• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

来ましたよ♪

来ましたよ♪ ゲッチュ~

D300の値が下がるの待ってたんだけど

期を逃してしまった(^^;
底値から5000円ほど上がってしまいました

ここ1年半ほどD200を使ってきたけど
そろそろかなと
やっとみんなに追いつけた

ほんとはD3が欲しかったけど
フルサイズと価格が。。。ネックで
500mm単焦点は諦めてないけどD3は諦めました

果たして5/5の岩国FSDまでに使いこなせるかな~
モノにしなければ

取説??。。。読みませんが
つまったら読みますケド
がんばろ~

。。。バッテリーグリップホルダー欲すぃ~
アレつけると
8コマ/秒なのだそうです
ただ高い><
ブログ一覧 | カメラとか | 日記
Posted at 2009/04/13 23:11:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 23:20
これでD300三兄弟ですね♪
(ン?ちょっと違うかな?)

取敢えずファームウエアの
バージョンを確認してみた方が
いいですよ~

結構バージョンアップで変ってますから。

https://support.nikonimaging.com/cgi-bin/nikonimaging.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=10125
コメントへの返答
2009年4月13日 23:38
やっと追いつきました
ややFUKD300 3兄弟ですね(笑

バージョンさっき確認したら1.10でした
とりあえずバージョンアップしなくてよさそうです

これからちょくちょく確認しますね
2009年4月13日 23:23
 フルに使いこなして、岩国の写真たくさん撮ってきてくださいね~
楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年4月13日 23:40
岩国どうでしょう

間に合うかな~
なんとかモノにしないとダメ写真なんて事に><

頑張りますね~
今週日曜日は特訓です(笑
2009年4月13日 23:32
意外と簡単ですよ(^^

D80よか使いやすいです


面白いですよ(^^

コメントへの返答
2009年4月13日 23:42
機能はどうでしょうね

D200と比べるとスイッチ類の配置もちょっと違うし

設定はどうでしょういろいろあるから。。。

がんばります(^^;
2009年4月13日 23:37
おやッ。

マニアル読まないの同じですね。
熟知した日には、遠賀川の河川敷あたりで
使い方教えてください。
コメントへの返答
2009年4月13日 23:45
やっぱり~
とりあえず扱ってみてですよね

了解です~
じゃなくて逆ですよ逆~
quattrovalvolareさんの方がD300先輩じゃないですか

日曜日特訓してきます
そうこうしてるうちに岩国に(^^;
2009年4月14日 0:04
うをー!新機種導入おめでとうございます!

私の周りもNikonユーザーばかりで(汗

これでますます5月5日が楽しみになりましたねv( ̄Д ̄)v イエイ
コメントへの返答
2009年4月14日 22:34
ありがトン♪

周りニコンユーザーばかりですよね
乗り換えます
ココは浮気してニコンに

しかし世の中CANONユーザーの方が多いみたいですよ

5/5頑張ります
。。。なんとか♪(^^;
2009年4月14日 0:44
いや~これでD300三姉妹ですね♪
(ちょっと違いますかw)

D200と操作性が変わってるんで、最初は戸惑いますね。

D2HsとD200は操作性が似てるんで良かったのですが、D300とD2Hsは違うので同時に使うとあれ?ってなりますw

あと私だけかも知れませんが、D200の画像で慣れた補正がD300の画像では感覚が違うので、私は好みの画になるまで『D200の方が画像が良いのでは?』って思いましたよ。

バッテリーグリップ、欲しいけど高いですよね~・・・社外品の高いのは、機能は一緒でボディがプラなだけだそうで。価格が半額以下なんで、人柱になって買ってみようかと思ってますw




コメントへの返答
2009年4月14日 23:02
3兄妹でしょうか(^^;

>D200と操作性が変わってるんで
やっぱり機能ちょっとさわって設定みたけど。。。でした

さきほどシャッター切りましたがD200と比べると早い
6コマ/秒はD200と比べると1コマしか違いませんがかなり早く感じました

まだ撮った画像を落としてないので何ともいえませんが
そうですか
これはかなり時間がかかるかもしれないですね
FUKオフで教えて下さいね

設定もイマイチ分かってない(^^;

社外品ってのあるんですね
性能が同じならプラでもOKです
ここはセッポンさんのレポに期待(^^
2009年4月14日 6:16
D300良いですね(^^)v

導入おめでとうございます。

知り合いも使ってますが、ピンの合いが早かったですね♪

撮影楽しんで下さいね(笑)
コメントへの返答
2009年4月14日 23:04
ありがトン♪

ピンはD200と比べるとやっぱり違いますね

5/5に間に合うか心配です><
しかし頑張らないといけないですね
2009年4月14日 6:26
新兵器D300導入おめでとうございます。\(^o^)/

初試し撮りが楽しみですね飛行機カメラ(°∇°;)
コメントへの返答
2009年4月14日 23:05
ありがトン♪

今からウズウズしてます
早く休みにならないかと

楽しみではありますが
うまく撮れるかどうか。。。
2009年4月14日 15:12
w(゚o゚)w オオー!D300買われたんですね~
いいなぁ。
岩国FSDまでに使いこなせないといけませんね。
頑張って下さい。
コメントへの返答
2009年4月14日 23:06
設定が多くて
今から心配です

ただD200と比べると連射速度が上がってるのでうれしいです

果たして間に合いますかね~

岩国FSDはもうすぐそこですからね(^^;
2009年4月14日 16:12
おお~~~!!!
機種変更成功ですね~(^▽^)

写りはやっぱり良いですよ!
うちのお客さんは二台で撮ってます。

200は広角系用かな??
それとも下に出したの??
コメントへの返答
2009年4月14日 23:08
出遅れてましたがやっとです
D300を2台でですか
お金持ちだ~

シャッター切りましたがD200と比べると早いですね
早く設定イジイジして自分のモノにしないと(^^;

D200は広角にしますよ
D300とD200の2台で~
ただ18mm以下のレンズが欲しいとこれはありますね
2009年4月15日 21:55
これまた凄いカメラですね!
お高いのでしょう。

このカメラで完璧なショットが撮れること
間違い無しですね(^.^)
コメントへの返答
2009年4月15日 23:40
ちょっと高いモデルです

完璧に撮れるかどうかはウデ次第ですね
なんとかモノにしたいです

今週の土日の休みで頑張らなければ。。。

がっがんばってきます><
2009年4月15日 23:17
このカメラでインパたちをばっしばし捕獲しちゃってくださいうれしい顔
コメントへの返答
2009年4月15日 23:42
これを買ったからには
恥ずかしい写真は載せられないですね

しかしまだ明るい空の下で撮ってないからね
来月には航空祭シーズン開幕ですから
頑張って撮ってきますね
「◎」カシャッ!
2009年4月16日 2:40
そげんこついつの間に…(;^_^A アセアセ・・・

これでD300トリオ?カルテット??
結成デスね~♪(@^▽^@)

初戦岩国FSD??
早く慣れないと…!!
…今でも慣れてないBANGでした(爆)

おいらも単焦点ほすぃ~
買ってぇ~(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
コメントへの返答
2009年4月16日 22:24
そやそや~

やっとです
かなり出遅れました(^^;

岩国まで2週間チョイ
やばいです~

設定がわからんです
岩国たのみますよい
BANGさんが教えてくれないとわかりません><

単焦点。。。あの御方の500mmを強奪か!

プロフィール

「明けましておめでとうございます。」
何シテル?   01/01 06:48
軍用機好きです ブルーインパルスは追っかけ?? 航空祭は車で行ける圏内なら どこまでも行きまっせ 前日移動でも遠征してもネ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

笑ってはいけません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 07:44:40
SUPER GT『FUJI GT 500km Race』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 07:42:47
生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 00:03:08

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
6速MTにひかれアテンザへ乗り換え MTが有る限りMT一筋でいきます
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation