• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hideiwaのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

箱根ドライブ

箱根ドライブ11月24日朝、久しぶりに箱根に行って来ました。
これまでのFDに替わって、納車二日目のS60Rで。

ターンパイクで大観山を目指し、新道で下るルートです。

休日の朝らしく、フェラーリ、ポルシェを始め、見とれてしまう車を沢山見掛けました。
普通に考えたら、凄い光景ですよね。
見ているだけで楽しくなります。

さてS60Rですが、思ったよりスポーツカー寄りに仕上げられている感じがしました。
回頭性もよく、アクセル踏むと豪快なエンジン音と共にぐんぐん加速して行きます。
FDみたいな緊張感も無く、安心して乗っていられる感じです。

普通に乗るには、S60 2.4のほうが乗りやすいですが、S60Rでも全く問題ありません。
相変わらすボルボの椅子は良くできているし、いい買い物だったと思います。

気にしていた最小回転半径も、狭い駐車場で2.4より1~2回切り返せば何とかなるので、慣れれば問題ないかと。


今自宅にS60の2.4とRの2台があります。2.4は父に譲る予定ですが、兄もボルボオーナー。
物好きですね。






Posted at 2013/11/25 08:05:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ
2013年11月23日 イイね!

ツーリング

同僚に誘われ、6人で富士五湖までツーリングに行って来ました。

ドゥカティ2台、国産ネイキッド2台にオフ車1台、自分のハーレーという、250から1500ccまで、バラエティに富んだ組み合わせ。

朝は凄く寒かったですが、日中の日向はポカポカ陽気で気持ちよく走れました。
雲ひとつ無い天気で、富士山と紅葉が綺麗でした。

富士山の周りを一周する予定が、途中でドゥカティ1台にエンジンがかからなくなるというトラブル発生。
レッカーで運ぶことになり、富士山半周のツーリングになってしまいましたが、たまにはマスツーも楽しいものです。

今年のツーリングはこれが最後かな。
とりあえず、ガソリン満タンにして帰宅しました。


イタ車は車に限らず故障が多いのかな…
Posted at 2013/11/23 18:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2013年11月16日 イイね!

FD、手放しました

ディーラーに預けている時に、ディーラー社員により事故を起こされてしまったRX-7。

最終的に金銭賠償となり、本日、ディーラーで手続きを行って来ました。

13年間大事にしてきた車をこんな形で手放すことになるとは、予想もしていませんでした。

改めてFDを観てみると、素晴らしいデザインだと思いました。
車造りへの拘りも、徹底したものがありましたし、所有することが出来て良かったです。
独特の排気音、ロータリーターボの圧倒的な加速、本当に魅力的な車でした。


これを機に、RX-7とボルボS60 2.4を集約することにしました。
という訳で来週、次の車が納車される予定です。(S60は父に譲ります。)



Posted at 2013/11/16 20:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年11月02日 イイね!

代車

マツダから、代車が用意できたとの連絡がありました。

自宅まで届けると言われましたが、買い物のついでに嫁さんと取りに行ってきました。
代車は何が良いか聞かれましたが「走れば何でもいい」と言ってあったので、結果、1300ccのデミオでした。

改めて事故を起こされた愛車を観てみると、左後輪も真っ直ぐ前を向いていないようです。
車体全体が歪んでいるのかもしれません。

嫁さんも実車を観て、「これはひどい」と。

改めて事故の事を聞くと、登りの左コーナーで縁石に左前輪がぶつかり、その反動でスピンしてから再び縁石に突っ込んだようです。

下りならまだしも、登りでスピンとはちょっと考えにくいので、オーバースピードだったのかもしれませんね。
説明だと40km/h位で走っていたらしいですが 。。。ちなみに、ギアは3速だったとのこと。

個人的には、登り坂で3速なら40km/h以上は出ていたのではないかと思っています。
低回転でトルクの無いエンジンなので、3速40km/hで登り坂はギクシャクするはず。2速ならまだ有り得るかなと思いつつ、ディーラーを後にしました。



Posted at 2013/11/02 20:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年11月01日 イイね!

ありえません

ありえません先週末、調子が悪いのでFDをいつものディーラーに預けました。観てもらった結果、ちょっとしたパーツの交換で修理が終わるはずでした。

が、夕方、店長から携帯に連絡があり、社員がFDを運転中に事故を起こしたと・・・状況を説明したいとの事で、仕事帰りにディーラーへ寄りました。

聞いた話なので証拠はありませんが、何かを避けようとしたら、路面がぬれていてスピンして縁石に突っ込んでしまったらしいです。
40km/h程度で走っていたらしいですが、FDの特性は重々承知のはず。


車両を確認すると、後ろ姿は何でもないのですが、右フロント破損、左前輪傷、サイドシル破損、右後輪傷等々・・・フレームまで曲がっているそうです。唖然としました。

基本雨の日は乗らず、屋根付き保管で、ディーラーフルメンテ、距離4万キロ以下。13年間、凄く凄く大事にしてきた車です。
思い出が沢山詰まったFDがこんな事になるとは。
5歳の長男もFDに乗るのを楽しみにしています。

怪我人が出なかったのがせめてもの救いでしょうか。

保障についてはこれから相談していくのですが、先は長そうです。。。



Posted at 2013/11/01 02:05:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「@ttee
凄い違和感。
グリル周りがカクカクなのに、ボディに丸みがあるからかな」
何シテル?   09/07 06:43
車、バイクが好きなサラリーマンです。 晴れた休日は、早朝ドライブ(ツーリング)を楽しんでいます。 現愛車 【4輪】 ・ボルボ S60T6 Rデザ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

帰宅後、近所をドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 09:31:14
エンジンオイル交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 03:06:29
懐かしい映画・・・激走!5000キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 21:00:33

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
S60R(MY2006)からの買い替えです。 T6 Rデザイン ポールスターパフォーマ ...
スバル プレオ スバル プレオ
私の足車です。 スバル製プレオのほぼ最終モデル。 4気筒NAエンジン、MTのLスペシャ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライドカスタム ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライドカスタム
H23年6月にディーラー中古で購入。 日帰りツーリングメインで、年に1回位のキャンプツー ...
スバル サンバー スバル サンバー
スバルの軽がなくなる前にというわけで、サンバーディアスバン(H13年式)からスバル製の最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation