• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puyopuyoの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年6月24日

ユピテル ドライブレコーダー DRY-FH31取り付け、その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電源取りが無事完了しましたので、配線をAピラーの中へ通し、天井を
伝わせてルームミラー近辺まで出します。
さて、Aピラーの組み立てですが、このように先が切れた形状になっています。
2
で、こちらは受け側の長穴。
この穴に、先ほどの切れた形状をまず先に差し込んで、エイヤッと押し込みます。
こうしないと前側が浮いてしまい見た目にも振動的にも悪いと思われますw
3
上手くはまめるとこのような感じ。
4
エンジンをオンにして起動確認。
無事、取り付け完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーバックドアオープンキット

難易度:

🔧ハイブリッドエンブレム、メッキに交換

難易度:

オイル交換記録

難易度:

ブラインドスポットモニター 後付け

難易度: ★★

車検に向けて

難易度:

補機バッテリー交換準備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

18年11月登録の200系ハイエースが24年6月、 志半ば25万キロで退役(フロントハブ・ローター・LCC関係の過走行による劣化)。 変わって20系アル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
トヨタ アルファードハイブリッド(20型)。 エゴでエコを追求して行きたいと思います(ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation