ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
何シテル?
>
何シテル?一覧 [NC始めました]
ロードスターと徒然なるままに
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
何シテル?
NC始めました
12/16 00:14
@デンちゃん
全開は無理~
NC始めました
06/18 22:50
レースは一人旅だったのかな?
NC始めました
04/29 12:59
NCフロントハブ来た。
NC始めました
03/29 19:36
某国製のアバウトさが良い方向に 笑 スピードコントローラー270度で100%表示なのですが電圧計ると開度180度70%位でバッテリー電圧になります。^^
NC始めました
02/25 00:16
@ritaia59
想像力が鍛えられて良いんじゃ 笑
NC始めました
02/23 19:41
@只今、浪人中~
まだ秘密~
ritaia59
02/24 23:14
@只今、浪人中~
サン 吐いてもうたら・・・楽になんでぇ・・・
NC始めました
02/22 23:16
7月納期の部品有ったけどオーダーしたら翌日揃うがクルマはまだ無い
ritaia59
02/23 12:13
@只今、浪人中~
さん つづき→→→ 一体なにしてるの???
NC始めました
02/23 19:41
@只今、浪人中~
まだ秘密~
NC始めました
02/16 17:29
900円の工具を炙ってしばいて特殊工具を作る。4番マニクリア、後は腕を継ぎ足す作業。
NC始めました
02/10 09:54
レーザーカットしてもらう前に型紙作って当てて見た。一部修正です。
NC始めました
01/29 22:41
エキマニ各長さ計測して2番3番伸ばして均等化、550㎜稼げば上等でしょう^^
NC始めました
01/26 23:50
3番4番からやり直して1番2番収まると思ったけどまたも振り出しに戻る^^;次の方法で無理なら諦める~。
NC始めました
01/21 00:29
ダンボールエキマニ振り出しに戻る、そんなに甘いモノじゃないわ~^^;
NC始めました
12/03 23:19
16万km走行タンク分解した底に溜まった汚れ
NC始めました
05/15 19:13
@ritaia59
RECARO付いとるやん
ritaia59
05/23 15:48
@nbノンターボ
必然に誘われて、踏ん張り効かんもんねぇ。
NC始めました
03/24 16:43
アルミ色は目立つので黒に塗装
NC始めました
03/01 19:11
仕切り直しで届いたセレート下50㎜、袋ナット使うからちょっと長いか??純正外した時、計測すれば良かったと思っても後の祭り。
NC始めました
01/27 13:17
@nbノンターボ
時系列が逆~
NC始めました
01/27 13:16
センターキャップ作るが失敗
NC始めました
01/27 13:17
@nbノンターボ
時系列が逆~
NC始めました
01/27 13:14
良く確認せずに適当に作ったら無駄な作業だった。ハブとホイルの隙間に爪が入りません~^^;キャップ旋盤で・・・・POM注文した。
NC始めました
01/14 10:08
リフトアップADバンに10年眠ってた17inホイルを履く
次のページ >>
[
何シテル? Top
]
プロフィール
「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?
12/16 00:14
NC始めました
[
大阪府
]
ワンオフパーツ作りが趣味です
171
フォロー
157
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
NC始めましたの掲示板
リンク・クリップ
モータウン ソフトトップ“ウォータープルーブ”パーフェクトセット
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/12 23:39:32
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation