点存在)。『バッテリープラスターミナル電源取出し変換ハーネス』を別途購入(タイトル画の平型端子から先)。フリードは必然的に『バッ直』となります(笑)。
この『取出しハーネス』が欲しいが為に、若干高値になるのを我慢してダイレクトショップから購入しましたが、よくよく勉強してみると15Aのヒューズホルダーと端子で、腕に覚えの有る方は自作しちゃうレベルですね。ははは…
人柱決定~(笑)

ヒューズホルダーにはもちろんコイツを…まだイニシャライズしてません(笑)。

マイナスコードはボディーアースにという事でしたが、長さが足りたのでターミナルに共締めしました。
今回、良い機会なので、Kai Powerさんの指定で効果に懐疑的だったボンネットへのアーシングを止め、みん友さんの投稿を参考にバルクヘッドのパイプステーに変更しました。

コレ…効果有る気がしますね。純正MOPのデッキですが鳴りが良くなった気がします(笑)。
参考までに自車のアーシングポイント。バルクヘッド以外は指定のポイントです。何分購入から丸6年、7年目に入ろうとしてるクルマなので、お食事中の方はゴメンナサイです(笑)。

インマニ。

オルタネーター。

運転席側エンジンマウント。純正アーシングと共締め。

スロットルボディ。
今回助手席側のエンジンマウントにも純正のアースポイントを見つけ、接続の衝動に駆られましたが、コードの長さとフィーリングの良さからバルクヘッドで妥協(笑)。
それと画像が有りませんが、フロントレインフォース部左右に2点、これはヘッドライトの効果を狙ったものでしょう。
DPHに戻ります。
効果の程はと言うと、アーシングやスーパーヒューズ等、導電系のチューンが進んでる為か、正直インパクトは無かったのですが、約2週間、ECUが学習出来たのか、気づけば明らかに低い回転域で乗り、右足で方向を決めれる様になっていました(笑)。
コレ、どうなんでしょうね?もし真っ新な状態でやったらインパクト有ったのかも…だとしても私は、安価で取付も容易なアーシングシステムの方を優先して取付けますね。
う~ん…絶対値は変わらないけど、リニア感が進んだ印象ですね。
数値化は出来ませんが、フィーリングは確実に良化すると思います。
高規格道路における80~100㎞巡航も抜群の安心感。燃費の良化も謳われてますが、CVTでただでさえ低回転、何千回転と変わるワケではないので、かなり長期的に見た話だと思います(苦)。
今回は手探り状態で、垢落とし(笑)をしたり、長すぎるコードを短絡させたりしながらの作業だったので半日仕事になってしまいましたが、フリードを更に知る良い機会になりました(笑)。
まだまだ乗りたいし、イジれる可能性を再確認出来ました(笑)。
え?次のターゲット?
…10分で開頭しちゃる!(笑)
…そっちか~(苦)
Posted at 2016/06/13 17:48:55 | |
FREED | 日記