またまた続き
帰り道&長野でのプチオフの様子をブログに書きます
1月2日 20:00
この時は、長野に行く予定ではなく、4日に栃木で”HighSpeedJunkie”さんのラーメンオフ、西東京で62エブラム仲間の集まりに誘われてて、関東方面に行くか、長野に行くかで迷ってました
相棒さん、悩んだ挙句、関東方面では体力的にも大変だし、疲れてたので、とりあえずは、直接どこにもいかずに帰ろうと思ってました
21:00
山形から新潟方面に向けて出発
22時位の小国の道路
かなり凍ってまして積雪よりも一番危険なアイスバーン状態で、ツルツルだったので、かなり怖くて、音楽聴いていたけど、体が固まって、音楽どころじゃなかったです(ノ_・,)
走れても時速40~50キロ
その40~50キロでもかなり怖かったです
少し行くと、車が一台止まってて、様子がおかしいなって思ってたら、スリップしたみたいで事故してました・・・
相棒さんがスリップ痕を見つけて、滑ったのかなって話してたら、バンパーが外れてるのに気づいて、見捨てることもできなかったので、止まって様子を見に行ったら、横を向いて真正面から衝突した感じでバンパーが大きく破損してました。
足回りは大丈夫そうでしたが、タイヤとバンパーが接触
道具があったので、声をかけてみたら、大丈夫ですと言われたので、私たちがとりあえず帰ることにしました。
でも、少し進んでやっぱり心配になって、戻って道具だけおいていこうと思って、Uターンして戻りかけてたら、自走してくるのを見て、安心して帰ることにしました
夜中の2:00
米山SAで車中泊
朝、エブリィを見てみると、凍結防止剤で真っ白になってました・・・
お腹すいたのでSAで食事
SAでは、かき揚げうどんを食べることが多い私
この日もかき揚げうどん頼んじゃいました♪
ここで、相棒さんが、長野行くことを考えていたみたいで、ナビでルートを見てみると、無理できないことはない距離
私たちがハマってる、ニッポン城めぐりのアプリの武将もとりたいし、師匠に会えるといいなって思ってたし、前に、メグリンさんが長野に来ることがあれば、声をかけてって言ってたので、4人でプチできたらいいなって思って、二人に声をかけてみました
声をかけてみたら、2人ともOKだったので、長野に行くことにしました。
上越JCTから長野道の様子
凄く綺麗な景色を眺めながら長野に向かいました。
16時
長野に到着
お二人に会う前に、洗車して、自分たちも温泉に向かいました。
温泉の駐車場に、猿がΣ(´∀`;)
こんな近くで見ることはないので、ビビってました(笑)
18:00 長野県某所のGSTの駐車場
メグリンさん、旦那様のジムニーで到着
しばらくして、師匠到着
通勤に使ってるミニカ君で来てくれました。
こっそりサプライズで誘っていた南十字星さん
用事があったけど、少しだけでもきていただいて本当に嬉し掛かったです♪
GSTでは、たばこが吸えないので、たばこが吸える、CCSに向かいました。
5人で、まずは、ちーむ738公式飲料でカンパーイ♪
宮城では、飲むことできなかったので、飲めて本当に良かったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
南星さんは、予定があったので、一時間程で帰る時間に
その後も、4人でお話していたけど、メグリンさんも帰宅
私たち3人は、日付が変わる頃まで盛り上がってました。
そんな遅い時間いてくれた、師匠にはとても感謝です○┓ペコリ
最後に、リンク集をあげます
見ていただけたら本当に嬉しいです♪
リンク集
フォトギャラ編
お正月の出来事(出発&山形での出来事)
お正月の出来事(山形&宮城での出来事&帰り道)
お正月の出来事(食べ物編続き&帰り道&長野プチオフ)
お正月の出来事
tommyちゃんのブログ
あけおめ&初の新春オフ!
師匠のブログ
君の方から誘ってくるんだ…そっか…じゃあ…責任もって…満足させてあげなきゃね…(ノ∇〃 )
宮城支部長(シキナベイベ~@Charipoさん)のブログ
新年一発目の(*/∇\*)
相棒さんのブログ
山形遠征(往路編)
山形遠征(本編)
山形遠征(復路編)
Posted at 2014/01/07 19:11:57 | |
トラックバック(0) | 日記