• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

新型スイフト

新型スイフト 見に行ったけど実車は置いてませんでしたがく~(落胆した顔)

カタログのみ貰って見てみると!

気になるとこは

10キロ軽くなっているのと、最小半径が4.8mになってるとこかな!

スポーツはまだまだ出なさそう。
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2010/09/14 08:59:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年9月14日 12:58
私も先日カタログ頂いて来ました(^^)

最小回転半径・・・ここで騙されてはいけません。
4.8mなのは一番下のグレードのXGのみということです(^^;
XS&XLは今まで通り5.2mなのです(>_<)
XGのみタイヤ&ホイールが175/65R15なので、その関係ででしょうかね!?

今回、私が気になったところは、まず最上級グレードのXSが四輪ディスクブレーキということと(でもXSはCVTのみ)、XL&XGの5MTのファイナルが現行スポーツ同じ4.388になったことですね。
私の型のファイナルは4.1位でしたので、新型は軽いということも相まって結構キビキビとした走りができるのかなと思っています(悪魔でも想像ですがw)。

5MTは試乗車がないと思いますが、一度乗ってみたいですね!!

ちなみにウチの近くのアリーナには最上級のXSの試乗車が来るらしいので、パドルシフトがどんなもんか試乗してきます。
おそらくあまり期待できないシフトだとは思いますが(^^;
コメントへの返答
2010年9月14日 17:50
ほんとですね、しっかりカタログは読まないといけないですね。

新型が出ると、そのパーツを流用できないか気になりますね。
 リアトーションバーは使えないかなぁーと思ったけど、取り付け形状が少し違うようです。
使えたら25mmワイドトレッド化出来るんですが。

スイスポが出ていないんで、まだ判りませんが、ブレーキ周りとか、フロント周りとか流用できると面白いですよね。

僕も試乗車がでたら運転してみようと思います。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation