• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki.Raikkonenのブログ一覧

2024年01月09日 イイね!

No grass will grow …

No grass will grow …年越しは実家に帰省して来ました。

転居で昨夏出来なかった旅行代わりに、中途に在る温泉地で一泊して実家に入りました。これが程よく近隣だったのが正解。実は父が再度入院してしまい、宿泊前、実家泊前、帰途中と3日連続で見舞う事が出来ました(苦)。

画は甥姪に誘われ地元の元旦マラソン大会に出場した息子。「爺ちゃんにパワーを届ける」と奮起し、健闘の部門2位入賞。1位の子は今年、我が県の陸上名門校に来るらしく良い交流も出来ました。

そんな帰途中は地震に遭遇、クルマとスマホをリンクさせてたので警報が大音量で車内に鳴り響きました(苦)。実家や実妹の無事を確認して逃げる様に帰って来ました。

…ハイ、私の行く先は別の意味でペンペン草も生えません(苦)。

…今年もほどほどにします(苦)。<(_ _)>
Posted at 2024/01/09 16:58:55 | コメント(1) | Trip | 日記
2023年12月20日 イイね!

Beyond the time

Beyond the time16年前と同じ曜日周りだった今年、妻と出逢った某ファミレスに、その日に家族で外食して来ました(苦)。

コロナ禍以来行ってなかったので配膳をロボットがやってるのにビックリ。時の流れを懐かしみ、今まで語られなかった当時の事を思い出しては家族で盛り上がっていました(苦)。

翌日は大河ドラマの最終回。世間の評判は芳しくなかった様ですが、私はかなり好意的に見させて頂きました。現世にも通ずる戦争観、世界観、史観、倫理観など脚本家の想いが散りばめられ、楽しめました。ドキュメンタリーでもないですし、他人の創作や演技を嫌悪するのは狭量だと思います。

そのまま『逆シャア』を視聴。名探偵コナン好きの娘が…安室さんと赤井さんの最期の激闘につき合ってくれたのは嬉しかったかな(苦)。

「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!」

一番好きなセリフ…このタイミングで見れて良かった。ガンダムは哲学です(苦)。

後々考えると私的に大きな転換点たり得る今年が、静かに終わろうとしています。今一度振り返り、今後の糧にしようと思います。

ちと早いですが…
Merry Xmas & Happy New Year ( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2023/12/20 10:15:36 | コメント(2) | 日記
2023年12月09日 イイね!

In the Klein Space

In the Klein Spaceフリードで使用していたスーパーアクセルⅡ、ボルト穴もカプラーも同一に見えたんでRSに実装出来るか試してみました…

何と!出来ました!

…が、ペダルが有り得ないほど立つので止めました(苦)。

ダメだと解ると何故かそれに代替するモノが欲しくなります…一度は否定したのに。そう…P社さんのアレです。時を同じくしてみん友さんも投稿してるのにビックリ(苦)。

多分、RSでなかったら車体購入後直ぐに試していたと思います…と言うのもRSにはSPORTモードが有ります。同モードのレスポンスアップが同様の開度増幅だとしたら、それを重複させるのも如何なものかと(苦)…

またB社さんの類似品くらい高価だと簡単に諦められるのですが、ハーネス込みでも2万円台で簡単に実装出来そうなのが迷わせます(苦)…

けど回生を意識してゆったり走る自分も嫌じゃなかったり…と言うのも息子に「Nを運転してるお父さんは好きじゃない」なんて言われて…寧ろ実装すべきはNかと(苦)…

フリードで街乗りにとても有用だったスロコンも、サーキットでは即ベタ踏みで不要に感じたり(苦)…

実証動画も色々見ましたが、まず公道でそんな走り方はしないし…結局、その人の走行環境でのフィーリングの問題になってしまうんですよね。ピーキーな方が楽な人も居れば、当然疲れる人も居る…人それぞれですよね(苦)。

相も変わらず逡巡、堂々巡り、クライン空間に入り込んでいます(苦)。

正直、常時SPORTモードにしてくれるデバイスが有れば、直ぐにでも実装するんですけどね!

…コレが現時点での答えか(苦)。
Posted at 2023/12/09 21:20:30 | コメント(1) | FIT RS | 日記
2023年11月16日 イイね!

冬の陣を…

冬の陣を…コラムもシートも一番下まで落としたいんです…久しぶりに感じるフロントの高さが有りますね。しかしコレはクルマに自分を合わせたい案件、も少し慣れが必要な様です(苦)。

しかしホントにGRフィットってパーツ無いですね。嬉しい様な悲しい様な(苦)。

なので直近の問題はスタッドレスの準備。ヴィッツ(SCP10)の昔から今までY党を通して来ましたが、背に腹は代えられなくなって来ました…ちとアジアンタイヤを試してみようと(苦)。

通勤に使わなくなったので、休日と冬期の帰省くらいしか必要性が有りません。ハイスペックを駐車場で寝かせるよりは、半分の価格を半分のスパンで…というユーザー諸先輩方の考えに感化されました(苦)。

メーカーは数有れど今回は個人的にも馴染みの有る台湾のKENDAを選択。半年点検時にフリードでも使ったGE8用に組んで装着してもらう手筈です。

余程問題が無かったらNにも使うでしょうし、上記の思考からRSの次期夏タイヤもKR20系で若干スポーツ寄りに…なんて考えています(苦)。

後はどうせパーツが無いなら、歴代愛車のマストアイテムだった保管してあるRitz Super Fuseを改めて挿してみようかと(苦)。

大河ドラマもいよいよ佳境…
どうなるRS(どうする家康調)(^^;)
Posted at 2023/11/16 16:21:55 | コメント(1) | FIT RS | 日記
2023年10月28日 イイね!

RS Circuit Debut!

RS Circuit Debut!主催者様はワザと日程を合わせてくれてるのでしょうか…

『大人の遠足』に今秋も参加出来ました(苦)。

我が心のニュルブルクリンク(苦)、福島市は大笹生のLINKサーキットに風邪を押してやって来ました…この歳で遠足熱ですわ(苦)。

車体特性の習熟と改悪防止にサーキットランは効果的です。買い替えに際し、デフォルトで若干のチューンが施されるRSの復活は正に「渡りに船」でした。今回が待望のデビューです(喜)。

今回もいつものH君と連んで…懸念した通りお母様のRSでの参加、思い掛けずベンチマークが出現してしまいました(苦)。

開場前に到着してしまい待機スペースも無いので、H君の発案で更に高標高に在る『ふくしまスカイパーク』をチラ見。
alt
当初は農産物空輸目的の開場でしたが、現在はスカイスポーツや農業振興イベント、防災害対策など多岐に利用されています。何よりエアレースチャンピオン、室屋義秀選手の国内拠点として有名になりました。
alt
森の手前に動く物体が列を成して見えました…サルの群れです(苦)。

…そんな15分くらいの間にピットは満杯になりかけてました(苦)。
alt
今回は台数も多く、元々H君と共用するつもりだったので、無事確保(苦)。

…今回のゼッケン(苦)。
alt
今回もおやつに弊社の商品を採用していただき、そっちで知られつつあるのでレッドブルネタは今後にスルーです(苦)。
alt
復習の為に新兵器も投入(苦)。
alt
ニューマシンに気合充分です(苦)!
alt
今回も自身の軽量化は出来ませんでした…何かこのAピラー、ロールケージみたいでイイですね(苦)。

前日までの雨がスウィープになったのか当日は好天に恵まれ…
alt

alt

alt

alt
絶好の遠足日和に!今回もいつものお弁当屋さんでウマウマ(笑)。

Bレンジ、SPORTモード、回生は1番強く、フリード(GB3)のタイム3秒更新を目標に…楽勝だろうと思っていたのですが…
alt
コレが案外縮められません…やっとの事で1秒更新(苦)。
alt
最後の走行枠、冷静にメーターパネルも見れる様になって初めて気付きました、デプロイメントが足りていません。もはや時既に遅し、システムが最適化すると思って闇雲にアタックしてたHV経験の浅い私のミスでした(苦)。
alt
H君とも約2秒、ただ彼もGP5(先代HV)のタイムを更新出来ないのを見ると、タイムアタックにはシビアなマシンなのかも知れません(苦)。
alt
次回はしっかりデプロイメントを意識してアタックしてみます(苦)!

ヘルメットにインカム仕込んで携帯で妻にレースエンジニアやってもらおうか…キミとマーク・スレイドの名コンビみたいに(苦)。

…ハイ、今回も結局イジる以前の問題でした(苦)。
alt
コレを貼るのはもう少し走りを極めてからにするか… (ノД`)・゜・。
Posted at 2023/10/28 15:58:26 | コメント(1) | FIT RS | 日記

プロフィール

「夏の日の2025(苦) http://cvw.jp/b/1551320/48603605/
何シテル?   08/20 16:28
初代ヴィッツやエボⅢを散々改悪した反省か、最近漸く真面になって来ました(苦)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初めてのハイブリッドマシン…クルマが理解を超え始めました(苦)。 娘、息子の学生期から ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
かっ飛び妻号(苦)。とりあえず燃費記録の為のエントリー。 【主なカスタマイズ】 ・純正 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘、息子の幼児童期を支えてくれた忘れられないクルマ。 伊勢、京都、箱根、東京、平泉…諸 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Uターン転職を機にノーマルなクルマに乗り換え、燃費の良さと空間の広さで妻を娶りました(苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation