• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溶接屋のおじさんのブログ一覧

2018年06月28日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!6月25日でみんカラを始めて6年が経ちました!。

あまり更新しませんが、のんびり続けていきたいと思います。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/06/28 22:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月10日 イイね!

セールで購入しました。反省してるのか?。

セールで購入しました。反省してるのか?。火遊びが止まらないおじさんです。

オプティマス8Rの燃焼が安定しないので、火力の強いコールマン スポーツスターⅡ508Aを狙ってみました。

今回は、アウトドアショップの改装前のセールで定価で売っていたものを改装後のセールで1割引き購入しました。

売れ残ると信じて待っていましたが、3個仕入れて残り1個だったのでドキドキしながらお店にむかいました。
改装後なので、売り場が変わり探すこと30分、隠す様に店の片隅に置いてありました。





東の大陸製なので、組み立ては大雑把です。
汚れが残っていたり、曲がって取り付けられてたり…。
細かい所は気にしない!! アメリ〇ンな製品です。
西の大陸のコピー製品よりも歴史はあるので、安心感はあります。
今となってはレトロストーブですが、おじさんの年齢と同じ位の歴史を持っています。

開封の儀から翌日



10時になったのでコーヒータイムです。



燃料の20年物の熟成ホワイトガス?を注入。
燃料フィルター付きの漏斗ですが、フィルターに燃料が残ってしまいお漏らしします。
おじさんのコックと一緒ですね(笑)。



ピストン運動をしてポンピングをして加圧します。



点火直後は火柱が上がりますが、ポンピングを目一杯やると小さく収める事が出来るみたいです。
追加のポンピングをして火を安定させます。



トランギヤのケトルに500㏄の水を入れて2分でお湯が沸きました。
ST-310と違い火がケトルの周りに周り込まない為、最大火力で沸かせたのがタイムに影響したみたいです。ST-310は炎が広がる傾向なので最大火力で湯沸かしは躊躇します。



ケトルの取っ手まで熱くなり焦りましたが、無事にコーヒータイムとなりました。



大きさは持ち運びにはでかいです。NSRでは背負って行くには無理があります。
燃焼音もでかいです。

寒さには滅法強いので、真冬の早朝などは良いかな。
燃料代が高いのが悩みの種。

それでも楽しい相棒が増えてローテーションでコーヒータイムは楽しいです。

自宅で火遊び楽しいよ(;_;)/~~~


追記

上に乗せるクッカーのサイズを大きめの物を選んで下さい。
シェラカップなどの小さいサイズだと火が逃げて沸騰までの時間がかかります。
バーナーよりも大きいサイズが良いようです。
Posted at 2018/06/10 14:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「埼玉県某所にある怖いトンネルへ(笑)
無事に帰って来ました。」
何シテル?   05/03 18:06
溶接屋のおじさんです。よろしくお願いします。 車もバイクも運転は上手くありませんが、運転するのが大好きです。 沢山のいいね!に感謝してます。 情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) エアコンドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:49:09
ECUリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 17:34:43
自作 エアコン ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 22:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022/08/20 大安吉日に予約して2023/05/21に納車されました。 ジムニ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
NSR250R SPから乗り換えました。殿様ポジションで速くないので目の悪い自分には向い ...
スバル インプレッサ WRX STI キモオタブルー (スバル インプレッサ WRX STI)
BRZの前乗っていました。 限定モデルで涙目最終のころです。GDB-Eで内装はFと一緒 ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
クリッパー(ミニキャブ新車から10年)からクリッパー(キャリー中古)に乗り換えです。どち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation