• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu☆彡の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2007年3月22日

バッテリー電圧(経過観察)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
基本、オイラは週末しかレガシィに乗り(れ)ません。
なので、平日はバッテリーは放電中。
電圧低下状態になっている、週末最初のエンジン始動直前のアクセサリー電圧を、電圧計(ターボタイマー)にて計測。





2007/1/13 11.9Ⅴ Nanopulser取付け
2007/1/20 11.9Ⅴ
2007/1/27 11.9Ⅴ
2007/2/03 11.9Ⅴ
2007/2/10 11.9Ⅴ
2007/2/17 11.9Ⅴ
2007/2/24 11.9Ⅴ
2007/3/03 12.0Ⅴ
2007/3/09 12.0Ⅴ
2007/3/17 12.0Ⅴ
2
Nanopulser取付2週間後(画像左(2007/1/27))のディーラーでの電圧計測結果と、取付け約2ヶ月後(画像右(2007/3/20))の電圧測定結果。

冬から春にかけてですので、気候による影響もあるかも知れませんが、使用期間4年目(週末オンリー)に突入したバッテリーということを踏まえると、明らかにバッテリーの電圧が上がっています!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 (196510キロ)

難易度:

バッテリー充電

難易度:

アーム類のブッシュ交換

難易度: ★★

バッテリー交換 N-Q105R/A4

難易度:

■ エアコンフィルター交換

難易度:

ヘッドライトクリーナー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タクシーを乗りに… http://cvw.jp/b/155320/42518259/
何シテル?   02/17 07:57
2023年9月9日 普段使いの下駄車として買ったステラの1台体制だとしんどいところもあるので、4WDターボのハスラーに乗り換えました。 引き続き、10年10万キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しまった、GWの計画が、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 06:42:24
神奈川スバル 
カテゴリ:徘徊
2006/01/22 20:40:06
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年9月9日 NAのステラ1台体制では色々と不便な為、軽自動車&ターボで4WDの条 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2023年9月9日追記 1台体制の為、NAの下駄車だとワタシ的にキツいので、買い替えを実 ...
日産 モコ 日産 モコ
経済的にも、エクで賄っていたつもりでしたが、嫁の要求に屈し、半ば勢いで増車してしまいまし ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2023年3月 ライフスタイルの変化等により、ここ数年、年間数千キロしか走行しておらず、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation