• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溶接屋のおじさんのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

あけまして おめでとうございます

あけまして おめでとうございます 今年もよろしくお願いします。


冬休みの最終日、成木・名栗方面をドライブして来ました。

路面の凍結やウエットパッチで滑る滑る。そんなつもりもスピードも出ていないのに!。

年始早々楽しませて頂きました。もちろんトラコンは上りはオフ、下りはオンの根性無しでした(泣)。

Posted at 2015/01/04 17:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年12月31日 イイね!

良いお年を!!




今年もいろいろお世話になりました。


転職があったり休みが日曜日しかなかったりで、今年もほとんど更新出来ませんでした。

来年もゆるく更新しますので、来年もよろしくお願いします。



みなさん、良いお年をお迎えください。
Posted at 2014/12/31 17:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

自作パソコン

牛さんマークのノートパソコンを5年ほど使ってきたのですが、最近はメモリー不足や正体不明のブルースクリーンで悩んでいました。

そこでネタ作りと仲間内の人柱を兼ねて、自作パソコンに挑戦してみました。

まずは現金握りしめ近くのパソコンショップで部品を調達してきました。



3時間ほどマザーボードの説明書を読み1日目は終わりました。

2日目朝9時から作業開始。



ケースにスペーサーを付け電源積んで



CPU積んで



メモリーとクーラー積んで



マザーボードをケースに入れてSSD・HDD・グラボ・光学ドライブをケースに入れて配線繋げば終了です。

途中バキとかグニャとか初心者にありがちな失敗がありましたが、ドキドキしながら電源投入。


無事にすべてのチェックも終わり、後はセットアップのみと言う所で2日目終了。
約6時間くらいかけて組み立てました。ケースの説明書が配線関係を省略してあり
ネットで過去ログをあさり自力で解決。自作の醍醐味かな?。

3日目、UEFIBIOSの確認をしてOSのせてドライバーインストール。
データ移行やらソフトのダウンロード、に手間取り9時間作業でどうにか使えるところまできました。

時間は掛かりましたが、初期不良も無くあっけなく出来ました。
プラモデル感覚で出来るので楽しかったです。

次回はOCに挑戦しろとの指令なので、泣きながらセッティングの勉強です。
Posted at 2014/08/16 23:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

うの花ドーナツ

うの花ドーナツ今週は午後天気がくずれるとの予報の為、BRZで「おやじ、いきま~す。」

まずは先週のリクエストから檜原村へ向かいます。



ドーナツの出来上がる時間に少し早かったので払沢の滝見物から



町営の無料駐車場に止め滝を目指します




周辺には沢山の滝がありハイキングコースになってます。




このような山道を15分ほど歩きます。



途中にはきれいな渕が

そして



行き止まりに払沢の滝です。
冬場になると凍結する滝です。イベントごとにライトアップされ夜も楽しめる時もあります。



帰り道は沢山の誘惑に負けそうになりながら豆腐屋に向かいます。



お目当てのドーナツを買い奥多摩湖を目指します。



周遊道路の見晴らしの良い駐車場に止めランチタイム




綺麗な景色を眺めながらドーナツを頂きました。 
Posted at 2014/05/25 18:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2014年05月18日 イイね!

5年ぶりの富士山

5年ぶりの富士山先週1人で遊びまわって来たので、今週は家族サービスしてきました。



富士山スカイラインで5合目からの眺めです。生憎の雲の中で絶景が見れたのはほんの少し。



気温は4℃でした。ちなみに標高2400mです。



まだ雪も5合目はかなり残ってました。



富士山高鉢駐車場の桜。富士山に春がやって来ました。


帰りの中央高速が渋滞していたので上野原で降り桧原村を抜けて五日市回りで帰って来ました。4時くらいに桧原村役場を通過したのですが、奥多摩帰りの観光客もほぼ居なく道路はガラガラ。来週はNSRで桧原村へおからドーナツでも食べに行きますか?。
Posted at 2014/05/18 21:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「埼玉県某所にある怖いトンネルへ(笑)
無事に帰って来ました。」
何シテル?   05/03 18:06
溶接屋のおじさんです。よろしくお願いします。 車もバイクも運転は上手くありませんが、運転するのが大好きです。 沢山のいいね!に感謝してます。 情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) エアコンドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:49:09
ECUリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 17:34:43
自作 エアコン ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 22:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022/08/20 大安吉日に予約して2023/05/21に納車されました。 ジムニ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
NSR250R SPから乗り換えました。殿様ポジションで速くないので目の悪い自分には向い ...
スバル インプレッサ WRX STI キモオタブルー (スバル インプレッサ WRX STI)
BRZの前乗っていました。 限定モデルで涙目最終のころです。GDB-Eで内装はFと一緒 ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
クリッパー(ミニキャブ新車から10年)からクリッパー(キャリー中古)に乗り換えです。どち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation