• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ss.tomのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

「ホイールに貼るだけ」の検証

「ホイールに貼るだけ」の検証G●K-sltl(16枚セット)装着後、300㎞走行しての印象をまとめてみます。
FOCUSの装着タイヤはミシュランP3で205/50ZR16/88W残7分山、ホイールは純正アロイ・空気圧は前後2.5㎏で装着前と無変更
この状態で低速・中速・高速の3段階で評価してみました。

①「低速域」ではタイヤのゴツゴツ感が増してしまい、装着前と比較するとマンフォールの乗上げ等で硬めのショックを感じる様になった
②「中速域」では路面からのショックが和らぎはじめ、コーナーではトレッド面が少し広がったかの様な感覚がありました、特にフロント過重が多めに掛かった状況でハンドルを切ると違いが顕著に。
③「高速域」では道路の継ぎ目から生じる「タイヤ自体のたわみ」が減少するのか、舵角修正が減りコーナリングフォースが少々向上したかも。 
また、速度が上がるとタイヤの硬さは減少する傾向に感じたが、接地感が減る事は全く無かった。

G●Kを貼る以前と比較して、タイヤ剛性は上がった様に感じるが(何故かは不明)若干の弊害も感じられた。
装着タイヤの種類によって感覚は変わると思いますが、比較的性能の低いプアなタイヤの方が効果を大きく感じられるのではないかと思います。
ロードノイズ低減に関しては10%くらいは静音化したかな?って程度で、私の人感計測では大きな変化は感じなかった。 (テスターで測れば向上しているのが判るかもしれませんが)

「おまけ」のエアクリBOX装着についてはフィルター交換と同時に着けたので、どちらの効果か判別できませんでした。(当然ながら悪い印象はありません)
最後に「寿命延長」については摩耗率についてなのか耐劣化性なのか文面からは分りませんが、少しでも貢献してくれたらありがたいと思います。

Posted at 2012/12/13 15:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頂きモノ | 日記
2012年12月06日 イイね!

ホイールに貼るだけで?

ホイールに貼るだけで?今日は仕事が休みだったので遅い朝ご飯を食べにリビングへ行くと、大き目の郵便が届いていました。中を開けてみると「ホイール裏面に貼るだけでタイヤ性能改善」というグッズが入っているではありませんか!
自分で応募していたのも忘れていましたが、どうやら「当選」したみたい\(^o^)/
こうなるとスグに着けたくなるタチなので、食事も早々に済まして速行ジャッキアップに掛かります。
タイヤ4本分16枚と(試供版)おまけ1枚の計17枚が入っていたので、その1枚はエアクリBOXの一次側に貼ろうと構想を練りながらタイヤを外す・・・

まず、添え付けの「ウレタンたわし」とブレーキクリーンでホイール裏面を清掃してから装着面はシリコンオフしておきます。

非常に軽いアルミの様な素材ですが4枚を均等に貼らないとバランスが悪くなる気がしたので、大工さんが使う差金を用いて直角に4等分して印しを点けてっと・・

効果として期待出来る点は・・・
①ランクアップしたタイヤに変貌!
②走行性能向上、ロードノイズ軽減、ハンドリング向上、寿命延長に!
③タイヤ性能改善/ロードノイズ低減 etcらしいけど・・・自分にはわかるかな?    

エアクリケースの壁面に「おまけ」を1枚貼ります。以前買っておいたフィルターも同時に交換
はたしてFOCUSでの効果は・・・まぁ百閒は一見にしかずとも言いますからね
明日から様子をみながら通勤してみよ
Posted at 2012/12/06 20:55:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月02日 イイね!

頂きモノ

頂きモノフォードジャパンから「ALL-NEW FOCUS 2013」のDMが送られてきました♥
新型FOCUSのボディーカラーに合わせた6色のコースターが入っています
(FORDさん使わせて頂きますね)
日本向けの販売が再開したのは何よりですヽ(^。^)ノ 

リニューアルされたFOCUS詳細(動画)はこちらで見れます 
http://www.ford.co.jp/cars/new-focus#



先日、風小僧さんからご紹介いただいた「イーテック」さんより「Tune Chip」を頂きましたので、Aピラーへ装着してみました。
(過去のMP3000はCピラーへ移し変えたので、W効果あり?)
インプレは下記投稿
http://www.tunechip.com/



また最近は暗くなるのが早く、老眼のせいもあってか整備灯が欠かせなくなってきました。
LED作業灯は明るくて良いのですが、夜は寒いのでバッテリー充電だけして結局は家に入っちゃいました。
これが活躍するのは夏かな・・・イヤ夏は蚊に悩まされるしな・・・
Posted at 2012/12/02 17:42:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | タイアップ企画用

プロフィール

「Panasonic カオス http://cvw.jp/b/155329/48318042/
何シテル?   03/17 20:34
1978以降、二輪11台・四輪11台を乗り継いだ乗り物好きの元自動車整備士。 クルマ・バイクはもとより、機械技術は日進月歩しているので日々ここで勉強中? た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

白ナンバー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 22:48:47
Empire of the Sun 10 「太陽の帝国」 運命の瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 03:56:56
オカルトパーツの賛否について考えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 03:45:21

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム おナス (ホンダ N-BOXカスタム)
自身34年ぶりの軽自動車所有となりました。 落ち着いた雰囲気と価値観の高いモデルに出会い ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
5代目のスプリンターは子供が生まれたのをきっかけに購入した中古のAE82ですが、当時とし ...
メルセデス・ベンツ Sクラス マッチョベンツ (メルセデス・ベンツ Sクラス)
若かりし20代前半、給料30ヶ月分ローンで無理して買った中古愛車。 コイツを乗ってからク ...
トヨタ スターレット ギョレット (トヨタ スターレット)
80年代前半、競技目的で中古の錆有・難あり・A/Cレスの黄色いSを購入。(中古でも赤は高 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation