• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

スパ西浦サーキット参戦記

スパ西浦サーキット参戦記 昨日の詳細です。

スイフトスポーツ(走行1本目)
フロントタイヤR1R リアAD08 前後7戻しで走行

わずか5周目にしてこのタイヤ(この組合せ)ダメだ!って判断して応急用に持ってきたAD08に組み替えることに。 

一応変える前にR1Rでもタイムを残しておこうとアタック。
R1Rでの最速タイム 1分4秒6

走行時間50分なので、それで20分失いました。(ショック)

原因なんですが
旋回開始してリアがグリップして、遅れてフロントがグリップ・・・。
遅れる分フロントが少し流れ出すんです
(R1Rの遅れて出る横グリップに対して、AD08の横グリップの立ち上がりが早い)
そのまま立ち上がりがアンダー(しかも失速)

セッティングして誤魔化そうかと思ったけど、今まで使ってきた信頼のAD08に早めに戻すことにしました。
R1Rを使われる方は、前後ともR1Rにしてください。 そうすればタイミングのズレだけで慣れれば乗りこなせそう。
(フロントのみR1Rを使われているHALHALさんも同じ症状で、空気圧で誤魔化してました)

1本目ベスト1分4秒38
この前書いた、AD08⇒R1Rに変えた方同様に、始めは慣れたAD08が良いみたい。

走行後にSonicさんのタイムを聞くと4秒1 けど右前タイヤボロボロ
このタイヤで4秒1は凄いんだけど、そんな事より失敗しました
Myスイフト(AD08)前日にわざわざ組換えしてスリップサインの出てる左前タイヤを右側につけてきてます。

スパ西って左回りのコースやん。 (右前のタイヤが重要でした)

その後Sonicさんにラインドリ、足のセッティングを聞いて昼休みに
前3mmダウン リア5mmダウン パッドも初期の強かったHS3からC03に交換。
減衰 前後とも2戻し(路面がフラットなので強いのが良いみたい)

本来なら昼からだと温度上昇でタイムダウンするんですが、
少しタイムアップ1分4秒24が出ました。

このサーキット溝が2ヶ所あり、昔のラリーを思い出して溝落としで走らせました。
(こんな事するからアライメントがずれます)

特に3コーナーからS字(溝あり)が楽しかったなぁー。

関東のIZMさんや他の方のスイフトを見るとみなさん16インチを投入されてます。
現在注文中の7J-30のホイールが入るかIZMさんに聞くと、入らなくても
フェンダーをギューと引っ張ると5mm位簡単に広がるようです。
おお!入るか不安だったんですが、これで安心です。

今あるタイヤ15インチが無くなり次第、フロント16インチ リア15インチに切り替えていこうかなぁー

まだ見てないけど動画とGPS上手く撮れてるのかなぁー。
ブログ一覧 | スパ西、セントラル、他のサーキット | クルマ
Posted at 2010/02/21 09:36:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年2月21日 10:05
昨日は遠方よりお疲れさまでした^^
カメラをぶら下げてた者です(笑)

今回はカメラマンに徹していましたが、ご一緒に走る機会があればよろしくお願いします♪
動く障害物になってご迷惑をおかけすると思いますが(^^;
コメントへの返答
2010年2月21日 14:15
写真ありがとうございます。

データいただきます。

また遠征すると思いますのでその時はよろしくおねがします。
2010年2月21日 10:53
勉強になります。
AD08のほうが、早めにグリップするんですね。新事実!
φ(.. )メモシテオコウ

しかも、左回りって珍しいコースだったんですね。

>フロント16インチ リア15インチ
なんか、いい結果になりそうな感じです。
コメントへの返答
2010年2月21日 14:18
 R1Rは癖がありますよー!

要はブロック柔すぎで、ねじれる時間タイムラグがあるかんじです。
 前後R1Rならすぐなれると思うのですが。

左回りなんですよ。知ってたのになぜかいつもの癖で左前に溝の残っているのもって行きました。

16インチでコンマ1でも上がれば3秒台に近づくしなぁー。

2010年2月21日 12:13
現状のスペックで4秒台は流石やね。

私も次回は4秒台目指して精進しますわ~
コメントへの返答
2010年2月21日 14:21
午前中にミッションオイル換えたんですけどダメです。
LSDブローのようです・・・。

今回かきまくって前に進まなかったのは、デフトラブルが原因のようです。
インリフトが原因と思ってたけど中山仕様なんでデフが壊れててもトラクションが掛かって4秒台まで出せたんだと思います。

スパにいくときは大丈夫だったので1本目でブローしたのかもしれないです。

 2本目セッティング変えた割りに伸びなかったし、現在少しデフが効くけどアクセルONで滑ってトルクが掛からない感じです。
  
 どうしようかなぁー??




2010年2月21日 15:26
お疲れ様でした。

速いっすね~、しかもノーマルCPUなんですね(驚)

私ももっと精進せねぱ・・・(^^ゞ

またお会いした際も宜しくです(^^)
コメントへの返答
2010年2月21日 19:35
お疲れでした。

ノーマルCPUで3秒台って言うかっちょええ目標は無理でした。
 
 もうCPU交換は当たり前に行われてますね。来年お会いしたら、みんなどこのカム入れた?って会話になってるかもしれないですね。

2010年2月21日 20:29
こんばんは、遠征お疲れ様です。
スパ西浦で4秒2速いですね~。

R1Rは柔らかいのでワンテンポ反応が遅れるのですね。
使い方が難しいタイヤのようで、やはりAD08のほうが扱いやすそうですね。
コメントへの返答
2010年2月22日 0:22
遠征も良いものですね。

他地区から集まるとCPUやエキマニなどいろんなメーカーのパーツを付けているのでのいろんな話が聞けて面白いです。

4輪R1Rだとグニャーグニャーとマイルドに走れそうですよ。 R1Rでに前後他メーカーの組合せが×ですね。

けど正直AD08が1番です。 高いからこれからR1Rに合わせて車を作ろうかなぁーとか考え中(R1Rとフェデラル595が今後のメインタイヤかな?)
2010年2月21日 21:23
お疲れ様でした~!

かーくんさんのタイムを聞いて速いな~って思って、それで走行後に車のスペックを聞いて…驚きました(^^;)
また一緒に走った時にかーくんさんについていけるように、ボクもこれからも精進したいと思います(^^)

16インチは、上手く入るようにボディを調整できると良いですね!
また一緒に走れる機会がありました時には宜しくお願い致します~m(_ _)m
コメントへの返答
2010年2月22日 0:36
お疲れ様です。

 僕も昔はバリバリ弄ってましたよ。
スイフト以前の車にはロールバーは入れてましたし。エアコン無し車も経験してます。

今は、通勤仕様でどれだけ太刀打ちできるか頑張っている所です。
何度バケットやエンジンマウントなど入れようと思ったか! まだ入れずに踏ん張ってます。

またお会いしたいですね。
2010年2月22日 1:11
スパ西は走ったことがないのですが、かーくん@さんが4秒なら、自分は6秒が限界でしょうか・・・(;´∀`)

現地でセッティングを変更されているのをみて、ちょっとスゴイと思います。
なにをどうすればイイのかよく分かってないので、イジるにイジれないです。。。
コメントへの返答
2010年2月22日 15:43
スパ西 意外とエンジンパワーがあっても厳しいコースかもです。

 それより2速のトラクションがキモです。

muller号でしたら、Fフロントに225/45/16とかでいけば凄いタイムが出るかもですよ!
 だけど僕のタイムぬいちゃやーよ。
2010年2月22日 20:23
お疲れさまでした。
デフブロー、大丈夫ですか?
トラブルがありながらも、スパ西浦初走行で4秒2ですか・・・。
凄いです。
速いです。
もしかして、2秒台後半とか出されるのかなって想像していましたが、その2秒台は自分が見ているときまで取っておいてください(笑)。
クルマ、早く直ると良いですね。
本当にお疲れさまでした。
コメントへの返答
2010年2月22日 20:50
なんとか帰ってきた感じです。

今日ショップに持ち込みメカに試乗して確認しましたが、ブローしてます。
 ブログでホイルスピンが激しくて、ビスカスデフかーて叫んだとかいてましたが。まさしくビスカスデフになってます。
 デフ不良がなくても元々弱めに付けてたのでそんなにタイム上がらないと思います。
3秒4は無理です。

 早くもオーバーホール部品注文して来ました。

スパでもタイム出るように、イニシャル少し掛けてみます。 あと次回走行時はCPUも入ってますから2秒台入れたいなぁー

2010年2月24日 0:50
遅くなりましたがお疲れ様でした!!

R1R、不発だったんですねぇ。。。
今はコンパウンドが違うんですかね!?
それでも4秒6とはさすがです!!

私もF&Rフェンダー爪折して、4H時代はFに7j+19(185/60-14)のホイールを履かせてました。
勿論キャンバーは3度以上でしたが(^^;

なんか皆さんのレポを読んでると、行けなかったのが凄く悔しいです(>_<)

次回は必ず行きたいと思いますので宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2010年2月24日 20:02
R1Rがダメというより、リアにネオバとの組合せが×でした。(コンパウンド、変わったのかなぁー?)
 車載やブログでご存知かな?と思いますが、僕の運転、ブレーキングでガツンって突っ込んでリアを滑らせて旋回するって感じなので、先にフロントが流れるとその後アクセル踏み込めないんです。 
なのでブリブリアンダー出しながらのベストが4秒6ってことです。(多分これでデフ壊してます)
 人によっては、アンダー走りが得意な方もいますから、試す価値はありますね。

 ホイール昨日届きました! ヤッター これをどうにかして履きますよ。 +19でもいけたのですね。さらに安心しました。

 遠征すると目標が増えて楽しいですね。
今度お会いしましょう。
 

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation