• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ss.tomの"Focusくん" [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年1月10日

今日の整備禄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日の続きで、今日はブレーキフルードと3回目ATF交換を実施します
FOCUSの純正指定はDOT-4、 WAKOSが安くなっていたのでネット購入し2年ぶりの交換です。
タンクの上には自作したフルードリザーバーをセット
2
空き瓶とシリコンホースで作った「簡易ツーマンブリーダーキット」で準備万端、買い物から帰る助手を待ちます。  (なんせツーマンですから)
3
しばらくして・・おっ、妻が帰ってきました!(^^)!
荷物を置いてから、早々に運転席へご案内。
シートを前方にスライドして着座してもらい、一通りの作業説明をしてから古いフルードをツーマン式で抜いて行くことに・・・
私の「はーい、ドンドン踏んで~」の合図で一生懸命ブレーキを踏みます、初めはペダルが奥深くまで入るので驚いた様子でしたが、徐々に慣れて来た助手さん。
4
ブレーキラインからはタンクから想像できないほどに劣化したフルードがジュバジュバっと出てきます。
(画像は前輪のモノで、後輪はもっとドス黒い状態でした)
リザーバーが空にならない様に注意しつつ、新油へ交換するまでに4箇所から計700㎜ℓ程抜きました。

次はエア抜き作業の説明と指示を与え、整備士時代を思い出しながら声をかけます。
「は~い、今度はダブって踏んだら踏みっぱなし~」の合図で名助手は一杯にペダルを踏み込んでくれます、私はドレンを少し緩めては抜いての作業を繰り返し、エアー残りが無いのを確認してからブレーキクリーンで周囲を清掃。
5
時間があったので気になっていたプラグも点検してみました。
3年前オルタネータが「ご臨終」した際に、FORDディラーで純正のFoMoCo製に交換済みだったのでまだイケそう?
これから掛かる重量税や自賠責・検査手数料等が脳裏をかすめます・・・「一本定価で2500円・・・,焼け方も悪くないしなぁ」・・・と自分を納得させ、交換は次回へ見送りました。
6
予定とおりATF交換も実施しましたが、さすがに3回目だと大きな変化は感じられず感激は薄れ気味、今回も3.1㍑交換したので合わせて10ℓ弱抜き替えた計算です。
結果、今まで2200回転まで2速へ変速しなかったATが、今は1800回転あたりでソフトに変速してくれる様になったのでしばらくこれで様子を見ます。
最後はタイヤ内側にも水性コートを塗布して取付終了。

今回は名助手の協力もあり楽しく弄れました(^o^)
妻は少しクルマに関心を持ってくれた様で、ATF交換の際にフルードが馴染む前の「カリカリ」っと音が出たのを家の中でも聞き漏らさずにいて、「さっきエンジンの方からガリって音がしたけど大丈夫なの?」なんて聞いてきました・・・  うん、きっと大丈夫・・(~_~;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィルタ清掃

難易度:

キー登録

難易度:

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

ダッシュマット設置

難易度:

車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月15日 18:52
こんばんは、はじめまして(´・ω・`)

素敵で頼もしい奥様ですね
独身男には羨ましい限りです(´;ω;`)
コメントへの返答
2013年2月15日 21:20
はじめましてm(__)m

どうしても人手が必要な場合に限りますが、その場合でも丁寧にレクチャーをしています。

体は小さいけれど頼もしい労働力なので、褒め称えて次に繫げてます  (笑) 


プロフィール

「アメ車みたいな http://cvw.jp/b/155329/45499902/
何シテル?   09/28 21:12
1978以降、二輪11台・四輪11台を乗り継いだ乗り物好きの元自動車整備士。 クルマ・バイクはもとより、機械技術は日進月歩しているので日々ここで勉強中? た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

白ナンバー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 22:48:47
Empire of the Sun 10 「太陽の帝国」 運命の瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 03:56:56
オカルトパーツの賛否について考えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 03:45:21

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム おナス (ホンダ N-BOXカスタム)
自身34年ぶりの軽自動車所有となりました。 落ち着いた雰囲気と価値観の高いモデルに出会い ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
5代目のスプリンターは子供が生まれたのをきっかけに購入した中古のAE82ですが、当時とし ...
メルセデス・ベンツ Sクラス マッチョベンツ (メルセデス・ベンツ Sクラス)
若かりし20代前半、給料30ヶ月分ローンで無理して買った中古愛車。 コイツを乗ってからク ...
トヨタ スターレット ギョレット (トヨタ スターレット)
80年代前半、競技目的で中古の錆有・難あり・A/Cレスの黄色いSを購入。(中古でも赤は高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation