• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月05日

YMO4番目の男


alt



松武秀樹

1970年に大阪万博アメリカ館でウォルター・カーロスの

「スイッチト・オン・バッハ」を聴き

シンセサイザーの自動演奏に興味を持つ

千代田電子技術専門学校卒業後の1971年6月

冨田勲のマネージメント会社であるインターパックに入社

音楽関係であった父親の伝手で

俗に「弟子入り」と言われている

同年10月モーグ・III-Pが冨田のもとに到着し

当時日本には数台しかなかったモーグシンセサイザーによる

音楽制作のスタッフを経験する


その後1972年にモーグ・III-Cを購入

alt





1974年に音楽制作会社エム・エー・シーを設立し独立
(MAC,Musical Advertising Corps.)

1977年、矢野顕子のアルバム

「いろはにこんぺいとう」制作前後から

後のイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)

メンバーとの付き合いが始まる

1978年に坂本龍一のアルバム「千のナイフ」への参加をきっかけに

YMOの多くのアルバム・レコーディングや世界ツアーに

マニピュレーターとして参加し4人目のYMOと呼ばれた






これまで数多くの名曲達を支えている「アナログシンセサイザー」

現代ではパソコン上にソフトシンセという形で

様々なソフトウェアシンセサイザーを立ち上げることができますが

これらソフトのモデルとなっている実機からどのようなサウンドが鳴るのか?

ご興味があるという方も多いかと思います




当企画「シンセの大学web」では

シンセサイザーの歴史と共にその実機から鳴る

サウンドを当時の秘話と共にお届けしていきます












シンセサイザー・プログラマー / 作編曲 / 音楽プロデューサー

1971年より冨田勲のアシスタントとして

モーグ・シンセサイザーによる音楽制作を始める

78~82年、イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)に

プログラマーとして参加してレコーディングや

世界ツアーに帯同“YMO第4の男”の異名を取る

ジャンルを超えた多くのアーティストの録音に関わりながら

81年より自身のユニット「ロジック・システム」を始動し

アルバムの海外発売も実現

現在

一般社団法人日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ代表理事



ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/01/05 16:55:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

意外に臆病者
どんみみさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年1月5日 22:56
本年も宜しくお願い致します〜m(_ _)m🎍(笑)
コメントへの返答
2020年1月6日 8:16
2020年あけちゃいましたね~
本年も宜しくお願い致します
今年こそ何処かのイベントでお合いしたいですね
2020年1月6日 17:52
本年もどうぞ宜しくお願いいたします😄
実は高中正義もメンバーの候補でした😅
コメントへの返答
2020年1月7日 3:57
本年も宜しくお願い致します(^^)
あの「虹伝説」で有名になっちゃった
高中正義ですよね♪
関わってたのは知ってました
もともとは高橋幸宏はサディスティック・ミカ・バンドのメンバーで同じメンバーの高中正義を引き入れようとしてたとかないとか?
代表作「タイムマシンにおねがい」は名曲です♪
YMO結成後も時々セッションしてたみたいですね(^^)
あと貼り付けた動画にも出演してた
キーボード担当の矢野 顕子さんも
関わってたんですよね(^^)

プロフィール

「日産 サニー ロータリークーペ? http://cvw.jp/b/1553683/48560617/
何シテル?   07/24 15:03
昭和の堕天使とイイます 古き良き昭和を愛する方々と お話が出来れば幸いです(*^-^*) な~んて言ってるけど21世紀モノも好きで~す!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 17:20:49
まだ来る筈じゃなかったのに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 10:28:52
本日移動しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 21:29:27

愛車一覧

スズキ ワゴンR 鈍足君 (スズキ ワゴンR)
通勤及び買い物車
トヨタ カローラ 70君 (トヨタ カローラ)
ホントは前期型の丸目4灯が欲しかったんだけど(^^; なかなか出て来ないのが現状で 出て ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパン4WDターボに乗り換えました これから弄っていくつもりでいます(^^)
ホンダ XLR250R BAJA ホンダ XLR250R BAJA
最初に買ったオフロード車です(^^) この2年後にXR250レーサーに保安部品が付いた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation