• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぶ6の愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2020年8月23日

自作カーナビバイザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーナビにバイザーがあった方が見やすいので自作して取り付けました。

バイザーの材料は以前フィット用に用意した残りです。
2
カーナビのサイズを測り、PPシートをカットします。

赤線の折り曲げる所をカッターで切り込みを入れて折り曲げます。

カーボン柄のシートをカットしPPシートに貼り付けます。
3
バイザーを枠の隙間に挟み込んで完成です。

裏側もカーボン柄のシートを貼った方が良いのですが、面倒なので貼ってません。

黒のPPシートの方が手間も省けて良いかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

安心6ヶ月点検

難易度:

#洗車日記 水アカ対策

難易度:

クリスタルキーパー(3回目)

難易度:

12カ月点検

難易度:

オイル+フィルター交換

難易度:

LED取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝洗車したので明日は雨が確定しました。」
何シテル?   10/16 22:03
青森に来てはや十数年になります。 モータースポーツ活動は、細々としているので不定期更新になりますが、よろしくお願いします。 大会関係者ではありませんが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル・フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:03:56

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
元は嫁さんの愛車でした。 私も乗る機会があったので全然新鮮味がないです (^_^) ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
やっと念願のタイプRに乗ることが出来ました。 EG6を手放してから何時かはタイプRに乗 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
中古で購入し、少しずつジムカーナ仕様へと変更していったのですが、青森に引っ越すため売却し ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ジムカーナも出来る通勤快速仕様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation