• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぶ6のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

キーレスの修理 完結編?

昨日の続きを午後から再開です。


今日は助手席側にドアロックモーターを取り付ける予定でしたが、
運転席側のドアロックアクチュエーターが使えるのなら助手席側も
使えるのでは・・・。


と言う事で社外品のキーレスの配線を助手席側のドアロックアクチュ
エーターに繋げてみると、リモコンで正常に動作しました v( ̄ー ̄)v


でも、問題は配線をどうやって助手席側のドアに通すか!?
車内で助手席側のドアロックアクチュエーターに繋がっている線を
探すのは大変だし、助手席側に繋がっている配線は車内からは見えません。


それで、ココはどうかとゴムの下側を少し切って線を通す事に・・・。


線を通していきますが30㎝位入れてもドアの内側から出て来ません。
何度やってもダメでしたorz



仕方なしにこんな状態になってしまいました ( ̄_ ̄|||) どよ~ん




そんな作業の合間にエアコンフィルターの交換もしました。


最後に交換したのが2009年10月24日と記載されていますが、私の所に来た
のが2016年9月です。それまで無交換だったみたいです!!

しかし、私は基本的にエアコンは使用しないのでスルーしていました (;^_^A



使用されていたのはBOSCHだったので、やはり2009年の物なのか!?
どちらもBOSCH Aeristoです。


去年の夏に一度だけエアコンを使用しましたが、冷えが悪くなっていたので
エアコンガスを補充して貰う予定です。

それで直らないと大変、今年から通勤で助手席に人を乗せなければ
ならないのです!!






Posted at 2020/05/31 18:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「今朝洗車したので明日は雨が確定しました。」
何シテル?   10/16 22:03
青森に来てはや十数年になります。 モータースポーツ活動は、細々としているので不定期更新になりますが、よろしくお願いします。 大会関係者ではありませんが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17 1819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル・フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:03:56

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
元は嫁さんの愛車でした。 私も乗る機会があったので全然新鮮味がないです (^_^) ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
やっと念願のタイプRに乗ることが出来ました。 EG6を手放してから何時かはタイプRに乗 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
中古で購入し、少しずつジムカーナ仕様へと変更していったのですが、青森に引っ越すため売却し ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ジムカーナも出来る通勤快速仕様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation