• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

急展開・・・


お久しぶり堕天使です(- -;













本日換装ショップより電話があり



「やっと出来上がった」と言う電話かと思いきや・・・









「1番目のシリンダーが爆ぜてないんですよ」と一報が入りました



内容を聞いてみると










1番だけ圧縮がゼロだと言うんです


内燃室にガソリンが溜まってコンロッドが曲がったか


ピストンに穴が開き圧縮されないのか


開けて見ないと分からないと13時頃に電話がありまし









そして19時に第二報の電話





排気バルブが動かず下がったまま固着してると






バルブが曲がってしまったのか


ゴミが引っ掛かって動かないのか今の段階では分からないと・・・


セッティングは順調だったようですが突然の出来事で


3日悩んだんだって



明日ヘッドを分解して調査を進めていくようで


水曜日前後に週末に間に合うかどうか判断すると言われ


煮えくり返る気持ちを抑え,震える声で


「よろしくお願いします」と言って電話を切りました・・・




2ヶ月ですよ2ヶ月(怒!!


仕上がり直前にこんな仕打ちってあります?!



はぁ・・・


ツキに見放されたと言うか。。。運が無いのか・・・






































出来上がったらお払いに行って来よ~っと(- - ;



















ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2016/10/22 22:16:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

メルのために❣️
mimori431さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2016年10月22日 22:25
え?今までショップでセッティングお願いしてた?じゃないのですか?
コメントへの返答
2016年10月22日 23:20
二ヶ月前に入れてほぼ一ヶ月間穂位置でしたね(^^;
そして10月に入り重い腰を上げたてやっと
セッティングの開始でその真っ最中!!
最終段階で高回転まで回そうか・・・
って時にバルブがロックしたんだそうです


2016年10月22日 22:37
お疲れ様ですm(__)m


電話で済む話じゃないので、ここは『おまえらの放置期間が長すぎるからじゃー!!!』とクレームつけて、製作費用タダにしてもらいましょう!!!
コメントへの返答
2016年10月22日 23:27
どうもです(^^;

当然納得いかないので
明日乗り込む予定です!!
電話じゃ~抑えてましたが顔見たら
今までの鬱憤が爆発すると思います
思いっきり言ってやりますよ

さすがに制作費タダは無理でしょうが
何らかの迷惑料で値引かせるつもりです(^^)V
2016年10月22日 22:40
とても「いいね」は付けられません(^^;)

来週末に間に合うことを祈ってます。
コメントへの返答
2016年10月22日 23:36
フグ蔵さんのお心遣いに感謝します(^^)
30日に間に合ってくれればもうラッキーです

全国的に名が通ってて
天狗になってるんでしょうか?
接客態度に疑問符????付き捲りです
平日の昼間にショップに顔を出すんですが
その度に必ず4~5人はお客さんが居るんです

こんな接客態度で
お客さんが減らないのが不思議です
2016年10月22日 22:53
度々です。セッティング中のブローですよね?
しかもブロー後3日間悩んだ?
これは完全に車屋さんに過失があると思うのですが。。。お金払って仕事を依頼している以上プロとして失敗は許されません。2ヶ月間壊してもらう為に待った訳ではありませんよね?壊れてしまったものは仕方ありません。ですが早急にスケジュールを立てて第一優先で車を仕上げてもらったほうが良いと思います。エンジン修理費も車屋持ちですね。
丸め込まれないよう気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2016年10月22日 23:43
ありがとうございます(^^;)
どうやらエンジンブローとは違うみたいです
1発だけ点火しない=3気筒で動いてたみたいで
プロだったら3日悩まずに
そこで気付くと思うんですけどね~

もちろん今回の件は払う気なんて
さらさらありません
「修理代よこせ」なんて言われたら
もうキレまくってやります(^^)
2016年10月22日 22:54
作業が長期化するのは、車屋あるあるですが
そのエンジンは、そこがオーバーホールしたとか、チューンしたとかですか?σ( ̄∇ ̄;)


コメントへの返答
2016年10月22日 23:51
←toyomaruさんの言う通り周りからも
そう言われてたので今まで我慢してきましたが
さすがに今回は限界っすね~
ショップに月末に予定入れても大丈夫か
確認したうえでOKもらって
エントリーしたらこのザマですよ・・・

OHもチューニングもしてない
どノーマルの92後期エンジンです
2016年10月22日 23:58
そぉなると、また微妙ですね(汗)

中古エンジンで、不具合出たとき
車屋に全責任とは、いかないのでは?
(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2016年10月23日 0:10
でも友達の板金屋で外装加工中は
そんな症状出た事無くて
ショップに預けたあとに
ナンバー取ってPCでセッティング出しながら
確認の度に公道走ってたんですよ

エンジン乗せる前にバラして
中とか確認しないのかなぁ・・・
2016年10月23日 0:23
それだとバラさないでしょ?

だって、OHの依頼じゃないんだから
(; ̄ー ̄A
OH依頼してからの不具合なら
ショップ持ちでしょうけど
今まで、私が見た情報からは、ショップ全責任は、難しい気がしますが?σ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2016年10月23日 0:38

OH依頼しなければ何にも触らないとは
知りませんでした
どこで探して来たエンジンか知らないですけど
買って来たショップ?ネットオク?の情報を
信頼しきって乗っけるってことですか?

それもどうかと思うけど・・・
これが現実なんですね了解です
ショップの全責任は諦める方向で考えますが
被害最小限に留めたいなぁ(^^;


2016年10月23日 0:56
そうだと思いますよ(汗)

私が、商売してるのも有りますし
車も自分で作業しだして納得したんですが
OHにも、労力と時間かかるんですから
仕事=時間=時間給
これは、なんの仕事でも同じですよ!

ネットなり、ウン万円で買って、
OHしたなら+αでしょ?

確かに、仕入れた中古品自体に、探す手間賃で+αするショップも有りますが、それも嫌なら、自分で探して持ち込む、しかないのでは?(^^;

コメントへの返答
2016年10月23日 1:01
人任せじゃ納得した物は出来ないって事ですね
イイ勉強になりました、ありがとうございます(^^)
2016年10月23日 1:18
しつこくてすいませんm(__)m

極論、新品Orオーバーホール品ならショップ責任だと思います!

でも中古品なら機械物なんだから、たまたま自分が保有した時に壊れても、仕方ないって事です(; ̄ー ̄A

そこを踏まえて普通は、ショップに任せて当たり前ですけど、ショップの中にも、いろいろ有りますので、見極める力も要ると思います。
コメントへの返答
2016年10月23日 20:31
そうですよね。
怒りに任せてブログに書き込んじゃいましたが
見極める力が無い自分にも非があると
感じてます
toyomaruさん色々とアドバイス頂き
ありがとうございます
これからエンジンチューニングする
機会には肝に銘じて進めて行こうと思います
これからもメンテナンスや旧車に関して
判らない事が多々あると思いますが
色々とアドバイス宜しくです(^^)
2016年10月23日 6:17
あらら、もう少しだと思っていたのに残念ですね。
店の名前公表すべきですね。
その店で一度エンジンバラしてるんですか?

バルタイのミスでヒットさせたのかな(°_°)
コメントへの返答
2016年10月23日 20:38
店の公表は今日足を運んでみて
すみませんでした的な姿勢が見られたので
控えて置こうかなと(^^;
エンジンは購入後そのまま取り付けて
各ピストンの圧縮比や上死点確認等
色々やって貰ってたようです
バルタイのミスでエンジンが壊れた感じでは
ないようです

2016年10月23日 8:10
アラララ( ̄▽ ̄;)
シリンダーは(゜〇゜;)?????
デビューは来年でしょうか(/。\)
コメントへの返答
2016年10月23日 20:45
みんなに心配をお掛けしたみたいで
本当に申し訳ありませんm(_ _)m
シリンダーにはバルブが干渉してないようで
最悪の事態は免れました
まだヘッド分解後の情報が入って来ませんので
何とも言えませんが、最悪バルブ交換及び
ストローク調整後のエンジン再セッティングで
終わりそうな感じですが
明日(月曜日)夜勤入りなので
再確認して来ます(^^)
2016年10月24日 17:25
ガッカリですね〜(涙
バラしてからですね……(~_~;)

私のベレットもヘッドから異音が…´д` ;
昨日、FFDさんの所に行って解明致しました〜
バルブステムがズレてバルブをピストンが叩いてました……
そんなに走らせなくて良かったです(笑
コメントへの返答
2016年10月25日 12:04
心配して頂いてありがとうございます(^^)
昨日原因も判り今後どうするのか検討中です
堕天使の70は4スロでして
エンジンセッティング中に起こったトラブルなんですが
もし70を受け取った跡になってたらと思うと
不幸中の幸いだったかなぁ~って(^^)
噂のSさんのべレットも
高回転でブン回してたらと思うとゾっとしますね
何事も早期発展に越したことないですね♪

プロフィール

「日産 サニー ロータリークーペ? http://cvw.jp/b/1553683/48560617/
何シテル?   07/24 15:03
昭和の堕天使とイイます 古き良き昭和を愛する方々と お話が出来れば幸いです(*^-^*) な~んて言ってるけど21世紀モノも好きで~す!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 17:20:49
まだ来る筈じゃなかったのに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 10:28:52
本日移動しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 21:29:27

愛車一覧

スズキ ワゴンR 鈍足君 (スズキ ワゴンR)
通勤及び買い物車
トヨタ カローラ 70君 (トヨタ カローラ)
ホントは前期型の丸目4灯が欲しかったんだけど(^^; なかなか出て来ないのが現状で 出て ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパン4WDターボに乗り換えました これから弄っていくつもりでいます(^^)
ホンダ XLR250R BAJA ホンダ XLR250R BAJA
最初に買ったオフロード車です(^^) この2年後にXR250レーサーに保安部品が付いた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation