• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和の堕天使のブログ一覧

2018年01月12日 イイね!

ト〇タも純正採用する、話題の「アルミテープ」が市販化

槌屋ヤックが開発した”謎のテープ”は

 目的に合わせた5タイプを設定

貼るだけでクルマ本来の性能を引き出せると

話題騒然の「アルミテープ」

トヨタ86(KOUKI/後期)やレクサスRXなどに純正採用され

”アルミテープで放電することにより

ハンドリングが高まる”と話題となっている


alt



この効果については過去に紹介

(トヨタ純正「アルミテープ」を貼るだけで走りが激変!?)

純正パーツとして購入できるモノだが

なかには”100円均一店のアルミテープでもいいんじゃないの”

と言う人もいるかもしれない


しかし、それは大きな間違いである

というのも一般的な粘着材は電気を通す性質がなく

形状も重要なために静電気を放出させて

ポテンシャルを引き出すことは不可能

きっちりと放電させるには特別な素材と粘着材

カタチが必要となってくるのだそこに着目したのが

「槌屋ヤック」通電性がある粘着材と

放電効果の高い形状を採用することで純正部品でなくても

アルミテープの効果を体感できるようにした

セダン? ミニバン? ステーションワゴン?

 トヨタが提案した新コンセプト車マークXジオが

今となっては魅力的に見えてきた!

そもそもアルミテープどんな原理なの!?

クルマは走る際

空気と車体との摩擦によって静電気を帯電する

 これが周囲の空気の流れを乱す原因となり

空気抵抗が増えることで安定した走行を妨げる

原因のひとつとなっているアルミテープは

この蓄積した静電気を放電静電気の影響を抑制し

本来の走行性能を取り戻すというものだ

貼り付け面をクリーニングし、アルミシートを貼り込む

 表側には貼りやすさを考慮して

透明のアプリケーションシートがあらかじめセットされているので

このシートをはがせば貼り付け完了



alt



施工箇所に応じて5タイプを展開





【アンダーガード用】

アンダーガード用空気は車体の下を抜けていくため

バンパーの底面部分は帯電しやすい

アンダーガードの1~2ヵ所に貼り付けておけば、効果的


alt




【バンパー用】

貼っておくと効果が期待できるのが

走行時に空気の影響で帯電しやすいフロントバンパー

バンパー裏に貼ってもOKだ。


alt




【サイドミラー/フロントガラス/バッテリー用】

 サイドミラー用やフロントガラス用

バッテリー用を1セットにしたタイプ

それぞれ貼りやすい最適形状でカットされる



alt




【ドアノブ/コラムカバー用】 

ドアノブやステアリングのコラムカバー底面

ヒューズボックスなどの電装品用がセットに

サイズが合わなければカットしてもOK



alt



カット済み仕様は効果の高いポイント用として設定されるが

自由にカットして使えるフリーサイズも用意


alt




サスペンションやドライブレコーダー

ルーフアンテナなどで効果を発揮する

alt

アルミテープは”オカルト”なパーツとはいえ

自動車メーカーも”操縦性が向上する”と主張している

 信じるか信じないかはアナタ次第だが

手頃な価格なので試してみる価値はありそうだ

プラスイオン放電アルミシート オープン価格(参考価格¥780)

 槌屋ヤック・お客様相談室 TEL0564-66-0773 http://www.yacjp.co.jp/



altaltalt





Posted at 2018/01/12 12:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新商品?!^^ | クルマ

プロフィール

「ドナドナ・・・ http://cvw.jp/b/1553683/48667472/
何シテル?   09/20 20:24
昭和の堕天使とイイます 古き良き昭和を愛する方々と お話が出来れば幸いです(*^-^*) な~んて言ってるけど21世紀モノも好きで~す!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12345 6
78 91011 1213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 17:20:49
まだ来る筈じゃなかったのに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 10:28:52
本日移動しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 21:29:27

愛車一覧

スズキ ワゴンR 鈍足君 (スズキ ワゴンR)
通勤及び買い物車
トヨタ カローラ 70君 (トヨタ カローラ)
ホントは前期型の丸目4灯が欲しかったんだけど(^^; なかなか出て来ないのが現状で 出て ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパン4WDターボに乗り換えました これから弄っていくつもりでいます(^^)
ホンダ XLR250R BAJA ホンダ XLR250R BAJA
最初に買ったオフロード車です(^^) この2年後にXR250レーサーに保安部品が付いた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation