• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月11日

おはようございます。(11/11)

おはようございます。

雨上がりのすがすがしい朝を迎えた刃物の街です。

この辺りも紅葉が進んできました。







先週の日曜は百名山の一つ、伊吹山(いぶきやま)に登ってきました。

ちょっと霞んでて眺望はいまひとつでしたが
かろうじて御嶽山(おんたけさん)がみえました。




だんだん寒くなって空気が清んでくると更に遠くの山も見えてくるんでしょうね。
ブログ一覧
Posted at 2017/11/11 09:21:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2017年11月11日 17:47
以前伊吹山に行ったときは、かつてのスキー場の付近から登山で登ってこられる方が沢山いらっしゃいましたねぇ...( = =) トオイメ

そろそろ伊吹山も雪の季節になるでしょうね…。

冬には毎朝白い伊吹山を眺め、伊吹おろしの強風を浴びながら出勤しております^^;。
コメントへの返答
2017年11月23日 7:25
どうもです。
現在はかなりの賑わいをみせてる山ですね、伊吹山は。

山容もきれいだし下から見上げたとき登山道がわかりやすいし、急登でもないし。
ピークからは琵琶湖や御嶽山、白山、恵那山と有名処にも会えますし。(天気次第ですが)

しかも雪山登山はさほど厳しい訳でもないようで、雪の中を登られてる方や雪山練習に登られる方も多いようです。

登る時はそれなりの心づもりと装備なので寒くはないと思いますが、生活されている方々は日々の事なのでたいへんですね。

眺めは良いのですが・・・


私も冬の朝は御嶽山、乗鞍岳、白山、伊吹山 眺めて出勤してますが、どれかが見えると心が落ち着きます。


プロフィール

レガシィ・アウトバック(BT5D)に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル用品株式会社 
カテゴリ:SUBARU
2006/12/14 22:40:37
 
STI 
カテゴリ:SUBARU
2006/12/14 22:37:19
 
スバル・オフィシャルサイト 
カテゴリ:SUBARU
2006/12/14 22:02:25
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BR9Aの走行距離が22万キロを超えた辺りから、 トランスミッションの3速/4速/Rの調 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010/3 BE5D のエンジン破損により 2010/5 BR9A に乗り換えです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年 4月購入  BE5D です。 一度AWDに乗ってしまうと、その安定感にうっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999年 6月購入  BE5B それまではマイナーな車ばかりを選んで乗っていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation