• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月19日

補強

補強
 リジカラって
どうなんだろう??

ピロアッパーみたいに、音や振動を
拾わないのかなぁー??



むかーし話題になった
発泡ウレタンを、ボディーに流し込むってのが
流行ったけど、最近聞かないのを見ると
耐久性がないか、デメリットが大きかったんだろうか?

ロールバーは、重たくなるから、スイフトでは、メリットないし。。


補強についていろいろ勉強中です。
ブログ一覧 | 整備・セッティング・チューニング | クルマ
Posted at 2013/03/19 20:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年3月19日 20:26
 本当の意味でのメリット・デメリット(耐久性等)はわかりませんが、私のクルマは他の補強に加えてフロントの空調用空気取入口からサイドシル、リアタイヤハウスを越えたところまでウレタンが入っています。

 これもあって、雨・湿気はできるだけ避けているんですよ(苦笑)。
コメントへの返答
2013年3月19日 22:11
一時期よく雑誌に載ってたんで、どうなのかなぁーと思いまして。
たしかに雨の日とか、水の抜けるとこが塞がれたりしますね。
 ネットで調べているんですが、
パネルボンドって言うのもありますね。
接着剤のような。
 スイフトにどれ投入しようかなぁー。。
2013年3月19日 22:13
面白みは有りませんがブッシュ関係をリフレッシュするのが良いかと・・・。
コメントへの返答
2013年3月19日 23:08
たしかに、
ボディーもヘタってますが、ブッシュもヘタってますよね。
困った(´・_・`)
どこまでやろうかなぁー。。
2013年3月20日 14:54
DE型デミオですがリジカラを取り付けてます。取り付けてすぐに感じたのはフロントの挙動が素直になったことでしょうか。クルマによって効果は異なってくるとは思いますが自分には費用対効果のあるパーツでした。
コメントへの返答
2013年3月20日 20:07
リジカラ良い感じなんですね。

ちょっと見積取ってみようと思います。

デミオとスイフトで取り付け場所が違うか調べてみます。
 たぶん同じFFだし同じような場所に取り付けでしょうね。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation