• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki.Raikkonenのブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

ミキサー、おまえもか

ミキサー、おまえもか卓上ミキサーが焼き付いてしまいました。

ちょっと前から怪しかったんですけどね。7年くらいは頑張ってくれましたか…クリームやカップケーキ、少量の仕込みに重宝するんです。

メーカーとダイレクトで付き合わせてもらってるので所長に連絡すると「在庫1台有ったよ、確保しちゃってイイ?」と何やら緊迫した様子。

もちろん海外OEMなので値上げは覚悟してましたが、「コレ売れたら今度いつ来るか分からない」と言うのです…クルマと一緒ですわ(苦)。

値切る気満々でしたが…その気も失せました。そっぽ向かれたらお終いです。見積も想定内で収めてくれたので「所長も役者だよな~」なんて言いながら満額回答です(苦)。

原材料費や光熱費の爆上がりで商品価格に転嫁せざるを得なく、頭を抱えているのですが、ただ原材料は輸入品だとしても手に入らないワケでは無いので、まだ真っ当に商売出来るだけマシでしょうか(苦)。

先般、とあるドーナツの書籍に弊社商品も掲載されました。ヽ(´▽`)/

著者のブログは存じてたのですが、書籍になったとは知りませんでした。光栄な事なので文句は有りません(苦)。

…間違えた事はしてないよな…見てくれてる人は居るよな…と自らに言い聞かせる毎日です(苦)。
Posted at 2022/11/19 18:26:27 | コメント(1) | Monologue | 日記
2022年11月11日 イイね!

タイムリープ物が好き?

タイムリープ物が好き?よくスタッフに「女子力が高い」と揶揄されるMikiです(苦)。

ほぼ女性の職場だとそっちの方が楽だもん(苦)。

先日放映された『君の名は。』に準えて「時々、三葉が入るんだよね…」とやったらウケてました(苦)。

通しで見たのは初めてで、昔見た作品を思い出しては懐かしんでました…大林宣彦監督の『転校生』『時をかける少女』、菊池桃子さん主演の『テラ戦士φBOY』…『戦国自衛隊』『ファイナルカウントダウン』…『ハルヒ』シリーズ(苦)…『The Five Star Stories』(苦)…

タイムリープ(時間跳躍)物が好きなんだと再自認しました(苦)。

新海誠監督もこれらの作品に影響受けてたりして…なんて調べてみると同い年と知り、俄然シンパシー感じたりして(苦)。

新作『すずめの戸締り』、本日公開ですか?

…けど、今、私が見たいのは明後日、BS12で放映される…
alt
『時空の旅人』…コレも思い出してました。もう極め付きの様な作品ですよね(苦)。

竹内まりやさんの全英語詩の主題歌も印象的で、当時は中学生で都市部の映画館には行けず、その後も残念ながら見る機会が有りませんでした。

…35年越しの胸の痞えが下ります(苦)。
Posted at 2022/11/11 18:54:27 | コメント(1) | Monologue | 日記
2022年10月31日 イイね!

個体確保

個体確保昨日、仮契約しました。

急転直下、割り当てが確定してる来年5月の個体を確保する事にしました。

零細企業経営として5月の登録は避けたいのですが、この納期が希望(7月)さえ怪しいのがN君の予想です。次の割り当てを待って年内不可とかが最悪のシナリオ…腹を括りました(苦)。

色はレッドで。もう赤バッジとかおイタせず、事故られない様に目につく色にしました…フェラーリ で活躍した本家へのオマージュも有りますか(苦)。

もちろんCONNECT対応で。スターターやETCを考える必要無いし。

帰路にH君ちに立ち寄って報告…てか情報行ってたみたい。来春の復帰、ケアをお願いして来ました。

^^)b d(^^
Posted at 2022/10/31 18:45:50 | コメント(1) | FIT RS | 日記
2022年10月27日 イイね!

商談開始

商談開始年明けから…なんて悠長に構えてる場合じゃなかったです(苦)。

別件で立ち寄ってくれた営業N君が状況報告。確かにネットではTYPE-R(FL5)が既に1年待ちとのウワサも。

なので決めておいてなるべく望むタイミングになる様、N君に任せる事にしました。

結局RSにしました。e:HEVだとFFでもクロスターの方が高い事が解ったので。

後は追々…最後のクルマにはならんよな(苦)。
Posted at 2022/10/27 17:16:43 | コメント(1) | FIT RS | 日記
2022年10月16日 イイね!

17年振りの遠足!

17年振りの遠足!いつものH君に誘われ、彼の会社の『部活動』に混ぜてもらいました(苦)。

紅葉にはまだ早い土湯峠を下り、やって来たのは福島市は大笹生のLINKサーキット。今は閉場した二本松市のSSパークをエボⅢで走って以来の遠足です(苦)。

H君も去年のこの会以来のサーキットランで、エントリーを見て「もっとユルかったんだけどな~」と苦笑い。回を重ねるとガチ勢が増えるのはよく有る話、とにかく譲ってクリアラップのタイミングを図るさ(苦)。

先ず頂いたゼッケンのワンポイントにビックリ!
alt
偶然にしては出来過ぎで主催者に伺ってみると…「情報有りです(笑)」…もう浮気出来ません。ネームはもちろんコレ!16番で赤くないけど気分はルクレールです(苦)。

サーキットは山の中腹を利用した峠道の様なコースです…ツールドコルスの山間部みたいな?(苦)
alt
走ってみると結構アップダウンがキツく、ブレーキに厳しいコースです。
alt
DレンジSモードを想像してましたが全然Lレンジでした(苦)。
alt
エントリー代は茶封筒…カメラを向けられると…昭和の加齢臭がプンプン(苦)。

誘われて直ぐヘルメット新調に動いたのですが…かなりの供給不足なんですね。かと言って妥協したくなくて、やむなく実家から20年前のヘルメットを引っ張り出しました(苦)。
alt
キレイに手入れしてたとは言えそのまま被るのは怖過ぎます…安価なバラクラバで対処、しかし緩衝材がかなり劣化してたのでオーダーは消さないでおきます(苦)。

シートを外す若さも無く、タイヤもノーマルのまま空気圧をコンマ2上げただけ…
alt
ピット上の観戦エリアから妻撮影。動画も結構録ってくれてたんで復習します。本人は躍起になって踏んでるんだけど…圧倒的に遅い!(苦)

お昼!お昼!!海老天が3本も入った豪華なお弁当!(笑)
alt
もちろんオヤツは300円…が要らないくらい主催者が用意してくれてました(苦)。

最初は気乗りせず、H君の快気祝いだからとムリヤリ連れて来た感の有る妻も『大人の遠足』とご満悦。知らなかった世界に大興奮、今後は出走しかねない?(苦)
alt
…『どっきりカメラ』みたい(苦)。
alt
腹ごなしにサーキットウォーク、最終コーナー手前から…山間に福島市内が見えます。

フリー走行とアタック枠3回、正味1時間の走行でしたが、昔を思い出してメチャクチャ楽しかったです(笑)。

主催者が撮ってくれた2コーナー…早速、プロフ画と待受にしました(苦)。
alt
知らなかった動きをするフリードがそこに居ましたし、思ってたより限界は高い…けどクルマとしての限界の低さも改めて感じました。
alt
タイムは語るべくも有りません(苦)。AR-1を履いただけのフィットハイブリッド(GP5)でフィット勢最速?のH君の10秒落ちを目指しましたが、VSA解除で出したスーパーラップにそれも敵わず、MTのN-ONE RSの後輩ちゃんにも惜敗しました(苦)。

Lレンジのエンブレを含むブレーキコントロールが今後の課題です(苦)。

また、H君の先輩後輩、上司の方々とも交流出来て、改めてH君の人望の厚さや技術、会社の素晴らしさを再認識しました。

H君、主催者様、参加の皆様、楽しい時間をありがとうございました!

…ま、7人乗りでは最速だったかな?(苦)

…もうRSで決まりじゃん!!(苦)
Posted at 2022/10/16 17:26:49 | コメント(1) | Trip | 日記

プロフィール

「夏の日の2025(苦) http://cvw.jp/b/1551320/48603605/
何シテル?   08/20 16:28
初代ヴィッツやエボⅢを散々改悪した反省か、最近漸く真面になって来ました(苦)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初めてのハイブリッドマシン…クルマが理解を超え始めました(苦)。 娘、息子の学生期から ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
かっ飛び妻号(苦)。とりあえず燃費記録の為のエントリー。 【主なカスタマイズ】 ・純正 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘、息子の幼児童期を支えてくれた忘れられないクルマ。 伊勢、京都、箱根、東京、平泉…諸 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Uターン転職を機にノーマルなクルマに乗り換え、燃費の良さと空間の広さで妻を娶りました(苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation