• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki.Raikkonenのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

#27 遠田観音

#27 遠田観音曹洞宗福聚山大光寺、第九番札所であり、本尊は千手観世音。

大木観音から再度県道21号線に戻り、更に県道61号線を経由してR121(会津縦貫道)の袂、日橋川の畔の遠田集落に向かいました。

ナビでは登録が無いのは無論、核心の番地が無かったり、各資料の住所も何だか不鮮明、目的地検索で一番有用だったのはスマホやiPad等のナビ機能を有するマップアプリでした(苦)。ま、慣れて来ると「あの杜っぽいね」ってニュータイプ的な勘が働く様になります(笑)。

それと今更ですが、表記する本尊はあくまでも観音堂のものです。大半は廃寺等で問題ありませんが、存続している寺院の場合、本堂本尊と当然異なるので誤謬では有りません。

大光寺の創建は不詳ですが、平安初期には三十六坊や三重の塔が有り、七間四方の観音堂は柱に金を鏤め、屋根は檜皮葺、日橋川の水面に映る繁栄ぶりは壮麗を極めたと云われます。

他堂にも言える事ですが、巡礼の時季が良くなかったですね…こちらも春はサクラ、秋はイチョウ、そして背景に四季を通してバラエティに富む飯豊連峰を楽しむ事が出来るそうです。

後の世を 願う心を 照らすらん 遠田の沖に 出づる月影

こちらを以って越年となりました。残るは喜多方コース七堂と、柳津、西会津の番外二堂です。

まだ雪深い会津、春の訪れを待って結願の旅へ向かいます。m(^^*)
Posted at 2018/02/10 17:22:42 | コメント(0) | 会津三十三観音 | 旅行/地域

プロフィール

「温故知新(苦) http://cvw.jp/b/1551320/48678322/
何シテル?   10/04 17:23
初代ヴィッツやエボⅢを散々改悪した反省か、最近漸く真面になって来ました(苦)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
456 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728   

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初めてのハイブリッドマシン…クルマが理解を超え始めました(苦)。 娘、息子の学生期から ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
かっ飛び妻号(苦)。とりあえず燃費記録の為のエントリー。 【主なカスタマイズ】 ・純正 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘、息子の幼児童期を支えてくれた忘れられないクルマ。 伊勢、京都、箱根、東京、平泉…諸 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Uターン転職を機にノーマルなクルマに乗り換え、燃費の良さと空間の広さで妻を娶りました(苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation