• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溶接屋のおじさんのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

勢いでポチッてしまった。今は反省している。

勢いでポチッてしまった。今は反省している。引きこもりのおじさんですが、先日もお出かけアイテムをポチッといってしまいました。

湯沸かし目的のアルコールストーブを購入して自宅工場で楽しんでいましたが、



家族3人分の湯沸かしとなるとアルコールストーブだと大変な事に気付き、急遽ガスストーブを思いつきで密林のタイムセールで購入してしまいました。

「いつ出掛けるの?」とか聞かないでください。
「いつだっていいじゃない、引きこもりだもの」  byみつ〇


SOTOレギュレータストーブ ST-310

昆虫みたいな本体からカセットボンベを外して折りたたむとコンパクトになります。


付属品の収納ポーチがペラペラの袋なので、ダイソーの電子辞書用ポーチに入れてみました。


シンデレラフィットとはいきませんでしたが、ムリヤリ挿入してやりました。イヒヒ!。
下に走りそうなので、修正します。

風防はEPIのSタイプが使えそうでしたが、ネット検索すると



ダイソーの『かわいい抜型ー5個組ー』がシンデレラフィットで良いとの情報なので、まねしてみました。



風防をセットした状態です。写真の抜型は逆さまみたいです。折り曲げてある方を下にすると、カッチリはまります。

後は、ホームセンターでシリコンチューブを買い五徳の滑り止め兼火傷防止に付ければ完成です。
明日探してきます。レビューは後日引きこもりから脱出出来たらします。
一応カップヌードルとスティックコーヒーは買い込んできました。
連日夏日で暑いからな…。

皆さん、良いゴールデンウイークをお過ごし下さい。
自宅で火遊び楽しいよ(´;ω;`)
Posted at 2018/04/29 21:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月03日 イイね!

どこでもコーヒーセット

どこでもコーヒーセット出先の山の中や海岸でコーヒーが気軽に飲めるようにアルストを購入してみました。

ガスの方がお手軽ですが、少しミニマムを狙ってみました。


昔買った道具たちとアルストの組み合わせで安さを狙いましたが、予算オーバーの為必要最低限の装備です。


エバニューチタンアルコールストーブと五徳とトランギヤのポリボトルです。



練習をかねて火入れを自宅工場でしてみました。




大きさはこれくらいの小ささです。タバコの箱は高さ100mmです。


約500㏄の水を気温20℃で汲んだばかりの水道水を6分30秒ほどで沸かせました。
8Rと2台体制なら、2人分のラーメンと珈琲は余裕でまかなえます。

これでゴールデンウイークに斎藤司似のTさんとラードラ行きたいな!。
Tさん連絡待ってますよ!!!!
Posted at 2018/04/03 23:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR | 日記

プロフィール

「埼玉県某所にある怖いトンネルへ(笑)
無事に帰って来ました。」
何シテル?   05/03 18:06
溶接屋のおじさんです。よろしくお願いします。 車もバイクも運転は上手くありませんが、運転するのが大好きです。 沢山のいいね!に感謝してます。 情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) エアコンドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:49:09
ECUリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 17:34:43
自作 エアコン ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 22:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022/08/20 大安吉日に予約して2023/05/21に納車されました。 ジムニ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
NSR250R SPから乗り換えました。殿様ポジションで速くないので目の悪い自分には向い ...
スバル インプレッサ WRX STI キモオタブルー (スバル インプレッサ WRX STI)
BRZの前乗っていました。 限定モデルで涙目最終のころです。GDB-Eで内装はFと一緒 ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
クリッパー(ミニキャブ新車から10年)からクリッパー(キャリー中古)に乗り換えです。どち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation