• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki.Raikkonenのブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

In the Klein Space

In the Klein Spaceフリードで使用していたスーパーアクセルⅡ、ボルト穴もカプラーも同一に見えたんでRSに実装出来るか試してみました…

何と!出来ました!

…が、ペダルが有り得ないほど立つので止めました(苦)。

ダメだと解ると何故かそれに代替するモノが欲しくなります…一度は否定したのに。そう…P社さんのアレです。時を同じくしてみん友さんも投稿してるのにビックリ(苦)。

多分、RSでなかったら車体購入後直ぐに試していたと思います…と言うのもRSにはSPORTモードが有ります。同モードのレスポンスアップが同様の開度増幅だとしたら、それを重複させるのも如何なものかと(苦)…

またB社さんの類似品くらい高価だと簡単に諦められるのですが、ハーネス込みでも2万円台で簡単に実装出来そうなのが迷わせます(苦)…

けど回生を意識してゆったり走る自分も嫌じゃなかったり…と言うのも息子に「Nを運転してるお父さんは好きじゃない」なんて言われて…寧ろ実装すべきはNかと(苦)…

フリードで街乗りにとても有用だったスロコンも、サーキットでは即ベタ踏みで不要に感じたり(苦)…

実証動画も色々見ましたが、まず公道でそんな走り方はしないし…結局、その人の走行環境でのフィーリングの問題になってしまうんですよね。ピーキーな方が楽な人も居れば、当然疲れる人も居る…人それぞれですよね(苦)。

相も変わらず逡巡、堂々巡り、クライン空間に入り込んでいます(苦)。

正直、常時SPORTモードにしてくれるデバイスが有れば、直ぐにでも実装するんですけどね!

…コレが現時点での答えか(苦)。
Posted at 2023/12/09 21:20:30 | コメント(1) | FIT RS | 日記

プロフィール

「古きTDF特集 http://cvw.jp/b/1551320/48577422/
何シテル?   08/06 16:43
初代ヴィッツやエボⅢを散々改悪した反省か、最近漸く真面になって来ました(苦)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初めてのハイブリッドマシン…クルマが理解を超え始めました(苦)。 娘、息子の学生期から ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
かっ飛び妻号(苦)。とりあえず燃費記録の為のエントリー。 【主なカスタマイズ】 ・純正 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘、息子の幼児童期を支えてくれた忘れられないクルマ。 伊勢、京都、箱根、東京、平泉…諸 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Uターン転職を機にノーマルなクルマに乗り換え、燃費の良さと空間の広さで妻を娶りました(苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation