• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki.Raikkonenのブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

Summer Days

Summer Days全域が全成に見えてしまいました…全成さんロスのMikiです(苦)。

…手前の金成(かんなり)の方が似てるか(苦)?

夏休みに入り、娘も部活が終わり受験生モードに入る前の気晴らし、リクエストで6年ぶりに平泉に行って来ました。今年の大河も無関係ってワケでも無いですしね。
alt
当日は生憎の曇り空でしたが、寧ろ過ごし易くて良かったのかも知れません。
alt
6年前の毛越寺では翌年の伊勢詣の知己を得ました。今でも連絡しています。
alt
「もう毛越寺」「エンジンじゃなくてえんにん」(自覚大師円仁)ネタを息子に伝授(苦)。
alt
中尊寺は不滅の法灯と勿論、金色堂を拝観して来ました。(→6年前
alt
それと今回はこれまた佐殿に縁深い『空飛ぶだんご屋さん』の厳美渓にも行ってみました(苦)。
alt
しかし懸念通り既に終了。次回遠征時の戦略を学びました(苦)。
alt
悔し紛れに厳美渓を堪能、お土産屋さんで出来たてのだんごを食べて帰りました(苦)。
alt

クルマの話題も。みん友のテリーZさんご家族がご来店下さいました。
alt
コロナ禍で久しぶりでしたが、それでも来て下さって、色々話させて頂いて嬉しかったです。暑い最中、ご家族の皆様にホント申し訳無かったです(苦)。

待望のフィット2022MMCも先行公開(喜)。
alt
第1候補のクロスターはグリルがメッシュになったのと、オプションだったロアガーニッシュが標準装備されたって感じでしょうか(苦)。

注目の新設定RSは…かなり控え目な印象ですね、端からイジられる事を前提にしてるのでしょうか(苦)。
alt
パドルも付くし、標準装備も考慮した上で、クロスターと価格差が無ければマジで考えちゃいますね(苦)。

純正アクセサリーも含めてアフターパーツを様子見してからですね…長く乗りたいんで変なイジり方はしませんよ(苦)。

…だとしたら当面の決定事項は、4WDに拘るかFFでも妥協出来るか(苦)。

…てな感じの夏の日々前半戦(苦)。
Posted at 2022/08/14 15:59:58 | コメント(2) | Monologue | 日記
2022年07月06日 イイね!

One year left

One year leftブログ最低月イチも何とか継続しています…その時何を考えてたかってね(苦)。

フリも定期点検を終えて…酷いもんです。距離は7万㎞未満も12年という時間ですね(苦)。

H君お墨付きの営業N君も「現状で次回車検は難しい」と(苦)。

そこでH君とも話してた今後の腹積もりをN君にも伝える事にしました。

フリ車検切れで新車乗替予定。現在の納期が改善されない限り、来年1月の次回定期点検後を目処に商談開始、7月納車…そしてそれまでにH君が復帰すればと(笑)。

候補はフィットクロスターe:HEVでほぼ決定。すると噂のMMCが年内との確固たる情報が…予想してましたがやはり良いタイミングです(笑)。

フェイスリフトは期待したいですね…大方の予測はこの大陸版。
alt
ハニカムメッシュのグリルとイカついバンパーで真好師(笑)。

同じくノーマルスポーツもエアロに赤ラインが入っておサレ(苦)。
alt
これも再設定が噂されるRSの指標になりそうですね。

RS e:HEVが出るならまた迷ってしまいそうな盛夏直前です(苦)。
Posted at 2022/07/06 22:22:13 | コメント(1) | Monologue | 日記
2022年06月22日 イイね!

我が家

我が家『曽我兄弟の仇討ち』の解釈はそう来ましたか…いや、この投石する子達もそうだったとは…三谷さん恐れ入りました(苦)。

…坪倉さんじゃありませんが我が家ネタを(苦)。

7月の定期点検を前に、とうとう我がフリの個性とも言うべきスーパーヒューズをも外してしまいました(苦)。
alt
ワケ有っていつものH君にケアして貰えないので、今更変なケチ付けられない様に用心です…乗り替えまでには戻って来て欲しいです(苦)。

しかし、全復元後にセルが回らないのは狼狽えました…ヒューズが切れ(て?)たんですね(苦)。ノー部活デー?で、その一部始終を見てた娘に…
alt
どんまいちち…と言われました(苦)。

最近、親子共通の話題にアニメも…自分が自分なんで否定はしてません…今のところ期待以上に育ってくれてますし(苦)。

先の二店休は久しぶりの帰省でした。

春先に受けた施術が大成功で、体調面でかなり改善された父を見て安心しました。春先の蔓延で見舞さえ行けなかったのです(苦)。

良い先生方に巡り会えたと言うか…その強運、悪運の強さは祖父から受け継ぐ我が家の伝統ですわね(苦)。

また遺留捜査して来たんですが…お、有った有った(苦)。
alt
留学前までの一番見てた時期です…ウマ娘にもこの時期のキャラが多いのは主導してる方々が同年代なんでしょうか(笑)。

ははは、ぬいぐるみもこの2頭だけ残してたか(苦)。
alt
サクラチトセオー、サクラキャンドル兄妹ですね。

サクラチトセオーの事はそれこそ夜通し語れるんで割愛しますが、自分とダブらせて応援してましたね…ある意味不器用でGIを勝ち切れない馬が、最終的に天皇賞(秋)を制してくれたのは多大なるカタルシスでした…優秀な妹がいるのもね(苦)。

そして…母の新車が来ていました(笑)。
alt
前日が大雨で試乗は遠慮しましたが、母もえらくお気に入りの様子…「こんな良かったら早く乗り替えるんだったね~」「だから言ってたでしょ!!」…妹とWツッコミですわ(苦)。

ただ一点だけ不満が有るらしく、MTでもアイドリングストップが有るんですね。クラッチ切れば始動するんでしょうが、どうにも気持ち悪いと(苦)。

対策パーツが有る事を教えると、翌日には購入した馴染みの整備工場にお願いしてたみたいです(苦)。

オフクロ、感覚派のドライバーだったか?私のクルマ好きは父の遺伝で間違い有りませんが、カスタマイズは母の遺伝だったか?(苦)

…と家族の天然さとみんカラでの発散で、心の平穏を取り戻しつつある初夏です(笑)。
Posted at 2022/06/22 21:33:11 | コメント(1) | Family | 日記
2022年05月26日 イイね!

やっぱり…(苦)

やっぱり…(苦)ネットでステルスバルブがワンコインで購入出来たので交換しました(苦)。

期待のZR-Vはどうやらヴェゼルより上位ですね…やっぱフィットクロスターか(苦)。

フリでは多分最後になる夏休みのスケジュールは既に確定している模様(苦)、ガンバリます!
Posted at 2022/05/26 18:44:44 | コメント(1) | FREED | 日記
2022年05月14日 イイね!

Back to the basic

Back to the basic3回目のワクチン接種も大当たりでした(苦)。

熱頭痛なんて、あちゃらで変な風邪引いて以来30年振りくらいかと…熱発明けは2回目よりはマシだったかな(苦)。

そんな先日、フリのLEDテールが不調となり、またスパイクテールに戻す事にしました。

伊勢行(2017)の帰り際にステルスバルブが切れて、LEDテールに戻してたんですね。何故戻して戻すのかと言うとクルコンとの相性も考慮して一度、非LEDのスパイクテールにしてたんです(苦)。

もうステルスにする気概も無く、バランスも考えてハイマウントもデフォルトに戻しちゃいました(苦)。

愛が無くなったワケじゃないんですよ!
もう個性的なのも可哀想かなと…年相応、体の良い言い訳か(苦)。

息子も「コッチの方がイイかも」と言い、「FK2みたいだろ?」と返すと大ウケ(苦)。

ラストフェーズはやはり原点回帰か…子育てが終わりスッピンで再ブレイクした元アイドルみたいな(苦)?

心なしかフリも機嫌が良い様な…
朝夕涼しくて充填効率が良いだけか?うん(苦)。
Posted at 2022/05/14 17:21:06 | コメント(0) | FREED | 日記

プロフィール

「温故知新(苦) http://cvw.jp/b/1551320/48678322/
何シテル?   10/04 17:23
初代ヴィッツやエボⅢを散々改悪した反省か、最近漸く真面になって来ました(苦)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初めてのハイブリッドマシン…クルマが理解を超え始めました(苦)。 娘、息子の学生期から ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
かっ飛び妻号(苦)。とりあえず燃費記録の為のエントリー。 【主なカスタマイズ】 ・純正 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘、息子の幼児童期を支えてくれた忘れられないクルマ。 伊勢、京都、箱根、東京、平泉…諸 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Uターン転職を機にノーマルなクルマに乗り換え、燃費の良さと空間の広さで妻を娶りました(苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation